【機能改善】無料の勤怠管理システム「IEYASU」の「利用者用アプリ」を改善し、より速い打刻を実現させアプリの利便性を向上させました。 - DreamNews|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【機能改善】無料の勤怠管理システム「IEYASU」の「利用者用アプリ」を改善し、より速い打刻を実現させアプリの利便性を向上させました。

IEYASU株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:川島寛貴)が提供する無料のクラウド勤怠管理システム「IEYASU」は、スマートフォンやタブレットから打刻や勤怠確認を行うための「IEYASU利用者用アプリ」を2021年4月13日に改善いたしました。

アプリからの打刻表示のスピードアップ、及び毎回確認が必要であった「GPS位置情報取得の確認」を初回のみとし、利便性を向上させました。

【機能改善】よりスピーディな「アプリ打刻」を実現&利用者用アプリの利便性向上https://www.ieyasu.co/media/app_stamping/







【機能改善】IEYASUの「アプリ打刻」
スマートフォンやタブレットから打刻や勤怠の確認を行う「IEYASU利用者用アプリ」を改善いたしました。
アプリから打刻を行う際には、画面下部の「打刻」メニューを選択し、その画面に表示されている打刻ボタンをタップします。





ポイント(1)より速く打刻ができる
今までの仕様では、ネットワーク環境等の影響によりログイン処理に2,3秒かかることがありましたが、今回の改善により、アプリを立ち上げたあとすぐに打刻画面が表示されるようになりました。





ポイント(2)人為的ミスにより位置情報が取得できなくなるエラーを防止
今までの仕様では、アプリをインストールした場合やアプリを新たに起動させた場合に「GPS位置情報取得の確認」のメッセージが表示されていました。このメッセージが表示された際に、従業員が位置情報の取得を許可しなかった場合、打刻時の位置情報を取得できないというエラーが発生していました。

今回の改善により「GPS位置情報取得の確認」のメッセージは初回のみ表示される仕様になったため、いちいち確認作業を行う必要もなくなり、人為的な操作ミスで位置情報が取得できなくなるエラーも防止できるようになりました。





機能の詳細や設定方法などについては以下の記事をご覧ください。

【機能改善】よりスピーディな「アプリ打刻」を実現&利用者用アプリの利便性向上https://www.ieyasu.co/media/app_stamping/




■ 無料のクラウド勤怠管理システム「IEYASU」とは
IEYASUは、ユーザー評価ランキング第1位(※)の無料のクラウド勤怠管理システムです。

1,000社以上のサポート経験で培った人事・労務の専門ノウハウが詰まった、シンプルで使いやすいシステムで、2017年には経済産業省推進事業「IT導入支援事業者」にも認定されました。無料プランをご用意しているため、初期費用・月額費用0円で、人数や期間の制限なく、ご利用いただくことができます。

残業管理、有給管理、36協定時間超過レポート等のレポート・グラフも充実しており、従業員の勤怠実績をわかりやすく可視化・管理することが可能。IEYASUは、アナログで煩雑な勤怠管理をなくし、従業員の生産性向上を後押しします。
URL:https://www.ieyasu.co/

※『おすすめ勤怠管理サービスベスト17・完全マップ』株式会社ダイヤモンド社「ダイヤモンド働き方研究所」調べ

■ 会社概要
会社名 :IEYASU株式会社
代表者 :代表取締役 川島 寛貴
所在地 :東京都港区北青山2-10-26 ラナイグレース北青山 001
事業内容:無料のクラウド勤怠管理システム「IEYASU」の提供
企業URL:https://www.ieyasu.co/




配信元企業:IEYASU株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
page top