
累計40万契約以上に「セルフストレージ(トランクルーム等のレンタル収納スペース)向け滞納保証付き集金代行サービス」を提供している株式会社パルマ(以下「当社」)は、2025年10月9日に「トランクルームの日」を記念して一般社団法人日本セルフストレージ協会が主催した「トランクルームの日フェス」に、オフィシャルスポンサーとして参加いたしました。
イベントでは、全国から100名を超えるトランクルーム・セルフストレージ事業者ならびに関係者が集い、業界の最新動向、法制度、マネジメント、事業運営ノウハウなど、多角的なテーマでの講演や情報交換が行われる場となりました。
当社も、イベント内での講演やブース出展を行い、当社の強みであるアウトソーシングサービスやトラブル対応ノウハウについて情報を提供しながら参加各社との交流を深めました。

イベント詳細と登壇内容
講演プログラム(主な登壇者とテーマ)
● 林 尚道 様(エリアリンク株式会社 会長/一般社団法人日本セルフストレージ協会 代表理事)
テーマ:「~ 世界に類のない日本のストレージ事業の魅力 ~」
● 岡田 武史 様(株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長/サッカー日本代表元監督)
テーマ:「チームマネジメント」
● 佐藤 芳紀 様(株式会社ストレージ王 常務取締役執行役員)
テーマ:「建築基準法と2段積みについて」
● 下村 隆将(株式会社パルマ BS部 部長執行役員)
テーマ:「ストレージトラブル事例」
当社の下村による講演では、当社がトランクルーム事業において経験してきたトラブル事例をもとに、発生要因の分析、初動対応、予防策を含めた情報を共有させていただきました。

オフィシャルスポンサーとして、当社は専用ブースを設置。参加者各社に対し「集金代行付き滞納保証サービス」、「クラリスシステム」、「運営受託サービス」の最新のサービス資料を配布しながら、直接ご説明できる機会とし、多くの関係者にご関心を寄せていただきました。
今後の展望
講演やブース出展を通じて、当社が長年培ってきた専門性と信頼性を広く訴求するとともに、トラブル対応サービスをはじめとする多様なソリューションの価値を直接お伝えする貴重な機会となりました。
また、全国各地から参加した事業者の皆さまと交流を深めることで、相互のネットワークを広げ、今後の共同取り組みや新たな協業機会の創出にもつながるものと考えております。
さらに、トラブル事例の共有やノウハウ提供を通じて、業界全体の運営品質や安全性の向上に寄与し、安心して利用できるストレージ環境の普及を推進してまいります。
会社概要
商号:株式会社パルマ
所在地:東京都千代田区麹町4-5-20KSビル5階
代表取締役社長:木村純一
資本金:600百万円(2025年3月31日時点)
上場市場:東証スタンダード・名証メイン市場No.3461
事業内容:セルフストレージ事業向けビジネスソリューションプロバイダー
オリジナルブランド:「キーピット」「ニコニコ収納庫」
コーポレートサイト: https://www.palma.jp/
IR情報: https://www.palma.jp/ir/news/
キーピット: https://keep-it.jp/
ニコニコ収納庫: https://niconicotrunk.com/
セルフストレージ向けポータルサイト:https://niconico-trunk.com/
配信元企業:株式会社パルマ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ