株式会社NTTドコモのマーケティング分野における新規事業型子会社である株式会社DearOne(本社:東京都港区、代表取締役:河野 恭久、以下:DearOne)は、スマートニュース株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:浜本階生、以下:スマートニュース)と「来店前の認知」から「店頭での購買」までのタッチポイントを網羅的に捉えてアプローチできる「SmartNews Sampling Ads x ARUTANA ブーストパッケージ」の提供を開始いたします。

■企画背景と目的
「ARUTANA」は、リテール企業公式アプリをアドネットワーク化し、横断的に広告配信が可能なリテールメディアプラットフォームです。広告主は「ARUTANA」へ広告出稿するだけで、ドラッグストア、スーパーマーケット、ホームセンターなど、複数のリテール公式アプリに対して、一斉に広告配信が可能です。配信対象リテールは全国35社、月間アクティブユーザー数(MAU)は4,250万人に達しています*。リテール公式アプリの約75%が店舗内で起動されるという特長もあり、店舗でのリーチを活かして初回購入やリピート購入の促進に効果的です。
一方「SmartNews」クーポンチャンネルは、コンビニや飲食店などで利用できる150種類以上のクーポンを毎日配信しています。スマートニュースはこれまで、抽選で100万人以上に無料クーポンが当たる大型キャンペーンやコンビニ各社と連携した施策を通じて、継続的に店頭送客を実現してきました。
クーポンチャンネルでの広告配信は、来店前の認知や検討フェーズでの効果が期待でき、クーポンの特性上、消費機会に近いユーザーが多く無料または割引価格で受け取れるクーポン配布やマストバイキャンペーンの高い効果が見込まれます。
これらの強みをかけ合わせ、消費者の購買体験を強化し、企業のマーケティング活動の支援を目的に「SmartNews Sampling Ads x ARUTANA ブーストパッケージ」の提供に至りました。
今後も「ARUTANA」の媒体進化と価値向上だけでなく、垣根を超えて各社それぞれの強みをかけ合わせリテールメディア市場全体の発展に貢献してまいります。
*2025年8月時点
■「SmartNews Sampling Ads x ARUTANA ブーストパッケージ」について
「SmartNews Sampling Ads x ARUTANA ブーストパッケージ」は、「SmartNews」クーポンチャンネルと4,250万MAUを誇るリテールメディアネットワーク「ARUTANA」を組み合わせ、「来店前の認知」から「店頭での購買」までのタッチポイントを網羅的に捉え、広告効果および販促効果を最大化するパッケージです。

・「来店前の検討」から「店頭での購買」までシームレスに繋ぐ
「SmartNews」のクーポンチャンネルを通じて「来店前の認知や検討フェーズ」のユーザーにアプローチし、無料または割引価格で受け取れるクーポン配布やキャンペーン告知で効果的に店舗への来店を促します。
そしてユーザーが店舗に訪れ購買に近いタイミングで、今度は「ARUTANA」を通じてその小売店の公式アプリから再度アプローチし、初回体験や購入の促進を実施します。
ユーザーの生活導線と購買行動に寄り添い「認知 → 興味 → 検討 → 購買」という一連の流れの中のタッチポイントを網羅的に捉え、途切れさせることなくシームレスに繋ぎアプローチすることでより高い広告効果および販促効果が見込めます。
・小売アプリとニュースアプリ、異なる利用シーンを捉え「インクリメンタルリーチ」を最大化
「ARUTANA」が連携する各小売アプリと「SmartNews」は、ユーザーの利用目的やシーンが異なるため、ユーザーの重複率が低いという特長があります。実際にData.aiの「iOS+Androidアプリ、phones only」のデータによると、2024年11月時点でドラッグストアアプリ利用者に占めるSmartNewsユーザーの割合は、ドラッグストアAでは2.8%、ドラッグストアBでは4.0%となりました。
これは、広告主にとってどちらか一方のプラットフォームだけではアプローチできなかった「新たな顧客層」にリーチできることを意味します。
このように、利用シーンの異なる両プラットフォームを掛け合わせることで「インクリメンタルリーチ」を最大化します。
・データに基づいた効果検証でシームレスな購買行動を可視化
施策実施後にはオプションで「購買分析レポート*」をご提供いたします。広告出稿から実際の購買まで、これまで見えづらかったユーザー行動をデータで可視化します。
これにより、データを基にした効果検証が可能となり、より効果的な施策検討にお役立ていただけます。
(*購買分析レポートの提供は案件内容によって異なります。詳細はお問い合わせください。)
認知獲得から購買促進までを支援する新広告プロダクト「SmartNews Sampling Ads」
https://about.smartnews.com/ja/news/2390.html
リテールメディアプラットフォーム「ARUTANA(アルタナ)」
https://www.dearone.io/arutana/
■スマートニュース株式会社について
スマートニュース株式会社は2012年6月15日の設立以来、「世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける」をミッションに掲げ、日本と米国でニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」を開発、国内のニュースアプリとしては最大級のユーザー数を誇ります。2023年末からは初めてのサブスクリプションサービス「SmartNews+」を開始、子会社のスローニュースとともに、優れたジャーナリズムによって生まれた良質な報道や多様なコンテンツを一人でも多くの利用者に届けることに力を注いでいます。世界中の膨大な情報を日夜解析し続けるアルゴリズムと国内外の3,000媒体以上ものメディアパートナーとの強力な提携関係のもと、スマートデバイスに最適化された快適なインターフェースを通じて、良質な情報を一人でも多くの利用者に効果的に届けることで、これからも社会に貢献していく考えです。
https://about.smartnews.com/ja/
■株式会社DearOneについて
株式会社NTTドコモのマーケティング分野における新規事業型子会社です。豊富なアプリ機能の中から、必要とする機能を組み込むだけで公式アプリを開発できる「ModuleApps2.0」をはじめ、リテールの公式アプリ群に横断で広告配信可能なリテールメディアプラットフォーム「ARUTANA」も提供しています。
さらにユーザー行動分析ツールである「Amplitude」をはじめとして、CDP、アナリティクス、カスタマーエンゲージメントの各種マーテックツールを取扱い、アプリやECサイトなどのデジタルプロダクトのグロースを支援しています。
・代表者:代表取締役社長 河野 恭久
・本社:東京都港区虎ノ門 3-8-8 NTT虎ノ門ビル 4階
・URL: https://www.dearone.io/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ