
TVアニメをはじめとする各種アニメ作品の企画・制作を手がける株式会社フロンティアワークス(東京都豊島区、代表取締役社長:辻 政英)と、モーションコミック制作事業を展開する株式会社動楽(東京都港区、代表取締役CEO:三浦 大輔)による、新たなアニメ制作レーベル「Animatica(アニマティカ)」の第一弾作品、ショートアニメ『北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌』の放送局、放送開始日時が決定しました!
■強豪ぞろいの2026年1月放送アニメ冬の陣の癒しになりたい!
ハードボイルドなアクション作品として、あまりにも有名な「北斗の拳」。そのスピンオフ作品である「北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌」は、本編で活躍する強者たちのシリアスなバトルとは無縁の、ギャグ満載のコメディ作品です。核戦争で荒廃し、暴力が支配する世界に生きる拳王軍のザコたちは、無駄に乱暴で、なぜか明るく、笑顔を絶やさず、あっけなく命を散らしていきます。そのからりとした生きざま、死にざまには、陰惨なところはひとつもありません。2026年1月放送のアニメは人気シリーズの続編や人気原作のアニメなど強豪ぞろい。どれも目が離せない作品ばかりですが、週に1度5分間、ショートアニメ『北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌』で、「こいつら、しょうがないな」と、笑っていただけるはずです!
■放送情報
2026年1月5日(月)より放送スタートAT-X:毎週月曜20時00分~ リピート放送 毎週水曜8時00分~/毎週金曜14時00分~
TOKYO MX:毎週月曜21時54分~(TOKYO MX1)
■ノベルティ・ティッシュを通勤中の皆様に配布

『北斗の拳』が世の中を席捲した1980年代をイメージしたノベルティ・ティッシュを11月20日(木)、通勤中の方々に配布いたしました。『北斗の拳』の漫画やアニメを観たことのある人も、名前だけは聞いたことがあるという人も、多くの方々が快く受け取ってくださり、約2000個を1時間経たずで配布完了。当時を知る世代は、「北斗の拳ね、知ってる知ってる」と笑顔になり、往年の名作の復活が、普段アニメや漫画から離れてしまった世代を呼び戻すことが期待されます。Xアカウントの告知を見て、わざわざ応援に訪れてくれた若い女性ファンもいらっしゃいました!
■番組概要
■タイトル:Animatica『北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌』★スタッフ
原作:原案・武論尊・原 哲夫 作画・倉尾 宏(ゼノンコミックス/コアミックス)
アニメーションディレクター:三浦大輔
美術監督:岩井未来
色彩設計:岩井未来
撮影監督:伊藤小夜子
演出・編集:長谷卓磨
齋藤佑馬
音楽:三浦誠司
アニメーション制作:動楽
★キャスト
ノブ:下野 紘
ザク:拝 真之介
バーズ:矢野正明
ナレーション:高橋伸也
★主題歌
オープニング:「Blacker Co., Ltd.」(イツカ▶︎)
エンディング:「Elegy of the Enemies」(The Canbellz)
■原作:『北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌』 原案:武論尊・原 哲夫 作画:倉尾 宏
■あらすじ:
就職先は…拳王軍でした。
199X年。核の炎に包まれた世界は、生きていくだけでも大変な世界。そんな中、主人公ノブが見つけた就職先は、なんとあの「拳王軍」だった!
志望者よりも死亡者が多い危険すぎる職場で、ノブはいつまで生きていられるのか…!?
ババアに変装したザコや、カサンドラのウイグル獄長、聖帝軍の「汚物は消毒の人」など個性豊かなザコが続々登場!!
ザコ死にまくりコメディ☆開幕!!
■アニメ公式サイト:https://zakoban.com
■アニメ公式X:https://x.com/hokuto_zakoban
■権利表記:
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, (C)ザコたちの挽歌製作委員会
■関連情報
■アニメ『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』2026年 放送・配信開始予定!!

★12月6日(土)「東京コミコン2025」にて、武内駿輔登壇! 『北斗の拳』スペシャルステージ開催!!
ステージ上で最新PVなど新情報解禁!!
[スタッフ]
原作:武論尊 漫画:原 哲夫
[キャスト]
ケンシロウ:武内駿輔
バット:山下大輝
リン:M・A・O
ジャギ:高木 渉
トキ:最上嗣生
ラオウ:楠 大典
[アニメ公式サイト]
https://hokuto-anime.com/
[公式X]
北斗の拳公式情報局:@hokutonokeninfo(https://x.com/hokutonokeninfo)
推奨ハッシュタグ:#北斗の拳アニメ、#hokuto_anime
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス, 「北斗の拳」製作委員会
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

