■本山 博幸 様(松田町町長)
町民サービスを向上し続けるためには、行政も経営感覚を持つ必要があります。ここ西平畑公園においても、富士山を
望む見晴らしの良い「眺望」を活かし、経済的な知識を持つ「民」と「官」の連携した事業をどんどん進めていきたいと考え、3年前、指定管理者制度を導入しました。
今回、官民連携事業の一環として、アズ企画設計様よりトレーラーハウスをご寄贈いただき、本当にありがとうございました。設置場所の候補もいくつか考えたのですが、松田町にマッチするトレーラーハウスを寄贈していただいたと思っています。今日の寄贈式で終わることなく、今後、民の発想を活かした役割分担を行い、この施設から、徐々に松田町全体、足柄上郡全体、神奈川県西部など、様々な地域と繋がっていけたらと考えています。
■松本 俊人(代表取締役)
このたび松田町様より、感謝状を頂戴できることを心から嬉しく思います。ありがとうございました。
私がトレーラーハウスの価値に気づいたのは、2011年の東日本大震災がきっかけでした。何かお役に立てることはないかと考え、復興事業に携わる方々にすぐに使っていただけるコンテナ型ホテルを用意しようと考えました。モジュール工法を用いることで工期もとても短くすることができ、ご利用いただいた方には大変喜ばれました。一定の役割を終えた後、再活用を考える中でトレーラーハウスの持つ新たな可能性に気づき、このたび松田町様のドッグラン施設に併設する公益性の高いご提案に共感し、寄贈させていただくこととした次第です。
西平畑公園には富士山を中心とする景観が広がり、代えがたい環境が広がっています。トレーラーハウスを中心にますますこの公園を盛り上げていただきたいと思いますし、またその可能性も感じています。
☆まつだ山ドッグラン わん・ぽいんと☆
2025年9月20日にオープンした、西平畑公園内のドッグラン。山の地形を活かしたユニークな造りと、富士山や相模湾を一望できる絶景が魅力。エリア内にはペット同伴可のBBQ場やカフェ、休憩スペースも設置。トレーラーハウスは、ワンちゃんのプチケアやお手入れ教室などに利用されています。
(「わん・ぽいんと」についてはこちら: https://nisihira-park.org/dogrun/ )



配信元企業:株式会社アズ企画設計
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

