株式会社アドリブワークス(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役:山岡健人)が運営支援する「ビジネスコンテスト in 養父市」にて養父市賞を受賞し、6月から9月まで行われた実証内容を、2025年10月8日(水)に養父市にて報告します。また、各社のプロダクトやサービスが利用できたり、新たなビジネス創出を目的とした交流会も同時開催いたします。

令和7年度ビジネスコンテスト in 養父市
イベント開催の背景
2025年6月22日、国家戦略特区に指定されている兵庫県養父市主催で開催された「ビジネスコンテスト in 養父市」では、中山間地域における様々な地域課題の解決を目的として、全国からビジネスプランを募集しました。このコンテストは、課題解決をもって地域の産業活性化を図ることを狙いとしており、革新的なアイデアと地域の実情を結びつける実験的な取り組みとして注目を集めました。「ビジネスコンテスト in 養父市」開催レポートはこちら
本イベントは、「ビジネスコンテスト in 養父市」にて養父市賞が贈呈された4名の事業者が養父市と関わり、地域の事業者とコラボレーションして行われた実証実験の成果を発表するものです。報告会の終了後は、参加者の交流を通して新たなビジネスの創出などを目的とした交流会を開催しますので、ぜひお気軽にご参加ください。
イベント概要実証実験報告会・交流会概要
名称: 令和7年度ビジネスコンテスト in 養父市 実証実験報告会・交流会
日時: 2025年10月8日(水)13:30-15:00 ※開場13:00
場所: 養父市立養父公民館2階A研修室(養父市広谷250番地)
定員: 40名程度(申込順、参加費無料)
対象者:登壇スタートアップ、当該業界、あるいは養父市での事業展開にご興味をお持ちの方。
配信: オンライン同時配信あり(報告会のみ)
当日のプログラム
1.開会株式会社アドリブワークス(兵庫県神戸市)代表取締役 山岡健人
2.実証報告
1.株式会社OTERA(神奈川県逗子市)
プラン名 『単身世帯の高齢者をサポートする地域共助サービス「マモルバ」』見守り対象の携帯の最終利用時間から手軽に安否確認ができる無料アプリ「マモルバ」。
見守り活動をDXし、より効率的で負担の少ない高齢者の見守り活 動の実現を目指す。
2.株式会社Swell(長野県上水内郡信濃町)
プラン名 『英語DXで教育現場の持続可能性の実現を目指す「TypeGO」』教員不足や学習格差という課題に対し、指導経験や人手に左右されない仕組みを構築。
ICTを活用し、すべての子どもに質の高い英語学習を等しく届けるインフラに挑戦。
3.BOVLIFE株式会社(東京都千代田区)
プラン名 『暗所視・視野支援機器で見え方でお困り方の未来を灯したい』養父市に、視覚に障がいを持つ方を招き世界的に前例のない「暗所視・視野支援機器」の体験会
を実施。図書館、神社、食事、鉱山等、屋内外や昼夜様々なシーンで支援機器の有
効性を確認し且つ健常者の障がいへの理解を深める。
4.THE Robotics株式会社(大韓民国 大田広域市)
プラン名 『農家の労働力不足問題を解決するための自律追従型運搬ロボット「botbox」』養父市のピーマン農家と梨農家にて、追従型運搬ロボット「botbox」の利用を実施。
複数の農産物で労働力の省力化・操作性における結果を実証。
3.交流会
〇交流会・相談会
交流を通しての新たなビジネスの創出、起業・事業開発に関する相談。
〇体験会
事業者の事業内容を体験いただく場を設けます。
1. 株式会社OTERA:地域共助サービス「マモルバ」アプリの体験
2. THE Robotics株式会社:自律追従型運搬ロボットの体験(屋外)
3. BOVLIFE株式会社:暗所視・視野支援機器(ゴーグル)の体験
4. 株式会社Swell:英語DXソフト「TypeGO」の体験
お申し込みはこちら
養父市への過去事例記事はこちら

「事業をつくること」を「誰でもできること」にする。
代表者 :代表取締役 山岡健人
本社 :兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目5-10 norosi.kobe
設立日 :2018年3月12日
URL. :https://adlibworks.co.jp/
【お問合せ先】
https://adlibworks.co.jp/contact 担当:栗山
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ