IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(384 ページ目)

マイクロソフトとグローバルメディアオンライン、ホスティング分野で提携。日本初のXteamサービスを本日開始
マイクロソフトとグローバルメディアオンラインは、ホスティング分野における業務提携を行うことで合意。「Xteam」サービスを、本日開始した。

@nifty、8月1日からBフレッツに対応。10月末までオプション分の料金を無料に
ニフティは、NTT東西のFTTHサービス「Bフレッツ」に対応した新オプションの提供を開始すると発表した。申し込みの開始日は8月1日。無制限コースに追加するオプションというかたちで提供され、使用するBフレッツのコースによって料金が異なっている。

YOUテレビ、ベーシックコースの料金を引き下げ。ライトコースの速度アップも
YOUテレビ(神奈川県川崎市・横浜市)は、8月1日からベーシックコースの月額料金を6,000円から5,500円に引き下げる。サービス内容などについて特に変更はない。

ケーブルテレビジョン別府、1か月分の利用料が無料になる「インターネット乗り換えキャンペーン」実施。8月と9月
ケーブルテレビジョン別府は、他のプロバイダからCTBインターネットサービスに乗り換えると、1か月分のインターネット利用料が無料になる「インターネット乗り換えキャペーン」を。8月1日から9月30日までの2か月間実施する。

伊賀上野ケーブル、ベーシックを512kbps、プレミアムを2Mbpsに速度アップ。8月1日より
伊賀上野ケーブルテレビは、8月1日よりベーシックサービスを下り512kbps、上り256kbpsに、プレミアムサービスを下り2Mbps、上り512kbpsに速度アップする。利用料を据え置きとなる。

集合住宅専門のPowerBandが都内の板橋、練馬、中野の3エリアも第一次サービス提供エリアに組み込み
集合住宅専門のPowerBandが、都内の板橋区、練馬区、中野区の3エリアを第一次サービスエリアに組み込んだ。PowerBandは集合住宅専門にインターネットサービスを提供するISPで、HomePNAを利用する。

ケーブルテレビ佐伯がエコノミーの速度を、8月1日より1.5Mbpsに大幅アップ。利用料は変わらず
ケーブルテレビ佐伯は、8月1日よりエコノミーの下り速度を256kbpsから1.5Mbpsへと大幅にアップする。利用料は、従来の4,980円のまま据え置きである。

宇都宮ケーブル、31日にバックボーンを6Mbps増速
宇都宮ケーブルテレビは、31日バックボーンを24Mbpsから30Mbpsに増速する。

日本デジタル配信、渋谷駅内店舗に端末設置し、店舗関連情報発信と広告事業を展開
日本デジタル配信は、東京急行電鉄、キューフロントと共に、駅内での情報配信サービスを開始する。スタートは渋谷駅内で開店する新店舗で、店舗内に8つの表示装置を設置し、店舗情報と広告事業を展開する。

高岡ケーブル、バックボーンを27Mbpsに
高岡ケーブルテレビは、同社インターネットサービスのバックボーンを27Mbpsに増速した。

ODNのJ-DSLサービス、西日本を中心に14局で7月31日より受付開始
日本テレコムは、J-DSLサービスについて、東京都1局、愛知県5局、大阪府3局、福岡県5局の計14の交換局で、7月31日よりNTT受付を開始すると発表した。

自動改札機を利用したコンテンツ配信サービス。オムロンとぴあ、9月29日より東横線の渋谷〜桜木町でパイロット運用開始
オムロンとぴあは、自動改札機を利用したコンテンツ配信サービス「goopas/グーパス」で提携し、9月29日(土)より東急東横線「渋谷〜桜木町」間(中目黒を除く)でパイロット運用を行うことを発表した。料金については未定。

高松ケーブル、10月1日より一部メニューにおいて回線速度を倍速に。キャンペーン実施も
高松ケーブルテレビは、10月1日より一部メニューにおいて、料金据え置きのまま、回線速度を倍速にすると発表した。また現在、月額利用料や加入金を割り引くキャンペーンも実施している。

豊橋ケーブル、jpix回線を20Mbpsに増速。合計43Mbps に
豊橋ケーブルネットワークは、3つ接続しているバックボーンのうちjpix回線を10Mbpsから20Mbpsに増速した。

佐野ケーブル、26日より下り1.5Mbpsの「パーソナル1500」を提供開始
既報とおり、佐野ケーブルテレビ(栃木県)は、最大下り速度1.5Mbpsの「パーソナル1500」サービスを開始した。同時にパーソナル128の利用料を600円値下げする。

ヤマハ、月600円で歌い放題のインターネットストリーミングMIDIカラオケサービス「パソカラホーダイ」を本日オープン
ヤマハは、月600円で歌い放題の、インターネットストリーミングMIDIカラオケサービス「パソカラホーダイ」を、本日オープンした。

ガンバ大阪のメールアカウントが使えるインターネットサービス、8月11日よりサービス開始
Jリーグサッカーチームのガンバ大阪は、Panasonic Hi-HOと提携し、インターネット接続サービス「gamba-osaka.net」を8月11日より開始すると発表した。

エーアイアイが国会TVをブロードバンド放送。CS番組の一部をインターネットで配信
エーアイアイは、CS放送の国会TV、ならびに国会TVをストリーミング放送するウェブハット・コミュニケーションズと共に、CS放送の番組の一部をインターネットを使ってブロードバンドコンテンツとして配信する。

松下、ブロードバンド対応の双方向教育サービス事業で英語教育のECCと提携。2002年春から幼児向け英語教育サービスをスタート
松下電器産業と英会話のイーシーシー(ECC)は、放送のデジタル化や通信のブロードバンド化に対応した双方向型教育サービスに対するニーズに対応し、デジタル放送と通信を活用した教育に関するサービス、コンテンツの共同開発、事業化検討などで提携することで合意した。

Highway Internetは27日より、千葉県内でフレッツ・ADS対応サービスを開始する
Highway Internet(CSK)は明日27日より、千葉県内でフレッツ・ADS対応サービスを開始する。

@nifty、オンライン英会話スクール「イングリッシュタウン」を開始。利用料は月額4,900円
@niftyは、本日より、オンライン英会話スクール「イングリッシュタウン」を開始する。利用料は月額4,900円で、8月末までは無料で利用できる。

TOKAIネットワーク、富士市・浜松市で新たに3局をサービスイン。今月開局予定は残り12局
TOKAIネットワーククラブ(静岡県・ADSL)は、富士市・浜松市で新たに鷹岡、中野町、三方原の3局を開局した。

アッカ、埼玉、千葉、愛知、兵庫で21局を本日開局
アッカ・ネットワークスは本日、埼玉県(5局)、千葉県(6局)、愛知県(7局)、兵庫県(3局)の合わせて21局を本日開局した。

ISAO、カード入会者の定額コース料金を1年間半額にするキャンペーンを実施中。8月31日まで
ISAOは、7月25日から8月31日までの期間に、同社発行のクレジットカード「ISAOカード」に入会し、isao.netの定額コースを利用した方を対象に、1年間、月額接続料金1,980円を半額の990円にするキャンペーンを実施している。