2006年9月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(4 ページ目)

【A&Vフェスタ2006】ビクター、ウッドコーンスピーカーをメインに幅広いラインアップを出展
日本ビクターは、会場内にそれぞれ展示の異なる4つのブースを設けている。メインブースでは、コーンに木材を使った「WOOD CONE」の展示を前面に打ち出し、そのほかのAV機器や新技術を用いた参考出品を所狭しと配置。

日立、40Gbpsの光トランシーバーの薄型化に成功
日立製作所中央研究所は21日、40Gbpsの光トランシーバーの薄型化に成功したと発表した。情報通信研究機構の委託研究の一環として開発されたもの。これにより、光トランシーバーが、通信装置内に高密度で搭載できるようになる。

2010年には「NGN」関連の売上げを5,000億円に -日立の戦略説明会
日立製作所 情報・通信グループは21日、NGN(次世代基幹ネットワーク)に対応するための戦略を発表するとともに、ネットTV端末向けの高性能映像配信サーバーシステム「Videonet.tv/Lite」の販売を開始した。

【A&Vフェスタ2006】松下、最新のBlu-rayレコーダーやフルHDプロジェクターなどを出展
松下電器産業は、世界最大サイズの103型プラズマテレビ「TH-103PZ600」や、昨日発表したばかりのBlu-rayレコーダー「DMR-BW200」「同BW100」、SDオーディオプレーヤー「D-snap」などを出展している。

【A&Vフェスタ2006】音響・映像機器展示会「A&Vフェスタ2006」が開幕
音響・映像機器展示会「A&Vフェスタ2006」が21日、横浜・みなとみらいのパシフィコ横浜で開幕した。会期は21日から24日までの4日間で、開場時間は10時から18時(最終日は17時)までとなる。入場料金は無料。

NTT東、「ひかり電話」の通話制御を解除
NTT東日本は、「ひかり電話」の通話制御を21日16時53分に解除したと発表した。システムの安定運用が確認されたことによるものだ。

米インテル、アマゾンの都市にWiMAXブロードバンドネットワークを整備
米インテルは20日(米国時間)、WiMAXによる無線ブロードバンドインターネット網の整備をアマゾン川流域の島にある都市パリンチンスにて行ったと発表した。

KDDI、総務省より個人情報管理の徹底と再発防止を促す行政指導
KDDIは21日、個人情報の適正管理の徹底と個人情報流出の再発防止策の早急なる実施を促す行政指導を総務省より受けたと発表した。

キングソフト、MS Office 2003ライクな操作性の「Kingsoft Office 2007」
キングソフトは本日、マイクロソフトのオフィススイート「Microsoft Office 2003」同様のルックアンドフィールで利用できる「Kingsoft Office 2007」を発表した。

シャープ、受信FAXのEメール自動転送機能などを備えたファクシミリ複合機「見楽る」
シャープは21日、FAX、カラーコピー、プリンタ、スキャナ機能を備えるネットワーク対応家庭用ファクシミリ複合機「見楽る(ミラクル)」6機種を発売すると発表した。価格はオープン。

NTT東、ひかり電話の発信/着信の規制率を緩和へ
NTT東日本は21日、混雑により「ひかり電話」の発信と着信にかけていた制限を、15時から緩和させたと発表した。

シマンテック、新UIで高速化された「ノートン・インターネットセキュリティ2007」など
シマンテックは21日、個人ユーザ向けウイルス対策ソフト「ノートン・アンチウイルス 2007」と総合セキュリティスイート「ノートン・インターネットセキュリティ 2007」を発表した。いずれもダウンロード版は本日、パッケージ版は9月30日より販売を開始する。

バッファロー、ドラフト802.11nを採用し実効スループット80Mbpsのアクセスポイント
バッファローは21日、IEEE 802.11nのドラフト規格に対応した無線LANアクセスポイント「AirStation NFINITI Giga」(WZR-G144NH)を9月下旬に発売すると発表した。

バッファロー、USB接続のワンセグチューナーを発表
バッファローは21日、USB接続のワンセグチューナー「DH-ONE/U2」を10月中旬に発売すると発表した。価格は11,500円。対応OSは、Windows XP SP2以降/2000 SP4以降。

キングソフト、セキュリティソフトに「無期限版」を追加
キングソフトは21日、セキュリティ対策ソフト「キングソフトインターネットセキュリティ」において、更新期間に制限がない「無期限版」を発表した。21日16時から販売が開始される。価格は3,900円だが、12月末までキャンペーン期間で1,980円となる。

NTT東、ネットワークの負荷を軽減させるため発着信の制限を実施
NTT東日本は21日、「ひかり電話」の発着信について事前制御を実施していると発表した。これにより、ひかり電話とそれ以外の電話の発着信について、50%に制御されている。

本格的仮想化ソリューションの提供を始めるDELLの戦略
デルは、プレス向けの仮想化ソリューションセミナーにおいて、VMware製品をベースとした本格的仮想ソリューションの提供を始めることを発表した。

検索サイトの結果一覧に各Webの安全度を示す新機能などを搭載した「マカフィー2007」
マカフィーは本日、都内で新製品発表会を開催し、個人向けセキュリティソフト「マカフィー2007」シリーズを9月30日に発売すると発表した。

NTT西、IPv6を活用した質の高いサービスを創造する「V6プレミアム・フォーラム」を設立
西日本電信電話(NTT西日本)は20日、IPv6ネットワークを活用し、さらに質の高いサービスを開発してあらたな市場を創造していくために、IT産業事業者や学術機関等との交流を図る取り組みとして、「V6プレミアム・フォーラム」を9月28日に設立すると発表した。

ブログ画面のデザインを簡単に作成 − シックス・アパート、ロフトワークと共同で「スタイル・ライブラリ」を公開
9月20日、シックス・アパート株式会社と株式会社ロフトワークは共同で、Movable Typeのブログ画面を簡単に作成するための「スタイル・ライブラリ」公開すると発表した。

AT&T GNS、法人向け情報システムセミナー「AT&Tネットワーク・サミット 2006」を開催
AT&Tグローバル・サービス(AT&T GNS)は、「AT&Tネットワーク・サミット2006」を10月19日に東京全日空ホテルにて開催する。

クリエイティブ、オーディオプレーヤー「ZEN VISION:M 60GB」「ZEN VISION W 60GB/30GB」を値下げ
クリエイティブメディアは20日、ポータブルオーディオプレーヤー「ZEN VISION:M 60GB」および「ZEN VISION W 60GB/30GB」において、Web直販サイト「クリエイティブストア」での販売価格をそれぞれ値下げした。

Xbox 360専用HD DVDプレーヤー、11/22に発売〜20,790円でフルHD対応
マイクロソフトは20日、家庭用ゲーム機Xbox 360専用の「Xbox 360 HD DVDプレーヤー」を11月22日に発売すると発表した。価格は20,790円。

KDDI、Business au!のコミュニケーションサービス「Business Messenger」を試験提供
KDDIと沖縄セルラーは20日、法人向けau「Business au!」の新サービスとして、最大20人のグループで音声通話やテキスト、静止画の送受信ができる「Business Messenger」の試験提供を開始すると発表した。