株式会社G-gen、Google Cloud Security Summit '25 に協賛 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

株式会社G-gen、Google Cloud Security Summit '25 に協賛




株式会社G-genは、2025 年 11 月 12 日(水)~ 11 月 13 日(木)に Google Cloud Security Summit '25 (主催:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社) に協賛いたします。

スポンサー セッションとして、Day1 (11月12日) の「Why SecOps?Google SecOps を徹底解説」に弊社クラウドエンジニア 武井祐介が登壇いたします。

本セッションでは、各種セキュリティ製品が存在する中で、SIEM/SOAR がなぜ必要なのか、なぜ Google SecOps を選ぶのか について、具体的な事例とともにわかりやすく解説します。

セッション詳細はこちら
Google Cloud Security Summit '25 開催概要
Day1
開催日  : 2025 年 11 月 12 日(水)
開催時間: 13:00 - 17:15 / [会場限定懇親会] 17:25: - 18:15(予定)
開催方法:ハイブリッド(Google 渋谷オフィス / オンライン配信)

Day2
開催日  : 2025 年 11 月 13 日(木)
開催時間:10:00 - 16:20(予定)
開催方法:オンライン配信

・ウェブサイト:https://goo.gle/ss-ggen 招待コード: SS25_ggen
・開催方法:ハイブリッド(Google 渋谷オフィス / オンライン配信)
・参加費:無料(事前登録制)
・会場定員 : 250 名

進化する脅威に先手を打ち、サイバー侵害のリスクから事業を守るために。AI 技術の革新が加速する今、自律的なセキュリティ運用への変革を大胆に推し進める絶好の機会が訪れています。

Security Summit '25 では、Google Cloudのソリューションを核とした具体的な課題解決の方法や、パートナー企業、お客様による実践的な事例など、組織をとりまく今日のセキュリティ課題を紐解きながら、将来に向けたサイバー防御強化のための具体的な道筋を提示するさまざまなセッションを用意しています。

AI の力を最大限に活用し、ビジネスの成長とサイバー脅威のリスク低減を実現するために。本サミットにご参加いただき、セキュリティ戦略を次のレベルへと引き上げるための最新情報とインサイトをぜひお持ち帰りください。

こんな方におすすめ
- 最新の脅威動向、セキュリティと AI に関する洞察について学びたい
- セキュリティ戦略策定、サイバー防御態勢強化のアプローチ検討のヒントを得たい
- セキュリティに AI を活用することで、どのような課題を解決できるのか理解を深めたい


株式会社G-gen について
G-gen は「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」をミッションにお客様のクラウド導入を支援します。マルチクラウド、データ分析基盤、システム・アプリ開発などを得意とするクラウド専業インテグレーターです。Google Cloud を効果的にご利用いただけるように、利用支援やエンジニア サポート、デジタルプロダクト開発等のサービスを展開しております。
会社概要
社 名 :株式会社G-gen
代表者 :代表取締役 羽柴孝
本 社 :東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2階
資本金 :5,000万円
事業内容:Google Cloud、Google Workspace のリセール、インテグレーションおよび運用・保守
公式Webサイトhttps://g-gen.co.jp
Facebookhttps://www.facebook.com/GgenCoLtd
X(旧Twitter)https://x.com/Ggen_cloud
技術ブログhttps://blog.g-gen.co.jp/

* Google Cloud は、Google LLC の商標です。その他、記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top