『山外山(ヤマソト)』がTGS2025に登場! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『山外山(ヤマソト)』がTGS2025に登場!

自由に満ち溢れたオープンワールドサバイバルクラフトゲームをTGSで体験版プレイ!

中国のインディーゲーム開発スタジオCyancookGamesは、オリエンタル・ファンタジーを題材としたオープンワールドサバイバルクラフトゲーム『山外山(ヤマソト)』を、2025年9月25日(木)から28日(日)まで幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025(TGS2025)にて出展することを発表しました。本作は今年8月に開催された「gamescom2025」にて全世界初公開となり、国際大型イベントでの出展は今回が2度目となります。

『山外山(ヤマソト)キービジュアル』

『山外山(ヤマソト)』とは
『山外山(ヤマソト)』は、古代中国神話『山海経』などに着想を得て、石器時代から青銅器時代までを舞台にしたオープンワールドサバイバルクラフトゲームです。プレイヤーは「諸夏」という世界の民となり、自然や旧き神々、そして災厄に立ち向かいながら文明を築き上げていきます。
独自の文化的背景と「環境との相互作用が起きるオープンワールド」というコンセプトにより、本作は発表直後から世界中のプレイヤーやメディアの注目を集めています。

gamescom2025での反響
8月に行われた「gamescom2025」にて、初となる体験版を出展。来場者が長蛇の列を作り、会場内でも屈指の人気を集めました。IGN、VICEをはじめとする海外メディアでも取り上げられ、業界関係者からも多くの反響を得ています。
体験版では、UnrealEngine5をベースにした「リアルな世界」を味わうことが可能。巨岩が転がり落ちて敵拠点を破壊したり、炎や水を用いた元素反応によって戦略性あふれる攻略ができる他、大雨による洪水を意図的に引き起こすことで地形そのものを戦略に組み込むことができます。また、アクションRPG的なバトル要素も盛り込まれており、プレイヤーは正々堂々とボスに挑むことも可能です。













東京ゲームショウ2025出展内容
東京ゲームショウ2025では、gamescomにて公開された体験デモを引き続きプレイできるほか、新たな世界観設定を公開予定です。来場者はより深く『山外山(ヤマソト)』の魅力に触れることができます。
今回の出展にあたり、CyancookGamesは次のようにコメントしています。「今回の体験版は開発中の一部を切り出したものですが、私たちが目指すゲーム体験の方向性を感じ取っていただける内容になっていると思います。世界中のプレイヤーの方々から頂くフィードバックを糧に、今後もさらに完成度を高めていきたいと考えています」。

『山外山(ヤマソト)』ブース情報:
ブースナンバー:1ホール C11
ノベルティ:
(1)ポストカード
(2)ランダムカード
(3)レンチキュラーうちわ
※入手方法はブースにてご確認ください

『山外山(ヤマソト)』出展決定



『山外山(ヤマソト)』ブース案内&ノベルティ



『山外山(ヤマソト)』配布チラシ



『山外山(ヤマソト)』ブースイメージ




『山外山(ヤマソト)』 概要
タイトル:山外山(ヤマソト)
ジャンル:オープンワールドサバイバルクラフト
開発:CyancookGames
エンジン:Unreal Engine 5
Steamページ:https://store.steampowered.com/app/3757140/?utm_source=jp&utm_medium=social&utm_campaign=tgs

『山外山(ヤマソト)』公式X:https://x.com/CyancookGames
『山外山(ヤマソト)』公式YouTube:https://www.youtube.com/@CyancookGames
『山外山(ヤマソト)』公式Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61576365223525
権利表記: Copyright (C)2025 CyancookGames. All rights reserved.

CyancookGamesについて
CyancookGamesは、ゲーム業界での豊富な経験を持つベテランメンバーによって設立されたインディー・スタジオです。コアメンバーたちはかつて中国の大手ゲーム会社に所属し、数々の人気タイトルの開発に携わってきました。柔軟かつ創造性を重視した開発プロセスを軸に、プレイヤーに届けたいと願う「没入感あふれるゲーム体験」の実現を目指しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top