アイデア家電メーカーのサンコーから新ブランド「ThankPan(サンクパン)」誕生。第一弾として『電気で沸かせて保温「ボトルケトル」』を発売 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アイデア家電メーカーのサンコーから新ブランド「ThankPan(サンクパン)」誕生。第一弾として『電気で沸かせて保温「ボトルケトル」』を発売

他にはないユニークな機能を持つ「尖った」アイデア家電で、「ちょっとした不便」を解決。その根底は変わらず、新たに「親しみやすいデザイン性」を掛け合わせたブランド「ThankPan(サンクパン)」です。




「面白くて、役に立つ」をコンセプトに、ユニークなアイデア家電を企画・販売するサンコー株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:荒井太智)は、この度新ブランド「ThankPan(サンクパン)」を発足いたします。
「ThankPan」は、「日常にあたたかい暮らしを提供する家電 日々の暮らしにほっこりを。」をスローガンに掲げ、便利性に加えデザイン性を重視した家電ブランドです。
その第一弾商品として、水筒感覚で持ち運べるケトル『電気で沸かせて保温「ボトルケトル」』を2025年10月27日(月)より発売開始いたしました。

ブランドページ
商品ページ





■ 第一弾 発売商品「ボトルケトル」について











本製品は、スリムなデザインで、オフィスや外出先にも手軽に持ち運べる水筒型のケトルです。
サイズは直径7.3cm、高さ23cmとコンパクト。カラーはホワイトとグレージュの2色展開。
コンセントさえあれば、どこでも熱々の白湯や淹れたての紅茶を楽しめます。
蓋には特殊なフィルターを搭載しており、蓋を閉めたままでも安全に沸騰させることが可能。
用途に合わせて選べる2種類のモードを搭載。
「温度設定モード」では45℃・55℃・85℃の3段階設定が、
「沸騰モード」では100℃での沸騰後、自動で3時間保温(※電源接続時)が可能です。
さらに電源コードが2本付属しており、自宅とオフィスにそれぞれ置いておけば、コードを持ち運ぶ手間もありません。
オフィスで手軽に白湯が飲みたい、出張先でも淹れたての飲み物を楽しみたい。
そんな方におすすめの『電気で沸かせて保温「ボトルケトル」』です。

<製品特長>
■水筒感覚で持ち運べるスリムなボトルデザイン
■蓋を閉めたまま沸騰させることが可能
■選べる2種類の運転モード(温度設定/沸騰)
■温度設定モード(45℃・55℃・85℃)
■沸騰モード(100℃沸騰後、自動で3時間保温 ※電源接続時)
■沸騰後、そのまま鞄に入れて持ち運びOK
■自宅とオフィスで便利な電源コード2本付属


















https://www.youtube.com/watch?v=w6YNMXX80LQ



<仕様>
・サイズ/本体(ふた込み)高さ:23cm 直径:7.3cm
     ふたのみ 高さ:4cm 直径:5.7cm 口径4cm
・重量/本体(ふた込み)約400g 電源コード:約50g
・電源/AC100V 50/60Hz
・消費電力/約270W
・最大容量/約300ml
・安全装置/電流ヒューズ、温度センサー
・モード/2種類(温度設定/沸騰)
     温度設定モード:45℃・55℃・85℃(自動保温3時間)
     沸騰モード:沸騰、自動保温3時間
・コード長/約800mm
・材質/本体:PP、ABS
    ふた:PP、SUS304
・セット内容/本体、ふた、電源コード2本、収納袋、日本語取扱説明書
・パッケージサイズ/幅269×奥行147×高さ104(mm)
・パッケージ込み重量/約530g
・保証期間/購入日より12ヶ月
・発売日/2025/10/27
・型番/JAN/ホワイト:KGBD25HWH/4580060601462
       グレージュ:KGBD25HJU/4580060601455




電気で沸かせて保温「ボトルケトル」
[販売価格] 6,980円 (税込)
https://www.thanko.jp/view/item/000000004718


■「ThankPan(サンクパン)」について





ブランドページ:https://www.thanko.jp/view/page/thankpan
キャッチコピー: 日常にあたたかい暮らしを提供する家電、日々の暮らしにほっこりを。




<ブランドコンセプト>
自宅での温かみのある“ほんわか”な空間と、そこにある調理家電の融合を目指しました。
小型で使いやすい機能性はもちろん、「まるっこい」フォルム、「色のテイスト」、「可愛らしさ」を外観デザインの共通コンセプトとしています。
生活を豊かに、楽しくしつつ、使うもののデザイン性にもこだわりたい。
そんな方々のライフスタイルに寄り添うことを目指しています。

<ブランドロゴ・名称の由来>
ブランドコンセプトの思想を具現化したモチーフとして「パンダ」を採用。
サンコーの「THANKO(Thank you の意も含む)」と「Panda」を組み合わせた造語です。

<ブランドキャラクター「く~さん」>
「ThankPan」ブランドには、メインキャラクターとしてパンダの「く~さん」が登場します。




●キャラクタープロフィール名前:く~さん
特徴:秋葉原によく出没する無口なパンダ。
ただぼーっとしているように見えて、実はスマホで家電情報を熱心にチェックしている。
感覚で家電を使いこなせるけど、たま~に間違える。





●イラストレーター:すなやますなこ氏
ブランドロゴおよび「く~さん」のデザインは、いきもの本来の特長をデフォルメして描く作風で人気のイラストレーター「すなやますなこ」氏が担当。
動物園・水族館コラボ雑貨や書籍挿絵などで幅広く活躍されています。
HP:https://sunayamaco.com/
X:https://twitter.com/sunayamaco
Instagram:https://www.instagram.com/sunayamaco/


<ブランド立ち上げの背景>
サンコーはこれまで、他にはないユニークな機能を持つ「尖った」アイデア家電で、お客様の「ちょっとした不便」を解決してまいりました。
今回発足する「ThankPan」は、その「便利さ」のDNAを引き継ぎつつ、新たに「親しみやすいデザイン性」を掛け合わせたブランドです。
従来のユニークな商品コンセプトに加え、デザイン性を重視した「ブランディング家電」という新たな柱となる商品で、
これまでサンコーの製品に触れる機会が少なかった新たなお客様層にもアプローチし、サンコーブランド全体の価値をさらに高めてまいります。


■製品に関するお問い合わせ先
サンコー株式会社 通販部 
〒101-0023 東京都千代田区外神田1-8-13 NREG秋葉原ビル4階
TEL 03-3526-4326 FAX 03-3526-4322
Email shop@thanko.jp URL: https://www.thanko.jp

■サンコー直営店舗 
〒101-002 東京都千代田区外神田3-14-8 新末広ビルB03-5297-5783






企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top