【共催ウェビナー】「ゼロクリック突破作戦」AI検索・SNS検索時代の”ブランド顕在化” - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【共催ウェビナー】「ゼロクリック突破作戦」AI検索・SNS検索時代の”ブランド顕在化”




SEOツール「パスカル」の開発・提供を行う株式会社オロパスは、2025年8月26日(火)に「ゼロクリック突破作戦」AI検索・SNS検索時代の”ブランド顕在化”をテーマに株式会社ファン・マーケティングと共催ウェビナーを開催いたします。

詳細を見る

「検索しても表示されない時代へ──」
現在、検索エンジンは「情報を調べるツール」から「答えを直接提示するツール」へと変化しています。これに伴い、従来型の検索流入は減少し、いわゆる「ゼロクリック検索」が拡大しています。
さらに、GoogleのAI OverviewsやSNS検索の利用が増える中、多くの企業がユーザーから見つけてもらいにくい状況に直面しています。
本ウェビナーでは、ゼロクリック検索時代における検索流入の減少を補う戦略を解説します。
SEO、AI検索、SNS検索を総合的に活用する方法を学び、今後の競争で優位に立つためのブランド戦略と実践的なSEO対策について具体的にご紹介します。

登壇者情報
株式会社ファン・マーケティング
コンサルティングチーム チーフ
石田 茉莉子

慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、楽天を経てファン・マーケティングに入社。大手企業の新規事業案件に多く携わり、マーケティング戦略から具体施策の設計、実行まで一気通貫で担当。2024年からは自社マーケティング部門を立ち上げ、オウンドメディア、広告、ウェビナー施策を統括。


株式会社オロパス
代表取締役
藤井 慎二郎

2014年に株式会社オロパスを設立し、SEOツール「パスカル」を2015年にリリース、2025年8月現在で2,740社以上の導入実績を持つ。自身では2002年からSEOサービスを手掛けるSEO業界のパイオニアの一人。個人でコンサルティングした企業は2,000社を超える。

こんな方におすすめ
・ゼロクリック検索で流入が急減し、自社が「見つからない」状態になりつつある方
・AI Overviewsで自社名を載せる具体策と、その成果を測るKPI設計が手つかずの方
・ブランドのUSP(独自の強み)を明確にし、競合との差別化を図りたい方
・独自性がある有益なコンテンツ作成に関して具体的に知りたい方

ウェビナー概要


詳細を見る

SEOツール『パスカル』について
「SEOツール」で、Google検索上位に表示!
AI Overviewsに自社サイトが引用されているかも調査することができ、AI検索やGEO(LLMO)に最適化されたSEOツールとして、初心者から上級者まで幅広く活用できるツールとなっています。
4日間の無料体験をご用意しておりますので、ぜひこの機会に次世代の検索エンジンに対応した「パスカル」をお試しください。



「パスカル」は、誰でも一定の定量数値をもとに、高品質なSEOが行えるSEOツールです。
キーワード選定から競合サイトの調査など、基本のSEO対策はもちろんのこと、AI Overviews調査もでき、今後のGEO(LLMO)対策に必要な分析も行ってくれます。

▼詳しくはこちら
https://www.pascaljp.com/

WEB制作会社を始め一般事業会社など、これまで2,720社にご導入いただいており、SEOの効果は、アンケートで「85%以上」の方が実感されています。

▼パスカルの無料体験申込(4日間)はこちら
https://www.pascaljp.com/form/freetrial.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top