エックスサーバー株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:小林 尚希)は、2025年10月7日、『XServer VPS』をはじめとする各種仮想専用サーバー(VPS)サービスの累計利用件数が10万件(※1)を突破したことをお知らせします。
当社のVPSサービスは、2022年9月の提供開始直後よりご好評をいただいており、特に直近1年間では約233%(※2)の成長を遂げ、個人から法人まで幅広いお客様にご利用いただいております。
さらに、2025年7月には国内初(※3)となる「無料VPS」の提供を開始し、新たなインフラ活用の可能性を切り拓いてまいりました。

■『XServer VPS』について
国内シェアNo.1(※4)のレンタルサーバー『エックスサーバー』が満を持して提供するVPS(仮想専用サーバー)サービスです。『エックスサーバー』が誇る高性能・高品質なインフラ環境を活かし、安定性とコストパフォーマンスに優れたVPS環境を実現しています。『XServer VPS』では、注目を集めるAIツール「Dify」「n8n」をはじめ、多数の「OSイメージ」「アプリイメージ」を取り揃えています。用途に応じたイメージを選択するだけで、サーバー作成と同時にOSのインストールやアプリケーションサーバーの構築が完了するため、初心者から上級者まで幅広いユーザーに選ばれています。
さらに、2025年2月にはスペックを大幅に強化。ディスク容量は最大2,400GB、メモリ容量は最大96GBへと拡張され、より高性能なVPSサービスへ進化しました。膨大なデータ処理やリアルタイムAPIの利用が求められるAI開発においても、十分に対応できるスペックを備えています。
『XServer VPS』公式サイト
「無料VPS」について
『XServer VPS』で提供している、本格的な操作性をそのままに、完全無料でご利用いただけるVPSサービスです。メモリは2GBまたは4GBから選択でき、用途に応じた柔軟な活用が可能です。テストや検証環境はもちろん、AIを活用したプログラミングや、有料プランでの本格運用を見据えたお試し利用にも最適です。
「無料VPS」公式サイト
■今後の展望
エックスサーバー株式会社は、今後も多様化・高度化するニーズに応えるため、サービスのさらなる改善と新機能の開発を積極的に推進してまいります。特に、生成AIをはじめとする新領域におけるインフラ需要の拡大を見据え、先進的かつ柔軟なクラウド基盤を提供することで、お客様のビジネスや創造活動を力強く支援してまいります。エックスサーバー株式会社
■会社概要
名称 : エックスサーバー株式会社
本社所在地: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 32F
代表者 : 代表取締役 小林 尚希
設立 : 2004年1月23日
資本金 : 1億円(資本準備金含む)
事業内容 : クラウドインフラ事業、Webアプリケーションシステムの開発事業、その他、インターネット関連サービス事業
URL : https://www.xserver.co.jp/
※1 2025年10月7日時点、自社調べ。当社が提供する仮想専用サーバー(VPS)サービス全体の合計利用件数。
※2 2025年10月7日時点、自社調べ。2024年10月7日時点の利用件数を基準に算出。
※3 2025年7月10日時点、自社調べ。国内の主要VPSサービスを比較調査した結果。
※4 2025年6月時点、W3Techs 調べ。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ