
【米国ニューヨーク州アーモンク/カリフォルニア州マウンテンビュー - 2025年10月20日(現地時間)発】
IBMとGroq社は、市場進出戦略およびテクノロジー面での戦略的提携を発表しました。この提携により、お客様は「watsonx Orchestrate」でGroq社の推論技術「GroqCloud」(英語)を即時に活用できるようになり、高速AI推論機能を低コストで利用してエージェント型AIの導入を加速させることが可能になります。両社はパートナーシップの一環として、Red Hatのオープン・ソースvLLM技術をGroq社のLPUアーキテクチャーと統合・強化する計画です。「IBM Graniteモデル」もIBMのお客様向けにGroqCloud上でサポートする予定です。
さまざまな企業がAIエージェントを試験的運用から本番環境へと移行していますが、特に医療、金融、政府機関、小売、製造といったミッション・クリティカルな業種においては、依然としてスピード、コスト、信頼性の面で課題に直面しています。本提携は、Groq社の推論スピード、コスト効率、最新のオープンソース・モデルへのアクセス性とIBMのエージェント型AIオーケストレーションを組み合わせることで、企業が成長するために必要なインフラストラクチャーを提供します。
独自LPUを搭載したGroqCloudは、従来のGPUシステムよりも5倍以上高速で、かつコスト効率に優れた推論を実現します。これにより、ワークロードがグローバルに拡大されても一貫して低レイテンシーで信頼性の高いパフォーマンスを実現します。これは、規制産業で利用されるエージェント型AIにとって、特に強力な機能となります。
例えば、IBMのお客様である医療機関は、患者に関する何千もの複雑な質問を同時に受けています。Groq社の推論テクノロジーにより、IBMのAIエージェントがリアルタイムで情報を分析し、正確な回答を即座に提供することで、顧客体験を向上させ、より迅速でスマートな意思決定を行えるようになります。
このGroq社の推論テクノロジーは、非規制産業にも応用されています。IBMでは、すでにIBMの小売業や消費財メーカーのお客様が人事プロセスの自動化を強化し、従業員の生産性向上を支援させるため、人事向けエージェントとして導入しています。
IBMのソフトウェア担当シニア・バイス・プレジデント 兼 チーフ・コマーシャル・オフィサーのロブ・トーマス(Rob Thomas)は、次のように述べています。「多くの大企業は、AI推論の実験段階においてさまざまな選択肢を持ってていますが、本番運用へ移行する際には、複雑なワークフローを確実に導入し、高品質な体験を保証する必要があります。Groq社とのパートナーシップは、AI導入とビジネス価値の創出に向けて、IBMが最先端のテクノロジーをお客様に提供するというコミットメントを強調するものです」
Groq社のCEO兼創業者のジョナサン・ロス(Jonathan Ross)氏は、次のように述べています。「Groq社が持つスピードと、IBMが有するエンタープライズ分野での専門知識により、ビジネス向けのエージェント型AIを実現しています。両社が協力して、企業におけるAI主導の対応の可能性を最大限に引き出し、拡張に必要なパフォーマンスを発揮できるようにします。今回のパートナーシップは、スピードとレジリエンスだけでなく、企業におけるAIへの取り組み方を変革し、試験運用から自信を持って全社的な活用へと移行し、AIの活用を即座にアクションにつなげ、継続的に学習できる新しいパターンへの扉を開くことを目的としています」
IBMは、本日よりGroqCloudの機能へのアクセスを提供し、両社の協働チームはIBMのお客様に以下の機能を提供できるようにします。
- 高速かつ高性能な推論:AIモデルやエージェント型AIの可能性を最大限に引き出し、カスタマー・ケア、従業員サポート、生産性向上などのユースケースを強力に支援
- セキュリティーとプライバシーに特化したAIの導入:最も厳しい規制要件とセキュリティー要件をサポートし、複雑なワークフローを効果的に実行
- IBMのAIエージェントソリューションwatsonxOrchestrateとのシームレスな統合:多様なユースケースに合わせて設計されたパターンを柔軟に採用
今回のパートナーシップでは、Red Hatのオープン・ソースvLLMテクノロジーとGroq社のLPUアーキテクチャーとの統合・拡張も計画しており、開発者が推論中に直面する一般的なAIの課題に対してさまざまなアプローチを提供します。これにより、watsonxは馴染みの方法でその機能を活用でき、お客様は慣れ親しんだツールを使いながら、GroqCloudを活用し、た推論を加速できます。この統合機能によって、推論オーケストレーション、ロード・バランシング、ハードウェア・アクセラレーションといったAI開発者の主要ニーズに対応するため、最終的に推論プロセスの効率化につながります。
IBMとGroq社は協力して、高速でインテリジェント、かつ実ビジネスにインパクトをもたらすエンタープライズAIを提供します。
IBMおよびGroq社による将来の方向性および意図に関する声明は、予告なしに変更または撤回されることがあり、あくまで目標および目的を表すものです。
Groq社について
Groq社は、AIに求められるスピードとコストを実現した推論インフラストラクチャー事業を展開しています。2016年に設立されたGroq社は、LPUとGroqCloudを開発し、コンピューティングをより高速かつ手頃な価格で実現しています。現在、Groq社は世界中の200万以上の開発者やチームから信頼を得て、米国におけるAIスタックの中核を担う企業です。
当報道資料は、2025年10月20日(現地時間)にIBM Corporationが発表したプレスリリースの抄訳をもとにしています。原文はこちらを参照ください。
IBM、IBMロゴ、ibm.com、watsonx、watsonx Orchestrate、Graniteは、米国やその他の国におけるInternational Business Machines Corporationの商標または登録商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、ibm.com/trademarkをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

