【無料ウェビナ】3Dプリンタ活用 ESD軟質材治具編 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【無料ウェビナ】3Dプリンタ活用 ESD軟質材治具編

株式会社システムクリエイト主催オンラインイベントのご紹介




株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、2025年1月30日(木)10:30に、無料オンラインセミナー「低予算でできる小物2次切削設備のご紹介」を開催いたします。

お申込みはこちら

電子部品などの製造や組付けの工程では、「ESD特性」や「柔軟性」を持ち合わせた治具が要求されます。しかし、これまでの製造方法では、その素材の特性ゆえに、納期やコストに課題が出てきてしまうことも事実です。

そこで今回は、そんな機械特性を持った、珍しいフィラメントをご紹介し、3Dプリント製造へ置き換える改善策をご提案します。
カーボンナノチューブ配合で、他とは違うレベルの「ESD特性」と、治具のためにひと工夫された「柔軟性」をぜひご覧ください。


☆★ ウェビナでお知り頂けること ★☆

・ものづくり工程の中で治具に求められる「ESD特性」と「柔軟性」
・熱融解式3Dプリンタ用柔軟性導電フィラメント「NLU-8616-2110」のご紹介
・改善事例紹介「電子回路実装工程」
・プリントサンプルの導電性テスト:表面抵抗値の測定

☆★ こんな方におすすめです ★☆

・「ESD特性」と「柔軟性」が要件となる治具製造を必要とされている方
・他の軟質フィラメントとは異なる、電子回路実装治具を想定した「柔軟性」を求められている方
・他のESDフィラメントと違い、表面抵抗値10⁵~10⁸[Ω/sq]の特性を持った3Dプリント製造をされたい方
・軟質材での3Dプリントにチャレンジされたい方
                           など
ぜひとも奮ってご参加のほどよろしくお願いします。


☆★ セミナーのみどころ ★☆

「プリントサンプルの導電性テスト:表面抵抗値の測定」

このフィラメントで3Dプリントされた治具サンプルをご覧いただきます。
品質や硬度などのプリント情報だけなく、高精度導電テスターを使用した表面抵抗値測定の様子もご確認いただけます。ぜひ、お見逃しなく!

☆★☆★ 申し込みはこちら ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料オンラインセミナー 
 「3Dプリンタ活用 ESD軟質材治具編」

開催日時:2025年1月30日(木)10:30-11:15
参加費:無料
※オンデマンド配信はありません。
お申込みはこちら

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご不明点、お問い合わせはこちらまでお願いします。
メール: mg@systemcreate-inc.co.jp
システムクリエイトについて
システムクリエイトは、ものづくり企業向けのソリューションプロバイダーとして、3Dプリンターや3Dスキャナーなどの3Dツール、工作機械の販売からCAD/CAMなどのソフトウェア、技術サポート、トレーニングまで幅広く提供しています。また、加工・造形の知識を活かして、受託造形の依頼もお受けしています。



企業情報■会社名:株式会社システムクリエイト
■代表者:代表取締役 川上 正義
■設 立:1992年6月19日
■本社所在地:大阪府東大阪市荒本新町1-20
■TEL:06-6618-8555
■FAX:06-6618-8566
■事業内容:
 3Dデジタルツール導入支援・販売・サポート
 ・ソフトウェア(CAD/CAM・IoTツール・解析)
 ・3Dプリンター / 3Dスキャナー
 ・工作機械
 (マシニングセンタ・NC旋盤・レーザ加工機・その他)
 ・3D技術代行サービス
■HP:https://systemcreate-inc.co.jp/



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top