
コトバンク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉 純)は、英語音読クラウド「リピートーク」に搭載されている英語スピーキング学習AI「AIパフォーマンス(AIP)」において、新たに「外部試験スピーキング対策モード」を追加しました。
本機能は、大学入試や英検(R)、GTEC、TEAP、中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)などの外部試験で求められるスピーキング形式に対応し、生徒一人ひとりの発話をAIが自動で評価・フィードバックするものです。
※『英検』は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
■英語音読クラウド「リピートーク」とは
「リピートーク」は、英語音読を中心とした指導を支援するクラウドアプリです。従来の音読学習に加え、AI技術を活用してスピーキングやライティングの評価を自動化し、教師の負担を軽減しながら生徒の学習を促進します。■「AIパフォーマンス」とは
この度「リピートーク」に、一般向けに活用されている「AI英会話」を中高校英語教育向けに最適化した「AIパフォーマンス」機能を追加いたしました。「AIパフォーマンス」は、英語のスピーキングおよびライティング能力を総合的に測定・評価する新機能です。AIが自動的に課題を出題し、生徒の回答を即時評価することで、教員の負担を軽減しつつ、個別最適化された学習を実現します。
https://www.youtube.com/watch?v=SvivB8_KgSE
■ 新機能「外部試験スピーキング対策機能」の開発背景
大学入試における外部検定利用が拡大するなか、学校現場ではスピーキング指導が大きな負担となっています。特に面接形式の練習は、生徒一人ずつ対面で行う必要があり、授業外での対応が求められるケースも多く見られます。
コトバンクはこうした現場課題を解消するため、AIによる発話解析と自動評価の技術を応用し、外部試験特有の出題形式に沿った実践練習を自動化しました。
教師の指導時間を圧迫する「スピーキング面接練習」をAIが代替することで、教育現場全体の効率化と学習機会の平準化を目指します。
■ 新機能の特徴
●AIが出題者となって出題・対話:英検(R)など外部試験の出題形式に沿ってAIが質問を行い、受験生はリアルな模擬面接として練習可能。●対応形式:ストーリー描写/写真描写/英問英答/ステップタスク/発表の5形式に対応。
●診断的評価とオリジナル問題作成:設定したルーブリックに基づくスコアリングをAIが自動実施。独自問題の登録も可能。

■ 教育現場にもたらす価値
本機能により、生徒は授業外でもAIとの対話を通じて繰り返し練習でき、“発話量の確保”と“即時フィードバック”を両立できます。一方で教員は、評価やフィードバック作業をAIが代替することで、指導リソースをより質的なサポートに集中できるようになります。
学校全体として、外部試験対策を日常の学習サイクルに自然に組み込むことが可能になります。
■ 開発者コメント
監修:廣瀬 昂平(英語教員、教材作成担当)「スピーキング練習にAIを組み込むことで、『本番さながらの練習 → 即時の個別フィードバック → 改善』のサイクルを、学習者が自分のペースで回せるようになりました。教員との1対1の指導に近いトレーニングを、AIを壁打ち相手として繰り返し実践できるため、練習回数を重ねるごとに学習成果の向上が期待されます。今回作成したオリジナル問題が、学習者のスピーキング力向上に資することを願っています。」
開発:桑原 知歩(プロンプト設計・サービス開発担当)
「今回の開発では、AIが出題者として自然に会話を進行できるよう、プロンプト設計を細かく調整しました。試験本番の緊張感を模倣しつつも、生徒が自分のペースで学べる“安心できる模擬環境”を意識しています。教員・生徒双方の負担を軽減しながら、確実なスピーキング力向上を支援したいです。」
■ トライアル校募集中
是非お試しください。ご希望の方は下記までお問い合わせください。
Webサイト: https://www.repeatalk-info.net/contact/
E-mail:info@repeatalk.net
【コトバンク株式会社について】
コトバンク株式会社は、「教育に、最高の道具を」をビジョンとして掲げ、教育を通じて「人々の可能性を最大化する」ことをミッションに、教育者を支援するためのサービス・システム開発などを行うEdTechカンパニーです。【事業内容】
- 校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」の企画・開発・提供
- 音読指導アプリ「リピートーク」の企画・開発・提供
- 国際教育の今とこれからがわかるメディア「国際教育ナビ」の運営
【会社概要】
- 会社名:コトバンク株式会社(COTOBANK INC.)
- 所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-15-12 301
- 代表取締役:小泉 純
- 設立年月:2008年8月
- 資本金:40,050,000円
- URL:https://www.cotobank.net/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ