DATUM STUDIO データエンジニアの山口 歩夢「Streamlit Creators」に選出 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

DATUM STUDIO データエンジニアの山口 歩夢「Streamlit Creators」に選出

日本で2人目の選出、世界的ユーザーコミュニティで高く評価

DATUM STUDIO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:武智 壮平、以下、DATUM STUDIO)は、Snowflake Inc(以下、Snowflake)が提供するデータアプリ向けPythonフレームワーク「Streamlit」のユーザーコミュニティにおいて、特に精力的な活動を行ったユーザーを認定するプログラム「Streamlit Creators」に、当社データエンジニアの山口 歩夢が選出されたことをお知らせします。




「Streamlit Creators」について
https://streamlit.io/creators
「Streamlit Creators」は、Snowflakeが提供するデータアプリ向けPythonフレームワーク「Streamlit」のユーザーコミュニティにおいて、卓越した活動や貢献を果たしたメンバーを公式に認定・支援するプログラムです。
Streamlitを高度に活用するだけでなく、コミュニティ内外でのナレッジ共有や他ユーザーのサポート、優れたWebアプリやコンポーネントの開発・公開などを通じ、Streamlitの普及とコミュニティの活性化に継続的に寄与したことを称えるものです。
「Streamlit Creators」に選出されたメンバーは、Streamlitの開発チームとの直接的なコミュニケーションやサポートを受けられるほか、最新機能のベータテストやレビュー、改善のためのディスカッション参加など、開発に直接関与できる特別な機会が提供されます。

2020年10月に開始された「Streamlit Creators」は、世界中から52名のStreamlitのプロフェッショナルが選出されており(2025年8月現在)、山口は日本において2人目の認定者です。日頃からStreamlitを活用した複数のアプリ開発や関連書籍の上梓、コミュニティでの発信やイベント登壇など業務の枠を超えた精力的な活動が評価され、今回の選出に至りました。

山口およびDATUM STUDIOは、今後もSnowflakeのパートナーとしてSnowflakeとStreamlitを活用し、クライアントのクラウドジャーニーを加速させるとともに、持続的成長と新たな可能性の創出に努めてまいります。

山口 歩夢よりコメント
「Streamlit Creators」に認定いただき、大変光栄に存じます。
Streamlitを使い始めて以来、Pythonのみで高度なデータアプリケーションを開発できる魅力に惹かれ、自ら活用を続けるとともに、その魅力を多くの人に伝えるため情報発信にも力を注いできました。
Streamlitを最初に教えてくださった方々、刺激や学びを与えてくださるSnowflakeコミュニティの皆さまのおかげで、今回Streamlit Creatorsに認定いただけたと思っております。この場をお借りして、心より感謝申し上げます。
これからも技術発信とコミュニティへの貢献を続け、より多くの方にStreamlitの素晴らしさを届けてまいります。

山口 歩夢(やまぐち あゆむ)プロフィール
グローバルエンターテインメント企業にて、Snowflakeを用いたデータ基盤構築、Streamlitによるダッシュボード・データカタログの開発、LLMを活用したチャットボット開発などに従事。
2025年4月、DATUM STUDIOに入社。データエンジニアとして、データ分析基盤の構築やデータアプリ開発を担当。
Streamlitを活用したダッシュボードやマスタ更新ツールの開発、Snowflakeを用いたデータ基盤構築などを手がけるほか、2024年には技術書籍「Streamlit入門」を執筆・出版。また、Snowflakeの「Snowflake Squad」にも認定され、技術イベントでの登壇などを通じて積極的に情報発信を行っている。

DATUM STUDIOにおけるSnowflakeの取り組み
https://datumstudio.jp/snowflake/
DATUM STUDIO は、多様なSnowflakeプラクティスを有するパートナーに与えられる、AI Data Cloud Servicesパートナー「PREMIER」認定を取得し、これまで日本国内40社以上のクライアントに対して、Snowflakeの導入・運用を支援してきました。
弊社には、100名以上のデータエンジニア・データサイエンティストが在籍しており、お客さまの経営課題を的確に捉え、解決策の提案から安定したデータ運用を実現するためのアーキテクチャを設計・構築します。また、Snowflakeを活用した分析サービスやCRMなどの各種システムとの連携による施策実行まで、End to Endでサポートします。


DATUM STUDIO株式会社について
https://datumstudio.jp/
DATUM STUDIO株式会社は、データとテクノロジーでビジネスに持続的成長と新しい可能性を提供する会社です。データとツールをどのように使えばビジネスの価値を生むかについて、お客さまの状況とニーズに合わせ、ツール導入、社員研修、分析コンサルティングなど適切な支援を行います。特にデータマイニング領域において豊富な経験・技術力を有しており、データにあわせた独自のアルゴリズム構築、カスタマイズに強みがあります。

事業内容:データ活用コンサルティング、データ分析支援、システム開発、人材育成、セミナーなど
所在地:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 東棟12階
代表者:代表取締役社長 武智 壮平

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top