2012年6月のNASA(アメリカ航空宇宙局)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年6月のNASA(アメリカ航空宇宙局)に関するニュース一覧

探査機ボイジャーが太陽系の端に到達、NASAが発表 画像
ブロードバンド

探査機ボイジャーが太陽系の端に到達、NASAが発表

 米NASAは22日(現地時間)、1977年に打ち上げた探査機ボイジャー1号が太陽系の端に到達したと発表した。人類が創りだした人工物として初めて、太陽系外に出ることになる。

火星探査機キュリオシティの着陸は8月6日、NASAが発表 画像
ブロードバンド

火星探査機キュリオシティの着陸は8月6日、NASAが発表

 米NASAは11日(現地時間)、火星に向けて飛行中の探査機「キュリオシティ」の火星着陸を PDT 8月5日の午後10時30分ごろ(日本時間8月6日の午後2時30分ごろ)に決定したと発表した。

火星を周回するマーズ・オデッセイに異常、セーフモードに入る 画像
ブロードバンド

火星を周回するマーズ・オデッセイに異常、セーフモードに入る

 米NASAは8日(現地時間)、火星を周回する探査機マーズ・オデッセイに異常があり、セーフモードに入ったと発表した。

天の川銀河とアンドロメダの衝突は40億年後、ハッブルの観測で判明 画像
ブロードバンド

天の川銀河とアンドロメダの衝突は40億年後、ハッブルの観測で判明

 米NASAは31日(現地時間)、ハッブル宇宙望遠鏡による観測から判明した、天の川銀河とアンドロメダ銀河の衝突についての最新の予想を発表した。両銀河は40億年後に衝突する。

ドラゴン宇宙船が無事に地球に帰還、宇宙開発の新しいページ開く 画像
ブロードバンド

ドラゴン宇宙船が無事に地球に帰還、宇宙開発の新しいページ開く

 米NASAは31日(現地時間)、ドラゴン宇宙船が国際宇宙ステーション(ISS)を離れ、無事に地球に帰還したと発表した。民間企業による初めてのISSへの輸送ミッションは大成功となった。

    Page 1 of 1
    page top