カラーミーショップの評判は?デメリットから導入手順まで徹底解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

カラーミーショップは、カスタマイズの自由度が高く機能が充実しているおすすめのネットショップです。

初心者でも簡単にネットショップを開設できますが、カラーミーショップにデメリットはないのでしょうか?

この記事では、カラーミーショップの評判やメリット・デメリットを解説します。

記事の内容を参考にすれば、安いコストでネットショップを開設・運営できるため、売上の最大化を図れます。

カラーミーショップを使ったホームページの作り方は簡単です。まずは30日間無料で利用し、操作性を確かめましょう。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップのおすすめポイント
  • GMOインターネットグループ株式会社のグループ会社であるGMOペパボ株式会社が運営している
  • 販売手数料無料・サービス利用料が業界のなかでも安い
  • Amazon Payを無料で導入できる
  • 手厚いサポートが用意されているため、はじめてのネットショップ開設にもおすすめ
目次

カラーミーショップとは?

IMG 2169 e1713701241837 - カラーミーショップの評判は?デメリットから導入手順まで徹底解説
画像出典:カラーミーショップ

カラーミーショップとは、だれでも簡単にネットショップを開設・運営できるサービスです。

  • 専門的なIT知識やWebデザインの知識がなくてもネットショップを開設できる
  • ネットショップ運営に必要な機能がすべてそろっている
  • 月額料金が安い
  • 30日間無料で試せる

カラーミーショップは、専門的なIT知識やWebデザインの知識が必要ありません。

カラーミーショップでは、80種類以上の基本テンプレートが用意されているため専門知識いらずでネットショップを開設できます。

カラーミーショップを使うと、決済機能や配送機能、在庫管理などネットショップに必要な機能を一元管理できます。

一番人気のレギュラープランは、初期費用3,300円(税込)・月額4,950円(税込)と低コストでネットショップの開設・運用が可能です。

自分の作品を販売して副業したい人向けの副業アプリとしても人気があります。

カラーミーショップの運営会社は、大手GMO系列のGMOペパボ株式会社です。

会社名GMOペパボ株式会社
所在地(東京本社)〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
設立日2003年1月10日
代表取締役社長佐藤 健太郎
資本金2億6,222万円(2022年12月末現在)
出典:GMOペパボ株式会社 会社概要

GMOペパボ株式会社は、レンタルサーバーのロリポップ!ムームーサーバーを運営しています。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップの評判や口コミ

「カラーミーショップは使いやすい?コストはどう?」と疑問に思っている人に向けて、カラーミーショップの評判や口コミを紹介します。

  • カラーミーショップの悪い口コミや評判
  • カラーミーショップのいい口コミや評判

実際に使っている人の体験談や感想をチェックすることで、本音ベースでカラーミーショップの使用感や費用を把握し、ネットショップを開設・運営するイメージができます。

使いやすさやコストの評判を確認して、カラーミーショップが自分に合っているか見極めましょう。

いい口コミや評判悪い口コミや評判
コストが安く、機能が豊富
売り上げが100倍になった
ヘルプとサポートが充実している
拡張プラグインを入れる必要がない
ワードプレス連携、Amazon Pay無料
決済手数料が高い
集客は自分で行う必要がある
フリープランでは制限がある

カラーミーショップの悪い口コミや評判

カラーミーショップの悪い口コミや評判は以下のとおりです。

プランのアップグレードは即日可能なので、最初から高いプランにする必要がないのは良いのですが、固定費を抑えたいなら、BASEなどの無料サービスがありますし、レギュラープランの料金負担をするのであれば、もっと多機能なShopifyが利用出来ます。

みん評

カラーミーショップの悪い口コミや評判をまとめます。

  • 決済手数料が高い
  • 集客は自分で行う必要がある
  • フリープランでは制限がある

カラーミーショップでは、販売手数料は無料ですが、決済手数料は有料です。

プランや決済方法によって異なりますが、3~4%の決済手数料がかかるため、口コミでは不満があがっていました。

決済手数料はどこのネットショップ運営サービスでもかかってくるため、仕方ありません。

法人と個人の決済手数料の違い

GMOイプシロン株式会社が提供する決済代行サービスのイプシロン(カラーミーペイメント)では、法人の方が個人より決済手数料が安いです。

カラーミーショップはあくまでネットショップを運営するためのサービスなので、集客は自分で行いましょう。

SEOだけでなく、SNSやYouTubeを組み合わせることで、効率よく集客できます。

カラーミーショップでは、永久に無料で使えるフリープランが用意されていますが、ディスク容量や商品の登録画像数に制限が設けられています。

ネットショップの規模が大きくなると商品が登録できなくなったり、画像が掲載できなくなったりなど不便です。

月の売り上げが10万円を超えてきたら、レギュラープランへの移行を検討しましょう。

カラーミーショップのいい口コミや評判

カラーミーショップのいい口コミや評判は以下のとおりです。

カラーミーショップのいい口コミや評判をまとめます。

  • コストが安く、機能が豊富
  • 売り上げが100倍になった
  • ヘルプとサポートが充実している
  • 拡張プラグインを入れる必要がない
  • ワードプレス連携、Amazon Pay無料

カラーミーショップは、導入コストやランニングコストなどコスト面でのメリットが大きいネットショップ開設サービスです。

初期費用3,300円(税込)・月額4,950円(税込)のコストで簡単にネットショップを始められます。

カラーミーショップには、販促機能や集客機能など売り上げを伸ばす機能が豊富に用意されているため、上手に機能を使って売り上げをアップさせましょう。

カラーミーショップには、以下の4つのサポートが用意されています。

  • メール・電話サポート
  • 画面共有サポート
  • ECアドバイザー
  • 制作代行サービス

サポートはプラン料金に含まれているため、追加料金は一切かかりません。

Shopifyのようなほかのネットショップ作成サービスでは、追加の拡張プラグインを入れる必要があることが多いです。

ですが、カラーミーショップでは最初から必要な機能がそろっているため、追加の拡張プラグインが不要です。

追加のプラグイン料金やプラグインをダウンロードする手間がかからないため、早く・安くネットショップを開設できます。

カラーミーショップでは、WordPress(ワードプレス)やAmazon Payが無料で導入できます。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップの主要機能

カラーミーショップの主要機能は以下のとおりです。

ネットショップ作成ショップのデザインやロゴなどを作成する機能
商品準備商品掲載ページや商品カテゴリーなどを設定する機能
販促機能クーポンやメールマガジンによりお客様の購入を促す機能
決済方法クレジットカードや銀行振込などの決済方法を設定する機能
配送方法商品の配送料や配送方法、梱包方法などを設定する機能
集客広告の出稿や競合調査を行い、集客するための機能
分析Google アナリティクスやカラーミーオリジナルのツールでネットショップの状況を分析する機能
管理Amazon連携や顧客管理、商品の在庫管理などネットショップ全体を管理する機能

カラーミーショップには、お客様に商品を売るための手助けをしてくれる機能が多く用意されています。

売り上げに関わる販促機能や集客・分析機能は最初からそろっているため、追加機能を購入する必要はありません。

上記で紹介した機能以外にも350以上の機能が用意されているため、便利な機能は積極的に使って、売り上げを伸ばしましょう。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップの料金プランと手数料一覧

カラーミーショップの料金プランとプランごとの手数料を解説します。

  • 料金プランは3つで30日間無料お試し付き
  • 無料で使うならフリープランがおすすめ

カラーミーショップでは、3つのプランから自分に合ったプランを選択可能です。

「一度使ってみてから決めたい」人に向けて、レギュラープランとラージプランで30日間無料お試しが用意されています。

最初の30日間は月額費用が一切かからないので、リスクゼロで体験可能です。

「ずっと無料で使いたい」人に向けてフリープランも用意されています。

フリープランは有料プランに比べて機能が制限されてますが、初期費用・月額費用が永久に無料なので、ランニングコストをおさえたい人におすすめです。

料金プランは3つで30日間無料お試し付き

カラーミーショップの料金プランは以下の3つです。

スクロールできます
プラン名レギュラーラージプレミアム
初期費用3,300円3,300円22,000円
月額料金4,950円9,595円39,600円
販売手数料0円0円0円
ディスク容量5GB100GB100GB
登録画像数~50枚/1商品~50枚/1商品~50枚/1商品
フリーページ作成数10,000ページ10,000ページ10,000ページ
デザインテンプレート登録数~10点~10点~10点
※金額は税込

3つのプランの主な違いは、ディスク容量です。

ディスク容量とは

ディスク容量とは、画像ファイル・メール容量・テンプレートなど、ネットショップにアップロードできるデータの許容量をさします。

レギュラープランはカラーミーショップで人気No.1のプランです。

ディスク容量以外はほかのプランと同じ機能を月額5,000円以内で使えるため、コストパフォーマンスに優れたプランといえます。

ネットショップを初めて運営する人や小・中規模なショップ運営は、レギュラープランで十分です。

商品数や商品の画像数が多い大規模なネットショップを運営したい人は、ラージプランを選びましょう。

ラージプランは、ディスク容量が100GBあるため、商品数が多くても対応できます。

プレミアムプランは、3つのプランの中で唯一ECアドバイザーが付いているため、月商200万円以上の大規模ショップ向けのプランです。

ECアドバイザーが提供する主なサービスは以下のとおりです。

  • ECアドバイザー直通の​相談窓口​(メール/電話)
  • 定期的な​ショップ運営レポートの​提供
  • アクセス解析に​基づく​提案
  • 課題解決の​ための​アプリ・機能提案
  • 他ショップ事例の​ご紹介​(施策成功例など)
  • クローズドセミナーや​懇親会への​招待

月商200万円以上の大規模ショップを運営していて、さらに売り上げを伸ばしたい人や企業におすすめです。

デザインテンプレートや主要機能、サポートなどネットショップ運営に必要な機能は、どのプランを選んでも使用できます。

レギュラープランとラージプランには、30日間の無料お試し期間が設けられています。

悩んでいる人は、今のうちにリスクゼロでカラーミーショップを試しましょう。

無料で使うならフリープランがおすすめ

無料で使い続けたい人には、フリープランがおすすめです。

プラン名フリープラン
初期費用0円
月額料金0円
販売手数料0円
ディスク容量200MB
登録画像数~4枚/1商品
フリーページ作成数10ページ
デザインテンプレート登録数~5点

フリープランでは、初期費用と月額費用が永久に無料です。

レギュラープランやラージプランに比べて、ディスク容量や登録画像数などは減りますが、ネットショップ運営に必要な機能は使用できます。

フリープランでもSNS連携やデザインテンプレートなど、280種類以上の豊富な機能を使用できます。

「売り上げが少ないうちはリスクを取りたくない」「とにかくランニングコストをおさえたい」人におすすめです。

ネットショップ開設時はフリープランでも問題ありませんが、売り上げを伸ばしていきたい場合、フリープランを使い続けるのは難しいです。

フリープランからレギュラープランに移行するタイミング

目安として、月商が10万円を超えてきたらレギュラープランへの移行を考えましょう。

フリープランでは、ディスク容量が200MBと小量なため、容量が足りず商品を出品できなくなることがあります。

機会損失を減らすためにも、レギュラープランへ移行しましょう。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップのデメリット

カラーミーショップのデメリットは以下のとおりです。

  • 自分で集客しないと売れない
  • クレジットカード決済の利用は別途契約が必要
  • 決済手数料が高い
  • 専門知識がないとカスタマイズするのは難しい

カラーミーショップはあくまでネットショップ作成サービスなので、集客機能はありません。

集客や決済機能などネットショップ運営に必要なことは自分で行いましょう。

テンプレートは用意されていますが、自由度の高いデザインや機能を求めると、HTMLやCSSなど専門知識が必要です。

専門知識がない人でもカスタマイズしたい場合、クラウドソーシングサイトで依頼することで、思い通りのネットショップを作成できます。

自分で集客しないと売れない

カラーミーショップでは、自分で集客しないと売れません。

モール型ショップは、自分で集客をしなくても、ある程度のアクセスが見込めます。

モール型ショップとは

モール型ショップとは、プラットフォーマーが提供する一つのECサイト(モール)に出店しているショップです。

代表的なモールとして、Amazonや楽天市場があります。

ですが、カラーミーショップでは自分でネットショップを開設・運営するため、集客は自分で行わなければ売れません。

効果的な集客の方法は、以下の2つです。

  • SNSで集客する
  • SNS連携やSEO対策などカラーミーショップの集客機能を使う

カラーミーショップでネットショップを開設する場合、モール型ショップのプラットフォーマーであるAmazonや楽天市場がSEOのライバルです。

大企業のAmazonや楽天市場にSEOで勝つことは難しいため、SNSを使って集客している人も多いです。

SNSと連携する機能やSEO対策などカラーミーショップ集客機能も有効的に使いましょう。

クレジットカード決済の利用は別途契約が必要

カラーミーショップを導入しただけでは、クレジットカード決済機能は使えません。

クレジットカード決済を利用するには、別途クレジットカード会社との契約が必要です。

契約が大変だからといって、クレジットカード決済を利用しないと決済方法は商品代引・銀行振込・ゆうちょ振替のみとなるため、購入画面で離脱される確率が高まります。

クレジットカード決済のための契約を楽にするため、多くの決済方法を扱っている決済代行会社を使いましょう

おすすめの決済代行会社は、イプシロン(カラーミーペイメント)で、でクレジットカードだけでなく以下の決済方法が使えます。

  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • 楽天ペイ
  • LINE Pay
  • PayPay
  • コンビニ決済
  • ネット銀行決済
  • ペイジー決済
  • 電子マネー決済
  • スマートフォンキャリア決済(法人)など

多くの決済方法が使えることで、「購入したいのに使いたい決済方法がない」という事態を防ぎ、カート画面での離脱(カゴ落ち)をなくせます

決済手数料が高い

カラーミーショップはほかのネットショップ運営サービスに比べて、決済手数料が高いです。

カラーミーショップのプランごとの決済手数料は以下のとおりです。

スクロールできます
決済方法レギュラープランの決済手数料ラージプランの決済手数料プレミアムプランの決済手数料
クレジットカード4.0%~4.0%~3.14%~
後払い4.0%~4.0%~4.0%~
コンビニ払い143円~143円~143円~
代引き決済308円~308円~308円~
Amazon Pay3.9%3.9%3.9%
楽天ペイ月額2,200円 + 4%月額2,200円 + 4%月額2,200円 + 4%
LINE Pay月額2,200円 + 3.45%月額2,200円 + 3.45%月額2,200円 + 3.45%
PayPay月額2,200円 + 3.45%月額2,200円 + 3.45%月額2,200円 + 3.45%
※決済の利用には別途決済代行会社との契約が必要です。

決済でよく使われているクレジットカードは、1回決済するごとに4%~の手数料がかかります。

決済手数料が高いデメリットの対処法

売り上げが200万円以上でクレジットカード決済が多いショップでは、プレミアムプランに切り替えることをおすすめします。

プレミアムプランは、クレジットカード決済の決済手数料を3.14%~に抑えられます。

プランの利用料は固定のため、売り上げが大きければ大きいほど、プレミアムプランに移行したときの効果も大きいです。

専門知識がないとカスタマイズするのは難しい

ネットショップの開設はだれでも簡単にできますが、カスタマイズは以下のような専門知識がないと難しいです。

  • HTML
  • CSS
  • Webデザイン

上記の専門知識は一朝一夕で身に付くものではないため、初心者がカスタマイズするのは難しいです。

専門知識がない人がカスタマイズする方法は以下の2つです。

  • 専門知識があるエンジニアに依頼する
  • サポートに聞きながらカスタマイズする

デメリットの対処法で一番早いのは、専門知識があるエンジニアに依頼することです。

費用はかかりますが、ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトでカスタマイズを依頼すれば、思い通りのネットショップを作成できます。

カラーミーショップのサポートではカスタマイズの方法やサイトデザインの相談も可能でなので、積極的に活用しましょう。

サポート料金はかからないので、積極的に質問して、思い通りのネットショップを作り上げましょう。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップのメリット

カラーミーショップのメリットは以下のとおりです。

  • ショップの規模に応じてプランを選べる
  • 同一ドメイン内でWordPressを導入できる
  • Amazon Payを無料で導入できる
  • サポートが充実している
  • ほかのサービスに比べて料金が安い
  • ショッピングカートがわかりやすい

カラーミーショップは業界最安水準の月額料金で、業界最高水準の手厚いサポートを受けられます。

ほかのネットショップ作成サービスでは、有料で提供されているAmazon Payを無料で導入できることも大きなメリットです。

ほかにもWordPress導入やショッピングカードのわかりやすさなどユーザーを満足させるメリットがそろっています。

ショップの規模に応じてプランを選べる

カラーミーショップでは、ショップの規模に応じてプランを選べます。

ほかのネットショップ作成サービスでは、ワンプランで提供されていたり、プランの数が少なかったりするため「プランがネットネットショップの規模に合わない」ことがあります。

ですが、カラーミーショップでは、4つのプランからショップの売り上げ規模に応じて自分に合ったものを選択可能です。

4つのプランの特徴とプランに合ったショップの規模は以下のとおりです。

スクロールできます
プラン名フリープランレギュラーラージプレミアム
初期費用0円3,300円3,300円22,000円
月額料金0円4,950円9,595円39,600円
販売手数料0円0円0円0円
ディスク容量200MB5GB100GB100GB
登録画像数~4枚/1商品~50枚/1商品~50枚/1商品~50枚/1商品
フリーページ作成数10ページ10,000ページ10,000ページ10,000ページ
デザインテンプレート登録数~5点~10点~10点~10点
ショップの規模売り上げ(月商)0~10万円売り上げ(月商)10~100万円売り上げ(月商)100~200万円&商品500点以上売り上げ(月商)200万円以上
※金額は税込

売り上げが10万円に満たない場合は、フリープランを選ぶと初期費用・ランニングコストをおさえられます

ですが、フリープランではディスク容量が小さいため、多くの商品を販売することは難しいです。

「商品を登録出来ていたら売れていたのに」と機会損失にならないよう、売り上げが10万円に近付いてきたらレギュラープランに移行しましょう。

4つのプランのなかで、プレミアムプランだけにECアドバイザーが付いています

アクセス解析に​基づく​提案や改善、他ショップの成功事例紹介など売り上げを最大化させるために、サポートしてくれます。

月商200万以上の大規模ネットショップを作っていきたい人におすすめです。

同一ドメイン内でWordPressを導入できる

カラーミーショップでは、同一ドメイン内でWordPressを導入できます。

同一ドメイン内でWordPressを導入すると・・・

例えば、art-shop-pro.comというドメインでネットショップを立ち上げた場合、

同一ドメイン内にart-shop-pro.com/noteという自社サイトを作成して、商品の魅力や便利な使い方などを紹介可能です。

同一ドメイン内でWordPressを導入することで以下の効果を得られます。

  • SEO強化による集客力アップ
  • ブランドにファンが付く
  • 顧客満足度が上がる

同一ドメイン内でコンテンツを追加するのでSEO(Googleの評価)を強化させることができ、集客力アップにつながります。

商品説明では伝えきれない魅力や使い方を伝えることで、ブランドのファンになってもらうことも可能です。

自社サイトでの詳しい商品説明により、購入前に商品に関する情報を深く知れるため、顧客満足度向上にもつながります。

ほかのネットショップ作成サービスでは、同一ドメイン内でWordPressを導入すると、月額5,000円以上のランニングコストがかかります。

カラーミーショップでは、初期費用・月額費用が無料でWordPressを導入可能です。

サーバー代やドメイン代もかからないため、他社サービスと比べて年間6万円以上も節約できます。

Amazon Payを無料で導入できる

カラーミーショップでは、Amazon Payを無料で導入できます。

Amazon Payとは

Amazon Payとは、世界一の利用者数を誇るECサイトAmazonが提供しているペイメント(決済)サービスです。

Amazon Payを使うことで以下のメリットが得られます。

  • Amazonアカウントがあれば、個人情報を入力せずに決済できる
  • Amazonアカウントの情報を利用することで購入までの手間を大幅に軽減できる
  • 購入画面での離脱を防ぎ、コンバージョン率を改善できる
  • 世界水準のセキュリティを提供してくれる

ユーザーがAmazonアカウントを持っていれば個人情報を入力せずに商品を購入できるため、購入までの手間を大幅に削減し、コンバージョン率向上も可能です。

世界水準のセキュリティを提供してくれるため、不正注文や不正利用を防ぐことができ、ネットショップ運営者・ユーザー双方の安心感につながります。

カラーミーショップにAmazon Payを導入したことで導入前比141%の売上成長を達成※しています。

カラーミーショップ

サポートが充実している

カラーミーショップのサポートはほかのネットショップ作成サービスより充実していると評判です。

  • 開店サポート
  • メールサポート
  • 電話サポート(国内のみ)
  • 画面共有サポート
  • ECアドバイザー(プレミアムプランのみ)

開店サポートでは、ネットショップ開設時の設定代行やデザインのフルカスタマイズなど初心者の手が届かないところを代行してくれます。

費用はかかりますが、最初からネットショップの設計やデザインをプロに作成してもらえるため、効率的に売り上げの最大化を目指せます。

メールや電話サポートは、各種設定やネットショップ運営での困りごとなどをメールや電話でサポートしてくれる機能です。

メールサポートは業界随一の返信速度、電話サポートは親身に寄り添って丁寧にサポートしてれると評判です。

パソコンが苦手な人は、画面共有サポートを使いましょう。

画面共有サポートは、実際の画面を映しながらサポートしてくれるため、メールや電話サポートよりわかりやすいです。

ECアドバイザーはプレミアムプラン限定で提供されており、ネットショップ専任のアドバイザーと定期的なミーティングを行い、伴走してくれるサポート機能です。

ECアドバイザー以外のサポート費用はすべて料金プランに含まれているので、積極的に活用しましょう。

ほかのサービスに比べて料金が安い

カラーミーショップはほかのサービスに比べて、初期費用と月額料金が圧倒的に安いです。

料金面でほかのサービスと比較します。

スクロールできます
サービス名/プラン名カラーミーショップ/レギュラーmakeshop/プレミアムプランショップサーブ/プラン3S
初期費用3,300円11,000円33,000円
月額料金4,950円12,100円(長期割で最大15%オフ)42,900円
決済手数料4.0%〜3.19%〜VISA/MASTER:3.5〜3.7%、JCB/AMEX/DINERS:4.3%
※金額は税込

初期費用を比較すると、カラーミーショップはほかのサービスより半分から3分の1以下の価格で利用できます。

ネットショップ開設時は売り上げが少ないため、キャッシュフローを悪くしないよう、ランニングコストとなる月額費用はできるだけおさえるべきです。

カラーミーショップでは、月額費用もほかのサービスより半分から3分の1以下の価格で利用できるため、ランニングコストをおさえられます。

初期費用や月額料金が安い分、決済手数料はほかのサービスより若干高いです。

カラーミーショップは売り上げや決済数が少ないネットショップに最適なサービスといえます。

売り上げや決済数が増えてきてもカラーミーショップを使いたい人は、大規模ショップ向けのプレミアムプランを利用しましょう。

ショッピングカートがわかりやすい

カラーミーショップで作成したネットショップのショッピングカートはわかりやすいです。

大手ECサイトのAmazonや楽天市場と同じような感覚でショッピングカートを扱えます。

ショッピングカートは、コンバージョン率に関わる大切な要素ですので、わかりやすいのは大きなメリットです。

テンプレートが用意されているため、誰でも簡単にショッピングカートを導入できます。

わかりやすいショッピングカートとAmazon Payを活用して、カート画面での離脱(カゴ落ち)をなくしましょう。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップの導入手順とログイン方法

カラーミーショップの導入手順とログイン方法は以下の3ステップです。

STEP
必要事項を入力する

カラーミーショップの登録画面にアクセスし、以下の必要事項を記入してください。

  • メールアドレス
  • ショップURL
  • パスワード
  • 担当者氏名
  • 事業形態(個人or法人)
colorme shop touroku 1 - カラーミーショップの評判は?デメリットから導入手順まで徹底解説
画像出典:カラーミーショップ

規約を確認し、同意したら「規約に同意して本人確認へ」をタップしてください。

SMSによる本人確認画面に移るので、連絡の取れる携帯電話番号を入力してください。

入力した携帯電話でSMSによる認証を行い、登録完了です。

STEP
30日間無料でお試しする

カラーミーショップのレギュラープランとラージプランには、30日間無料お試し期間が設定されています。

30日間でカラーミーショップの使い方や使い勝手を確認し、使い続けるかを判断してください。

フリープランでは、30日間無料体験後も一切料金はかかりません。

STEP
ECサイトを構築する

カラーミーショップ公式ページの右上の「ログイン」からログインIDとパスワードを入力してログインしてください。

ログインしたら、以下のようにECサイトを構築しましょう。

  1. ショップのカテゴリーを登録する
  2. 商品を登録する
  3. ショップデザインを変更する
  4. ショップタイトルとロゴを表示する
  5. 特定商取引法の設定を行う
  6. プライバシーポリシーを設定する
  7. 配送方法を設定する
  8. 決済代行会社を選択する
  9. 管理者メールアドレスを設定する
  10. 配信メール内容を設定する
  11. テスト購入を行い注文を確認

11番までできたらECサイト構築完了です。

30日間の無料期間中に作成したECサイトは、本契約後に引き継げます

最初の本契約は、レギュラープランで十分です。

ECサイトの構築や設定の途中でわからないことがあれば、サポートに連絡しましょう。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップとほかのECサイトを比較

カラーミーショップとほかのECサイトを比較します。

スクロールできます
ECサイト名カラーミーショップSTORESBASEShopify
初期費用0円~22,000円0円0円0円
月額料金0円~39,600円0円~2,980円0円~16,580円25ドル~399ドル
販売手数料0円0円0%~3%0円
決済手数料クレジットカード決済手数料6.6%+30円(税抜)5%3.6%+40円2.4%~
※金額は税込

ほかのECサイトでは、初期費用は無料ですが、販売手数料や月額料金(システム利用料)などがかかってきます。

カラーミーショップでは、フリープランが用意されているため、初期費用・月額料金・販売料金は一切かかりません。

フリープランだけで決済手数料を比較すると、STORESよりも高くなりますが、有料プランではカラーミーショップの方が安いです。

ほかのECサイトと大きく違う点は、同一ドメイン内でWordPressを無料で導入できることです。

カラーミーショップを使うことで、他社サービスと比べて年間6万円以上も節約できることは、大きなメリットといえます。

カラーミーショップの料金体系はシンプルなので、ほかのサービスに比べてわかりやすいです。

シンプルでわかりやすく、ほかのサービスに比べて安いため、ネットショップ初心者にもぴったりのネットショップサービスです。

\30日間無料でお試し!/

カラーミーショップに関してよくある質問

カラーミーショップに関してよくある質問は以下のとおりです。

  • カラーミーショップで独自ドメインを取得するといくらかかる?
  • カラーミーショップの購入方法は?
  • カラーミーショップ大賞2023の結果はどこで見れる?
  • カラーミーショップの解約方法は?

カラーミーショップを始めるときに感じやすい疑問なので、契約前に解消しましょう。

カラーミーショップで独自ドメインを取得するといくらかかる?

カラーミーショップで独自ドメインを取得するとプランによって、以下の費用がかかります。

スクロールできます
プラン名フリープランレギュラープランラージプランプレミアムプラン
取得費用月額550円無料無料無料
SSL化費用月額1,100円無料無料25ドル~
※金額は税込

カラーミーショップで独自ドメインを取得する場合、フリープラン以外では費用はかかりません

フリープランでは、ドメイン取得オプション費用(月額550円)とサイトのセキュリティを向上させるSSL化費用(月額1,100円)がかかります。

カラーミーショップで取得できる独自ドメインの種類は以下のとおりです。

  • .com
  • .net
  • .shop

特にこだわりがない人は、利用者数の多い「.com」をおすすめします。

カラーミーショップの購入方法は?

カラーミーショップの購入方法は以下のとおりです。

  1. 商品をカートに入れる
  2. レジへ進む
  3. お客様情報を入力する
  4. 送付先情報を入力する
  5. 配送方法を選択する
  6. お支払い方法を入力する
  7. 入力内容を確認する

購入が完了すると、設定したメールアドレスに自動送信メールが送信されます。

クレジットカード決済を利用したテスト購入の場合、決済代行会社にて請求キャンセル処理が必要です。

カラーミーショップ大賞2023の結果はどこで見れる?

カラーミーショップ大賞2023の結果は以下のサイトから確認できます。

>>カラーミーショップ対象2023

カラーミーショップ大賞とは、デザイン・PR・成長率の審査項目で一定基準を満たした上位800ショップに送られる賞です。

大賞だけでなく、以下のようにユニークな賞も用意されています。

  • コミュニケーション賞
  • SDGs賞
  • にっぽん文化奨励賞など

カラーミーショップ大賞に選出されると、表彰されるだけでなく売り上げアップにもつながります

カラーミーショップの解約方法は?

カラーミーショップの解約方法は以下のとおりです。

  1. メニューから「アカウント・設定>契約・お支払い」をタップする
  2. 「解約手続き」をタップする
  3. ログイン時のパスワードを入力する
  4. 「解約する」をタップして完了

解約手続きの注意点は以下のとおりです。

  • 契約終了日までアカウントは有効
  • 解約手続き後も契約終了まではショップの状態が変わらない
  • 自動引き落とし設定をしていた場合、解約手続きが完了すると、自動的に「自動引き落とししない」に変更される

解約手続きが完了しても契約終了日まではアカウントが有効なため、即時ショップを閉店したいときは「開店・閉店設定」で変更してください。

解約手続きが完了すると、支払い方法が自動的に「自動引き落とししない」に変更されます。

そのため、契約の残り期間にオプションサービスを継続利用する場合は必要分のポイントを月末の引き落とし日までに手動で購入してください。

カラーミーショップでECサイトを運営しよう

カラーミーショップはGMOインターネットグループ株式会社のグループ会社が運営していて、ネットショップ作成サービス利用者満足度No.1を獲得しています。

ほかのサービスより料金が安いため、ランニングコストをおさえながらネットショップを運営できます。

ほかにも、カラーミーショップには以下の特徴やメリットがあります。

  • サポートが充実している
  • 同一ドメイン内でWordPressを無料で導入できる
  • Amazon Payを無料で導入できる

電話やメールサポートだけでなく、画面共有のサポートもあるため、パソコンが苦手な初心者でもネットショップを運営できます。

サポート費用はプラン料金に含まれているため、相談するのに追加の費用は発生しません。

WordPressやAmazon Payがなどの無料機能を上手に使って、カラーミーショップでECサイトを運営し、売り上げを伸ばしましょう。

\30日間無料でお試し!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ドミニオンの代表取締役として、2016年4月18日に会社を設立。WEBメディアの企画・立案・運営の経験から、WordPressやレンタルサーバー、さらには副業含むフリーランス育成に関することも行っています。

目次