■調査概要
調査対象:18歳以上の方
回答数:138名
調査期間:2025年9月3日~2025年9月5日
調査方法:インターネット調査
調査会社:自社調べ
※年齢・職業の内訳は以下の通りです。
詳細な情報は以下にてご覧いただけます。
https://classtheresort.jp/first/news/miyakojima_press07/

【質問】観光地にサウナがあると、どんな印象を持ちますか?(複数選択可)

「リラックスできそう」97人、「特別感がありそう」50人、「旅行の思い出になりそう」48人、「利用方法が難しそう」9人、「その他」6人という結果でした。
【質問】観光地のサウナで「整っていてほしい設備」を教えてください。(複数選択可)

観光地のサウナで「整っていてほしい設備」をたずねたところ、最も多かったのが「清潔なロッカーやシャワー」で92人でした。次いで、「温泉」79人、「プライベート空間」75人、「外気浴スペース」71人、「休憩スペース」69人、「水風呂」56人、「サウナの種類(ドライ、スチームなど)」41人、「バリアフリー対応」13人と続きます。
【質問】観光地でサウナを利用するとしたら、どのようなポイントを重視したいですか?(複数選択可)

観光地でサウナを利用する際に重視したいポイントについては、「価格(83人)」、「立地・アクセスの良さ(79人)」、「混雑状況(69人)」が上位となりました。また、「口コミや評判」48人、「スタッフの対応やサービスの質(46人)」、「利用者層(家族向け、女性専用など)(45人)」、「安全性(41人)」など、サービス品質への関心も高いことがわかりました。
●観光地のサウナで「どんな場所・景色・過ごし方」を体験してみたいですか?(一部抜粋)
・綺麗な景色や自然を眺めながらサウナに入りたい。(40代/女性/無職)
・自然が豊かな場所でリラックスしたい。(20代/男性/自営業)
・夜景や自然等の絶景を観ながらリフレッシュしたい。(30代/女性/会社員・団体職員)
・高原で山の風景を見てのんびり過ごしたいです。(60代以上/男性/会社員・団体職員)
・絶景を見ながら整いたい。サウナのあと美味しいグルメを堪能したい。(20代/女性/学生)
・海が見えるところで、サウナ後に整いたいです。(40代/男性/自営業)
・海やきれいな星が見える場所で、時間を忘れて過ごしたいです。(40代/女性/その他)
・テントサウナでまったり温まって、水風呂に入りながら観光地ならではの絶景を楽しみたい。(40代/女性/その他)
今回の調査では、観光地のサウナに「リラックスできそう」と期待を寄せる声が多く挙がりました。一方で、「価格」「立地・アクセスの良さ」「混雑状況」など、コストや利便性も欠かせない要素とされています。
観光地のサウナは、新たな観光スタイルを創出していくと考えられます。癒しと利便性の両方を満たすことができれば、旅先ならではの特別な「ととのい」体験を提供できるでしょう。
■エグチホールディングス株式会社とは
エグチホールディングス株式会社は1992年に設立し、太陽光発電・開発事業に加え、沖縄ホテル事業、沖縄レンタカー事業、不動産事業など、多岐にわたる事業を展開。企業理念として「エクセレントサービスの提供」「常に改善、常に挑戦」「バディシップによる組織作り」を掲げ、お客様一人ひとりのニーズに合わせたきめ細やかなサービスを提供し、地域社会の発展に貢献しています。
■エグチホールディングス株式会社
本社:愛知県名古屋市守山区大森4丁目1002
宮古島事務所:沖縄県宮古島市平良西里1890-1
代表取締役:江口勝義
従業員:22名
設立:1992年4月
事業内容:太陽光発電・開発事業、不動産事業、美容機器販売事業、沖縄レンタカー事業、沖縄ホテル事業
https://eguchi-hd.co.jp/
https://classtheresort.jp/first/
https://classtheresort.jp/rental/
https://fromnow-international.jp/
配信元企業:エグチホールディングス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ