IT・デジタルニュース記事一覧(1,778 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,778 ページ目)

“音にこだわる”高級ノート「HP ENVY14 Beats Edition」で一線を画す日本HPのPC戦略 画像
ノートPC

“音にこだわる”高級ノート「HP ENVY14 Beats Edition」で一線を画す日本HPのPC戦略

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は30日、個人向けノートPC/デスクトップPCの2010年冬モデルを発表。都内で発表会を行なった。

GREE、iPhoneからのユーザー登録に対応開始 画像
モバイルBIZ

GREE、iPhoneからのユーザー登録に対応開始

 グリーは30日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」のiPhone版において、ユーザー登録への対応を開始した。

シャープ、「AQUOS クアトロン3D」にBDレコーダー搭載の新シリーズ 画像
テレビ

シャープ、「AQUOS クアトロン3D」にBDレコーダー搭載の新シリーズ

 シャープは30日、4原色技術「クアトロン」を採用した3D対応液晶テレビ「AQUOS クアトロン3D」の新製品として、「LB」シリーズを発表。11月15日から発売する。価格はオープン。予想実売価格は、52V型「LC-52LB3」が500000円前後、46V型「LC-46LB3」が420000円前後。

OKI、遠隔オフィスの人とも自然にコミュニケーションできる次世代技術を開発 画像
回線・サービス

OKI、遠隔オフィスの人とも自然にコミュニケーションできる次世代技術を開発

 沖電気工業(OKI)は30日、オフィス空間同士をつなぎ、離れた場所にいても同じオフィスで活動しているような臨場感を実現する「オフィス空間内の人や機器の位置情報を活用するメディア処理・提示技術」を開発したことを発表した。

KDDI、中小企業向け会員制サポートプログラム「KDDIまとめてオフィス」のショールームを開設 画像
ソフトウェア・サービス

KDDI、中小企業向け会員制サポートプログラム「KDDIまとめてオフィス」のショールームを開設

 KDDIは30日、中小企業向けの会員制サポートプログラム「KDDIまとめてオフィス」で取り扱う最新のパッケージソリューション商品や通信機器・オフィス用品などを展示する「KDDIまとめてオフィス」のショールーム開設を発表した。

NTT東、ダウンロード不要のSaaS型サービス「光ソフト」を個人にも展開開始 画像
回線・サービス

NTT東、ダウンロード不要のSaaS型サービス「光ソフト」を個人にも展開開始

 NTT東日本は30日、フレッツ回線の利用ユーザに提供しているSaaS型サービス「光ソフト」において、対象OSを拡大し、企業ユーザに加え個人ユーザへの展開を開始することを発表した。10月1日より提供を開始する。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.9)】パイオニア、近未来車載ディスプレイやカーエレクトロニクス新製品 画像
その他

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.9)】パイオニア、近未来車載ディスプレイやカーエレクトロニクス新製品

 パイオニアは、「次のパイオニア」をテーマに新技術と製品を紹介する予定。

グリーンハウス、実売19,800円前後でフルHD/光学5倍ズーム対応のデジタルビデオカメラ 画像
その他

グリーンハウス、実売19,800円前後でフルHD/光学5倍ズーム対応のデジタルビデオカメラ

 グリーンハウスは、フルHD対応で光学5倍ズーム搭載のデジタルビデオカメラ「GHV-DV30FHDK」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は19800円。

日本自動車研究所、自動車衝突シミュレーションを富士通「PRIMERGY」によるPCクラスタで構築 画像
ハードウェア

日本自動車研究所、自動車衝突シミュレーションを富士通「PRIMERGY」によるPCクラスタで構築

 財団法人 日本自動車研究所(JARI)は30日、自動車の衝突シミュレーション用計算機の新システムとして、富士通のPCクラスタシステムを採用することを公表した。10月1日から稼働を開始する。

富士通、世界で初めて健康機器接続「コンティニュア」認証を携帯電話で取得 画像
モバイルBIZ

富士通、世界で初めて健康機器接続「コンティニュア」認証を携帯電話で取得

 富士通は30日、携帯電話として世界で初めて、健康管理機器とデジタル機器の相互接続規格である「コンティニュア」規格の認証を取得したことを発表した。

登山での携帯電話使用についての調査結果……アイシェア 画像
スマートフォン

登山での携帯電話使用についての調査結果……アイシェア

 アイシェアは30日、登山の楽しみ方や登山中の不安について調査結果を発表した。

IIJ、Appleの代理店に……iPadの提供からビジネス環境構築までワンストップで提供 画像
ソフトウェア・サービス

IIJ、Appleの代理店に……iPadの提供からビジネス環境構築までワンストップで提供

 IIJは30日、iPad等の高機能モバイル端末を、企業の業務システム端末として安心かつ安全に利用するための新たなサービスメニュー「IIJ GIOスマートモバイルソリューション」を発表した。11月1日より提供を開始する。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都と神奈川県のスターバックス コーヒー 23か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都と神奈川県のスターバックス コーヒー 23か所であらたにサービスを開始

NTT東日本は、東京都のスターバックス コーヒー 竹ノ塚 T BOX店など23か所であらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー ペディ汐留店など5店舗であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー ペディ汐留店など5店舗であらたにサービスを開始

NTTドコモは、東京都のスターバックス コーヒー ペディ汐留店など5店舗にてMzoneのサービスを開始した。

日本HP、ノートパソコンに新ブランド“ENVY”を投入! 画像
ノートPC

日本HP、ノートパソコンに新ブランド“ENVY”を投入!

 日本ヒューレット・パッカードは30日、2010年冬モデルの製品を発表した。

【ビデオニュース】日本HP、冬モデルに「HP ENVY14 Beats Edition」 画像
ノートPC

【ビデオニュース】日本HP、冬モデルに「HP ENVY14 Beats Edition」

 日本ヒューレット・パッカードは30日、2010年冬モデルの製品を発表した。

電気通信事業者協会(TCA)会員を騙る架空請求が出現……TCAが注意喚起 画像
セキュリティ

電気通信事業者協会(TCA)会員を騙る架空請求が出現……TCAが注意喚起

 電気通信事業者協会(TCA)は29日、同協会の会員を騙るインターネットコンテンツ事業者からの請求に注意するよう呼びかけた。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.8)】小型・軽量ヘッドマウントディスプレイによるAR体験……NTTドコモ 画像
回線・サービス

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.8)】小型・軽量ヘッドマウントディスプレイによるAR体験……NTTドコモ

 10月5日から幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2010」。NTTドコモのブースでは、モバイル端末に関する同社の最先端技術を見ることができる。ここではSFの世界で登場しそうな、AR技術をご紹介する。

楽天銀行、振込機能を備えたiPhoneアプリ 画像
その他

楽天銀行、振込機能を備えたiPhoneアプリ

 楽天銀行は30日からiPhone向け「楽天銀行アプリ」の提供を開始する。

スターティア、電子ブック作成ソフト「ActiBook」をバージョンアップ……閲覧性向上を重視 画像
ソフトウェア・サービス

スターティア、電子ブック作成ソフト「ActiBook」をバージョンアップ……閲覧性向上を重視

 スターティアラボは27日、iPhone/iPad用電子ブックアプリ「ActiBook」のバージョンアップ版を発表した。新たに「本棚表示」や「リッチめくり」機能の追加されるなど10以上の機能が強化されたという。

宇宙・天文を通じて環境を考える「宙博(ソラハク)2010」、10/29より 画像
その他

宇宙・天文を通じて環境を考える「宙博(ソラハク)2010」、10/29より

ナノオプト・メディアは10月29日(金)より31日(日)まで、東京都千代田区の科学技術館にて、宇宙・天文を通じて環境を考えるイベント「宙博(ソラハク)2010」を開催する。

産業技術総合開発機構と北大、レアアースを使わないハイブリッド車用モータの開発に成功 画像
その他

産業技術総合開発機構と北大、レアアースを使わないハイブリッド車用モータの開発に成功

NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は29日、レアアース(希土類)を使わない新構造のハイブリッド車用フェライト磁石モータを開発したと発表した。

ブロケード、100GbE×32ポート対応のSP/DC向けルータとSAN/IP統合管理プラットフォーム 画像
ハードウェア

ブロケード、100GbE×32ポート対応のSP/DC向けルータとSAN/IP統合管理プラットフォーム

 ブロケード コミュニケーションズ システムズは、拡張性と低コストに優れる100GbE対応ルータ「Brocde MLXe」および、100GbEモジュール、ならびにSANとIPネットワークとを統合管理できるネットワーク統合プラットフォーム「Brocade Network Advisor」を発表。

福島でM5.8の地震が発生、地震速報アラームが鳴る機種と鳴らない機種 画像
回線・サービス

福島でM5.8の地震が発生、地震速報アラームが鳴る機種と鳴らない機種

 29日17時0分に福島県中通りにて、マグニチュード5.8の地震が発生した。筆者のいる東京のオフィスにアラームが鳴り響き、「何だこの音は?」という声やざわめきが広がった。

page top