
@Connectサービスサイト(個人のお客様向け):https://atto-connect-lp.com/
【背景と目的】
近年の金融犯罪の増加に伴い、国内では非対面における本人確認手法として、マイナンバーカードの公的個人認証サービスへの原則一本化や、継続的顧客管理の厳正化などが推進されており、金融業界の潮流として一層の顧客情報管理の徹底が進んでいます。多くの金融機関では、マネー・ロンダリング防止の観点から、常に顧客の情報を最新の状態に保つ必要があるため、情報更新依頼のDM発送などが行われることにより、業務・コスト負荷が問題となっています。顧客側も、住所の変更や改姓名のたびに、窓口へ来店する必要があり手続きの負担が大きく、情報未更新の原因となっています。当社は、この社会課題を解決することを目的に、継続的顧客管理業務や諸届手続きをDXするサービスの提供を開始しました。
【本サービスの特徴】

1.迅速かつ高精度な継続的顧客管理■マイナンバーカードで正確な基本4情報を取得
本サービスでは、マイナンバーカードと、デジタル認証アプリもしくはxIDアプリを利用して、高いセキュリティ環境の中で、正確な基本4情報(氏名・住所・性別・生年月日)の取得をすることで、不正や情報入力ミスの防止に繋がり、業務効率および高精度な情報取得を実現しています。さらに今後、xIDアプリでは、J-LIS※2が提供する「最新の利用者情報(4情報)提供サービス」を組み込むことで、最新情報をいつでも取得し、反映できるようになります。
■本サービスからの顧客への通知機能
従来では、都度郵送で行っていた情報更新依頼の通知を、本サービス内で顧客に通知することが可能となり、作業時間の短縮と郵送コストの削減を実現します。

2.顧客の手続きの負荷軽減■複数の金融機関の口座の情報を一括更新
本サービスで入力した最新情報は、口座を保有する金融機関を選択すると、WEB上で一括更新することができ、顧客は、時間や場所を選ばずに、いつでもどこでも諸届手続きを行うことが可能となり、窓口での手続きは不要となります。
■マイナンバーカードがあれば誰でも利用可能
国内人口の約80%※3が保有するマイナンバーカードを利用することで、インターネットバンキングアプリへの会員登録なども不要であり、ブラウザで気軽にご利用できます。
【@Connectロゴについて】

本サービス名には、「@Connect(アットコネクト)」という名称を採用しました。「@」は“場所”を示し、顧客と金融機関が集う接点としての場所を表しています。一方、「Connect」は“金融機関と顧客をつなぐ”という意味を持ち、サービス上で双方を結ぶ架け橋になりたいという意味を込めています。
【今後の展開】
本サービス内では、継続的顧客管理としての住所変更・改姓名・属性情報変更の機能が利用できますが、今後は、最新4情報取得やキャッシュカード紛失受付、口座解約などの機能追加を予定しており、金融機関の業務効率や顧客に寄り添ったサービスを提供してまいります。
【参考情報】
以下、URLより参考情報をご参照ください。
・金融機関向けBPaaS「@Connect(R)/ アットコネクト 」の開発開始
https://www.scft.co.jp/news/njbojkit0wr
※1複数の金融機関:本サービスを導入した金融機関
※2J-LIS:地方公共団体情報システム機構
※3マイナンバーカード保有率約80%:デジタル庁「マイナンバーカードの普及に関するダッシュボード」より 2025年9月時点
<SocioFuture株式会社>
(1)商 号 :SocioFuture株式会社
(2022年1月1日、日本ATM株式会社より社名変更)
(2)代 表 者 :代表取締役社長執行役員 菅原 彰彦
(3)本社所在地 :東京都港区浜松町一丁目30番5号
(4)資 本 金 :4億8,000万円
< xID株式会社>
(1)商 号 :xID株式会社
(2)代 表 者 :代表取締役CEO 日下 光
(3)本社所在地 :東京都千代田区内幸町2丁目1-6
■本プレスリリースに関する報道機関からのお問い合わせ
SocioFuture株式会社 人事総務本部 コミュニケーション&ナレッジ部 広報課
TEL:03-5405-1262 mail:mls_koho@scft.co.jp
※平日午前9時から午後5時30分
■サービスに関するお問い合わせ
ソリューション企画本部 ビジネスデザイン部
TEL:03-5405-1227 mail: mls_dgid@scft.co.jp
※平日午前9時から午後5時30分
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
@Connect:商標登録6856279号
* ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

