【TAC行政書士】初学者向けの教室講座が9月開講!【開講日は無料体験入学できます】 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【TAC行政書士】初学者向けの教室講座が9月開講!【開講日は無料体験入学できます】

TAC株式会社

行政書士試験対策講座を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、2026年合格目標 初学者コース『プレミアム本科生Plus』教室講座を9月より開講します。また、開講日はどなたでも実際の講義を体験できる「無料体験入学」を実施します。



プレミアム本科生Plusとは?

2026年合格目標『プレミアム本科生Plus』は、初めて学ぶ方もスムーズに学習を進められるように入門講義である「基礎マスター」が付いた万全コースです。
TAC自慢のオリジナルテキストを使用した「基本講義」をはじめ、「科目別答練」など初期より豊富な問題演習の機会を設けることで、初学者の方も自然と合格に必要な知識を身につけることができます。

開講日は無料体験入学できます 

開講日は、どなたでも実際の教室講義を無料体験できます。ぜひTAC実力派講師陣の迫力ある生講義を体感してください!
新宿校 9/28(日)13:00~
福岡校 9/27(土)10:00~
<参加無料・予約不要>
当日、各校の受付窓口へ直接お越しください。体験用テキストをお渡しします。
※その他、全国各校にて10月より続々と開講します。詳細はTACホームページをご確認ください。

コース詳細はコチラ 

■『プレミアム本科生Plus』教室講座/ビデオブース講座/Web通信講座/DVD通信講座
https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/gyosei_crs_premiumplus.html

校舎に通えない方は『体験Web受講』をご利用ください!




校舎への来校が難しい方やWebでの受講をご検討の方は、『体験Web受講』をぜひご利用ください。簡単な登録だけで、実際のWeb講義をご自身のPCやスマホで無料体験することができます。教材もPDFでご確認いただけます。

詳細はコチラ

■『体験Web受講』
https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/taiken_form.html

■行政書士とは?
行政書士の仕事は大きく分けて、官公署へ提出する書類、権利義務や事実証明に関する書類を作る「書類作成業務」、その申請を代わりに行う「許認可申請の代理」、そしてクライアントからの相談を受け、アドバイスを行う「相談業務」の3つに分類されます。最近の行政書士は、書類作成に伴う相談業務を通じて、顧客が抱える問題にアドバイスをしたり、新規ビジネスの提案をしたりするなど、コンサルティング業をメインとする人も多くなっています。
https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/gyosei_sk_idx.html


《会社概要》
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田敏男
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
Webサイト:https://www.tac-school.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top