今年は昭和100年!豊後高田昭和の町で「コスプレ・フォトフェス2025」開催(大分県豊後高田市) - Kyodo News PR Wire|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今年は昭和100年!豊後高田昭和の町で「コスプレ・フォトフェス2025」開催(大分県豊後高田市)



1人参加でも、仲間と一緒に参加でも大歓迎!コスプレイヤー&カメラマンの参加申し込み受付中!

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O1-3MLCX176

 

 大分県豊後高田市の豊後高田昭和の町で、「コスプレ・フォトフェス2025(通称:昭和の町コスフェス)」を開催します。令和7年11月16日まで、コスプレイヤーやカメラマンの参加者を募集中。参加者には、豊後高田昭和の町にある「昭和ロマン蔵3館共通券の2割引券」と「昭和の町オリジナルグッズ」をプレゼント。

 

豊後高田昭和の町「コスプレ・フォトフェス2025」

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O2-ELiX85nz

 

日時

令和7年11月29日(土)11時~19時30分

受付:16時まで

コスプレ可能時間:19時30分まで

更衣室利用時間:20時まで

 

場所

豊後高田昭和の町

 

料金

無料

 

参加特典

①「昭和ロマン蔵3館共通券」の『2割引券』

※3館共通券は豊後高田昭和の町にある昭和ロマン蔵の有料施設(駄菓子屋の夢博物館・昭和の夢町三丁目館・チームラボギャラリー昭和の町)に入館できます。

 

②昭和の町オリジナルグッズ

 

<協力特典>

次回開催時のイベント宣伝用の写真協力(※)で「駄菓子セット」プレゼント

※次回のイベント開催時に広報等で使用させていただく写真を提供すること

 

その他

当日は昭和ロマン蔵にあるレトロファッションをレンタルし、レトロコスプレをしての参加も可能

 

参加申込

令和7年11月16日(日)までに、下記URL(豊後高田市公式観光サイト)から、コスプレイヤーと撮影者のどちらもエントリーをお願いします。

https://www.city.bungotakada.oita.jp/site/showanomachi/37292.html

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O3-4Ds2UqoG

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O4-077zTMKZ

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O5-sh9dJj5Y

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O6-1k4gs5k3

 

 

豊後高田昭和の町について

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O7-41915Meb

 

 豊後高田市は、江戸時代から昭和30年にかけて、国東半島で一番栄えた町でしたが、時代の波にとり残され、町は徐々に寂れていきました。そんなとき、町の人々が考えたのは、今ではテレビや映画の中でしか見ることができなくなった昭和30年代の懐かしい商店街の町並みを再現する取り組みでした。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O8-QRn5w58E

 

 現存する昭和の建物はそのままに、当時の様子をより忠実に再現。古き良き昭和の面影が残るまちは、人々の記憶に眠る懐かしくて温かい心を呼び起こしてくれます。

 各商店では、「一店一宝」として歴史的な品物を展示し、「一店一品」として昭和時代の商品を販売。さらに、昭和32年式のボンネットバスが日曜・祝日に運行し、車掌のユニークなガイドとともに、懐かしい昭和の風景と温かい雰囲気を楽しめます。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510157122-O9-fLHO2YF0

 

page top