「ゲームプレイヤー」が「ゲームプレイヤー」のために作った液晶モニター。ゲーミングモニターブランド「AVISTA」からゲーム体験を最大化する最新機能を搭載した3機種を発売 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「ゲームプレイヤー」が「ゲームプレイヤー」のために作った液晶モニター。ゲーミングモニターブランド「AVISTA」からゲーム体験を最大化する最新機能を搭載した3機種を発売


AVISTAゲーミングモニター(画像はDGX270SHB)

 生活関連用品の企画・開発・販売を行う株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸、以下 ドウシシャ)は、2024年に立ち上げたゲーミングモニターブランド「AVISTA(アビスタ)」からシリーズ第2弾として、最新のゲーミング機能を搭載したゲーミングモニター3機種を2025年10月中旬からドウシシャの公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」、Amazonにて販売を開始します。

URL:https://doshisha-av.com/display/avista.html

【ゲーミングモニター開発の経緯】
 昨今、国内のゲーム市場規模は拡大を続けており、余暇行動としてのゲームだけでなく、国際大会での正式競技や教育現場での活用など、その領域は広がりを見せています。また、文化立国実現に向けた国家戦略の一環として、eスポーツの注目も同時に高まっています。このような背景から、家庭用ゲーム機においても高解像や高リフレッシュレートに対応したゲームタイトルが増えており、ゲーミングモニターの需要は年々高まっています。
 一方で、既存のゲーミングモニターは使い切れない多数の機能が搭載され、利用者の体験価値よりもカタログスペックの性能向上が優先されるなど、ゲームプレイヤーが本当に欲しい機能、認識できる機能になっていない現状があります。
 そこで、AVISTAブランドの第2弾となる今回、長年ゲーミングパソコンの企画開発に携わってきた開発責任者が「ユーザー体験の向上」をテーマにeスポーツの最前線に立つ人たちの声を取り入れながらゲームプレイを快適にするための独自機能を搭載した3機種を製品化しました。

【特長】
◆リフレッシュレートの向上でさらに滑らかでクリアな映像表示
 第1弾リリースモデルでは180Hzリフレッシュレートでしたが、今回さらにアップグレードして最大240Hz&1ms(MPRT)応答速度モデルから最大320Hz&1ms(MPRT)応答速度モデルを取り揃えました。
 これにより、残像感のない滑らかでクリアな映像表示が可能になり、FPSやアクション、レーシングなどのeスポーツタイトルにおいて画面表示と瞬時にリアクションを取ることで素早く対応できるようになります。
(最大リフレッシュレートはそれぞれ、DGF240SDBは240Hz、 DGF240SWBは300Hz、DGX270SHBはFHD時320Hz/UHD(4K)時160Hz)

リフレッシュレートの向上(画像はDGF240SWB)


◆AVISTAならではの新機能搭載
●手元灯付きでキーボード入力をサポート
 非接触(人感センサー)で点灯・消灯できる手元照明がついているため、暗い部屋で視認性が低下しがちなキーボード部分を明るく照らして文字入力などをサポートします。
(DGF240SWBとDGX270SHBに採用)

手元灯


●4KとフルHDを使い分けるRefresh Rate Boost機能
 DGX270SHBでは、ゲームの特性に応じてUHD(4K)160HzとフルHD320Hzをシームレスに切り替えることができるRefresh Rate Boost機能を搭載しています。
 高精細で美麗な映像や画面全体を俯瞰的に見たいMMOPRGやRTSなどのゲームはUHD(4K)160Hzで表示し、FPSやアクションなど応答速度が求められるゲームはフルHD320Hzに切り替えて表示することでさらにゲームへの没入感を高めます。

Refresh Rate Boost機能


●暗視ブースト機能/DCR機能
 明るい部分を誇張しすぎることなく、ゲーム内の暗くて見えにくい部分だけを明瞭に映すことができる暗視ブースト機能を搭載しているため、マップや建物の中、オブジェクトの影が暗くて見えにくい場所も明瞭に映し出し、隠れている敵や障害物を素早く見極めることができます。
 また、DCR(Dynamic Contrast Ratio)を有効にすることで、映像に合わせて自動的にバックライトの輝度を調整して最適なコントラストに調整します。

暗視ブースト機能


●Dynamic Response Time(DRT)機能
 ゲームのレスポンスを高めるためにオーバードライブ機能を使って応答速度を高めると、暗いシーンから明るいシーンに移動した際に残像感を感じたり、オーバーシュート(逆残像)現象と呼ばれるノイズが発生したりすることがあります。DRT機能を有効にすることで、シーンに最適な応答速度へと自動で切り替えを行うため、よりスムーズで滑らかな描写が可能です。

Dynamic Response Time機能


●多機能なゲーミングスタンド
 見やすい高さと角度に調節できる高さ調節機能と、SNSやWEBページの閲覧に便利な画面回転機能(ピボット)に対応したゲーミングスタンドを一部モデルで採用しているため、目や肩にかかる負担を抑えて最適な姿勢で使うことができます。
 左側面には多くのゲーマーが利用するヘッドセットを掛けられるヘッドセットハンガーも搭載しています。
(DGF240SWBとDGX270SHBに採用)

高さ角度調節、回転ピボット

ヘッドセットハンガー


◆Fast IPS液晶パネルで色鮮やかな映像表現
 ゲーミングモニターに求められる描写性能を担保しつつ広視野角かつ優れた色彩表現が可能なFast IPS液晶パネルを採用。ゲームだけでなく、動画の視聴・編集や写真加工などクリエイティブ活動にもおすすめです。

◆Adaptive-Sync対応
 モニターと映像出力側の信号を同期させることでティアリング(映像のずれ)やスタッタリング(画面のカクつき)の発生が抑えることができ、さらにゲームに没入できます。

Adaptive-Sync対応


◆ダイナミックで高画質なHDR10に対応
 HDRテクノロジーに対応しているため従来のモニターに比べて高コントラストを実現。優れたパフォーマンスと目を見張るような映像クオリティを両立することで圧倒的な没入感を提供します。

HDR10に対応


◆映像コンテンツに応じた映像モード搭載
 FPSやRTSなど各ゲームジャンルに応じて最適化された映像で表示される映像モードを搭載しています。ゲームだけでなく動画や写真、テキストなど視聴するコンテンツに応じて見やすく美しい画質を簡単に切り替えて利用できます。

◆目の負担を抑えるブルーライトガード機能、フリッカーフリー技術搭載
 集中できるコンディションを維持するためには目の疲れや肩こりの原因を抑えることが欠かせません。
 ブルーライトを大幅に抑えることができる「ブルーライトガード機能」と、輝度調節のための明滅を発生させない「フリッカーフリー技術」を搭載しています。プレイヤーの快適さを向上させて集中力の向上に寄与します。

フリッカーフリー技術


◆豊富な入出力端子
 パソコンや家庭用ゲーム機など豊富な機器と同時接続できます。ケーブルを都度抜き差しせずともモニター側のスイッチを切り替えながら使用できます。

豊富な入出力端子


【AVISTAブランドコンセプト】


 モニターブランド「AVISTA(アビスタ)」のブランドコンセプトは「あなたが見つめる、その先に。」です。
 AVISTAは、Amusing(人々を楽しませる)、Augmentation(身体・時空間の拡張)、Affinity(人との協調、社会との共生)の頭文字“A”とVista(美しく広がる景色、未来への予想・展望)を組み合わせた名前です。
 モニターを単に映像を投影する表示器具ではなく、利用者が思い描く世界を表現するパレットであると考えています。生成AIやメタバースなどの最新技術を用いたビジュアルコミュニケーションを通じて、すべての人々がより多くのことを実現できるようになって欲しいという想いをブランド名の「AVISTA(アビスタ)」に込めました。




【商品概要】
名称     :AVISTAゲーミングモニター
型番     :DGF240SDB/ DGF240SWB/ DGX270SHB

DGF240SDB

DGF240SWB

DGX270SHB


ドウシシャマルシェURL:https://www.doshisha-marche.jp/c/brand/avista
Amazon URL     :(DGF240SDB)https://www.amazon.co.jp/dp/B0FSBYTJ28
            (DGF240SWB)https://www.amazon.co.jp/dp/B0FSC5Y14P
            (DGX270SHB)https://www.amazon.co.jp/dp/B0FSBKVK1J

【会社概要】
商号 : 株式会社ドウシシャ
代表者: 代表取締役社長 野村 正幸
所在地: <大阪本社>     〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5
     <東京本社>     〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46
     <東京本社第1ビル> 〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10
設立 : 1977年1月
資本金: 49億93百万円
URL : https://www.doshisha.co.jp/

【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ドウシシャ お客様相談室
Tel:0120-104-481(平日 9:00~17:00)

※プレスリリース記載の情報は、発売日現在の情報です。
※内容は予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top