本財団では、日本初となる公益法人設立特化型AI「全国公益AIナビ」を開発・運営し、公益法人の設立について、いつでも気軽にご相談いただける体制を整備します。
あわせて、専門人材育成や事務局代行など幅広い支援を展開し、公益活動の質の向上と持続可能な法人運営の実現を目指します。
一般財団法人全国公益支援財団 公式Webサイト
▼https://koueki.or.jp/

【 設立の背景と目的】
人口減少社会を迎える中、公益法人や一般社団・財団法人における運営課題はますます複雑化・多様化しており、専門的かつ継続的な支援体制の構築が急務となっています。
当社では、これまで培ってきた非営利法人支援のノウハウと実績を活かし、より包括的で専門性の高い支援を提供するため、一般財団法人全国公益支援財団を設立することといたしました。
【主な事業内容】
1. 専門人材育成事業
公益法人会計検定をはじめとする各種検定試験の企画・運営
非営利法人業界の専門人材育成と公正な評価基準の確立
2. 事務局機能代行事業
公益法人や一般社団・財団法人の事務局機能代行
人口減少社会における法人運営課題への対応支援
3. 調査研究・情報発信事業
非営利法人の運営効率化や制度改善に関する調査研究
調査報告書の公表、セミナー等による成果発信
4. 設立支援事業
公益法人設立を検討する団体への総合的支援
設立趣旨の整理から定款作成、公益認定申請まで全プロセスをサポート
5. デジタル化・効率化支援事業
AI技術を活用した事務処理効率化・業務自動化支援
働き方改革と生産性向上の実現サポート
公益法人設立に特化した日本初の生成AI「全国公益AIナビ」の運営
【全国公益AIナビとは】
当財団では、公益法人設立に関する相談をより身近で利用しやすいものとするため、日本初となる公益法人設立特化型の生成AI「全国公益AIナビ」を開発・運営しています。
全国公益AIナビは、24時間いつでもアクセス可能なAIチャットボットとして、公益法人設立に関する疑問や相談に対応し、設立を検討している団体の初期段階からサポートを行います。これにより、従来の相談体制では対応が困難だった時間外や休日の相談ニーズにも応えることが可能となりました。
【今後の展望】
一般財団法人全国公益支援財団は、非営利法人を取り巻く社会環境の変化に対応し、公益活動の質的向上と持続可能な法人運営の実現に向けて、多角的な支援を展開してまいります。
特に、公益法人設立に特化した日本初の生成AI「全国公益AIナビ」を通じて、24時間いつでも気軽に相談できる環境を提供し、公益法人設立のハードルを大幅に下げることを目指します。また、デジタル技術の活用による業務効率化支援や、専門人材の育成・評価制度の充実を通じて、非営利法人業界全体の底上げと社会的価値の向上に貢献してまいります。
【一般財団法人全国公益支援財団 法人概要】
法人名 :一般財団法人全国公益支援財団
所在地 :東京都千代田区神田小川町3-6-1 栄信ビル9階
公式Webサイト:https://koueki.or.jp/
理事長 堀田和宏
近畿大学名誉教授、公益社団法人非営利法人研究学会前会長
特別顧問 藤井秀樹
京都大学名誉教授・金沢学院大学副学長、公益法人会計検定試験監修者
専務理事 桑波田直人
全国非営利法人協会専務取締役、公益社団法人非営利法人研究学会常任理事
常務理事 高野恭至
全国非営利法人協会常務取締役、『月刊公益』編集委員、行政書士
監事 上松公雄
大原大学院大学教授、税理士
評議員
宮内章(全国非営利法人協会代表取締役)
出口正之(内閣府公益認定等委員会元常勤委員、政府税制調査会元特別委員)
山下雄次(税理士、税理士試験試験委員)
【お問い合わせ先】
全国公益法人協会(株式会社全国非営利法人協会)
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-6-1 栄信ビル9階
TEL 03-5577-2023
配信元企業:全国公益法人協会
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ