IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(357 ページ目)

江戸川ケーブルテレビ、インターネット接続サービス「えどがわ@NetHome」を5,400円に値下げ。開局10周年を記念したキャンペーンも実施
江戸川ケーブルテレビは、同社が提供しているインターネット接続サービス「えどがわ@NetHome」の月額基本料金を12月より値下げすると発表した。また、あわせて開局10周年を記念したキャンペーンも実施する。

秋田ケーブル、12月5日より2Mを4,500円で提供。3Mも約半額の8,500円に値下げ
秋田ケーブルテレビは、12月5日より「パーソナル512」コースと「パーソナル1500」を一本化し、下り速度を2Mbpsへとアップする。同時に、エントリ向けとして下り192kbpsの「パーソナル192」を新たに追加するほか、「パーソナル3000」の利用料を16,000円から約半額の8,500円に引き下げる。

テレビ熊谷、アクセス速度を4倍の2Mbpsにアップ。12月3日に
テレビ熊谷(てれくまねっと)は、12月3日に、アクセス速度を下り最大2Mbpsにアップすると発表した。工事は午前7時から8時の予定で、モデムリセット後に新しい速度で利用できるようになる。料金は5,500円のまま据え置き。

HTNetの12月新規開局は富山県が中心に。9月予定より3局多い11局がサービスイン
北陸3県でADSLサービスを展開している北陸通信ネットワークは、12月に合計11局のNTT交換局でサービス開始する。9月時点の開局予定よりも3局ほどサービスインする交換局が増えている。

Yahoo! BB、埼玉の2局を新たに開局。一方開通延期も関東地方を中心に24局に
Yahoo! BBの開局情報が更新された。埼玉県で2局が新たに開通したが、関東地方を中心に東日本エリアの各県でネットワーク接続完了予定日が変更された。

本日のBフレッツ・8MフレッツADSL対応プロバイダは、ぷららと富士通
本日、フレッツ・ADSL 8Mタイプへの対応について発表したISPは、ぷららネットワークスと富士通の2社。

Yahoo! BB、栃木県の江曽島局が開通。栃木、埼玉、愛知、岐阜、奈良の計10局が完売状態解消へ
Yahoo! BBの開局情報が更新された。栃木県の江曽島局が開局し、栃木1、埼玉1、愛知4、岐阜1、奈良3の計10局の増設工事が完了し、完売状態が解消している。また、栃木県、神奈川県、埼玉県では開局予定が延期になった局もある。

NTT西日本のフレッツADSL8Mbpsサービス。1月以降の対応エリアを発表
NTT西日本は、12月25日より開始するフレッツ8Mbpsサービスに対して、12月25日以降にサービス開始となるエリアを公開した。

有線ブロードネットワークス、目黒区でサービスエリアを拡張
有線ブロードネットワークスは、東京都目黒区青葉台4丁目でサービスの提供を開始した。

松阪ケーブル、宅内工事費用無料キャンペーン。12月20日まで
松阪ケーブルテレビ(三重県)は、12月20日までインターネット通信宅内工事費用(20,000円)を無料にするキャンペーンを行う。

WAKWAKが法人向けADSLを値下げ。8IPアドレス固定で11,500円に
WAKWAKが、12月1日より法人向けADSLサービスの利用料金を大幅値下げする。法人向けサービスのエンタープライズは固定IPアドレスを割り振るもので、新料金では11,500円(フレッツADSL料金別)に改定となる。

Yahoo! BB、今日は千葉県市原市の3局で開通
Yahoo! BB、千葉県市原市の千葉八幡局、辰巳局、瀬又局が開局。また東京都中央区の晴海局では開局予定日が12月5日に延期された。

hi-ho、「まとめてADSLコース」のサービスを一部改定。ならびに初期登録料無料キャンペーンの延長も
hi-hoは、12月3日よりイー・アクセスの回線を利用した「まとめてADSLコース」のサービスを一部改定する。8Mbpsサービスに「モデムなしタイプ」が新設されるほか、1.5MbpsサービスではUSBタイプのモデム提供が終了し、提供モデムはルータタイプに一本化される。また現在行われている「まとめてADSLコース」の初期登録料無料キャンペーンが来年の1月15日まで延長となる。

テプコが2Mbpsサービスを新規投入し月額5,300円で提供。既存512kと128kサービスは料金値下げに
テプコケーブルテレビは、12月1日よりインターネットサービスCatNetに新たに2Mbpsのサービスを月額5,300円で追加する。同時に既存サービスの料金を値下げし、128kbps〜2Mbpsまでのラインナップをそろえる。

isao.net、最大4か月分のモデムのレンタル料金が無料になるキャンペーンを実施
isao.netは、11月27日から12月25日までの期間中、「イー・アクセスADSL 8Mコース」への入会とモデムのレンタルサービスを申し込むと、2002年3月までのモデムレンタル料金が最大4か月分無料になる「モデムレンタル無料キャンペーン」を実施している。

有線ブロードネットワークス、あらたに東京都墨田区でFTTHサービスの予約受付を開始
有線ブロードネットワークスは、東京都墨田区の一部地域についてFTTHサービスの予約受付を開始したと発表した。墨田区については今回のエリアが初めてとなる。

Yahoo! BB、開局情報を更新。千葉の2局でサービスイン
Yahoo!BBの開局情報が更新された。それによると、千葉県の2局であらたにネットワーク接続工事が完了し、開通となっている。また、栃木・埼玉・千葉の計5局で、開通予定が1〜4日遅延されている。

リムネット、クオカード500円が当たるキャンペーンを実施
リムネットは11月26日から12月25日までの期間中、ガーラが主催する「Xmas Party on the Net」のサイトを通じて、新規会員にクオカード500円をプレゼントするキャンペーンを実施する。

NTTPC、西日本エリアでBフレッツ対応の提供エリアを拡大
NTTPCコミュニケーションズは、Bフレッツ対応サービス「InfoSphere Xpert Hikari」および「InfoSphere Biz Hikari」の提供エリアを拡大したと発表した。本日拡大されたのは、京都府、広島県、福岡県。

KDDI、法人向けサービス「KDDIインターネット」の料金値下げを発表
KDDIは、法人向けのインターネット接続サービス「KDDIインターネット」(旧・DION常時接続サービス)のうち、「KDDIインターネットプレミアム」、「KDDIインターネットイーサダイレクト」、「KDDIインターネットイーサダイレクト2」の3サービスについて、12月より月額料金を引き下げると発表した。

NTTコミュニケーションズ、フレッツ・ADSL向け「OCN ADSLアクセス」各プランの8Mbps対応を発表。料金は現行のまま据え置きで
NTTコミュニケーションズは、「OCN ADSLアクセス『フレッツ』プラン」および「OCN ADSLアクセスIP1/IP8/IP16『フレッツ』プラン」におけるフレッツ・ADSL 8Mタイプへの対応を発表した。現在フレッツ・ADSL 1.5Mタイプ向けに提供中の各サービスは、そのまま8Mタイプでも利用できるようになるとのことで、料金も1.5Mタイプと同額で利用可能。NTT東西によるフレッツ・ADSL 8Mタイプ開始日から提供される。

Yahoo! BB、千葉、埼玉、兵庫で7局が開通。兵庫では予定の全68局が開通に
Yahoo! BBの開局情報が更新された。今回は千葉県3局、埼玉県3局、兵庫県の1局が開通となった。兵庫県は、完売状態が1局(別府局)あるものの、予定の68局がすべて開通したことになる。

姫路ケーブル、10月に続き1月にも料金値下げ。スタンダードは4,500円に
姫路ケーブルテレビ(兵庫県)は、同社のインターネット接続サービス「WINK-NET」のライトコースおよびスタンダードコースの月額利用料を1月より値下げすると発表した。

NTT西の1.5Mプランフレッツ・ADSL、岐阜・兵庫・愛媛を中心に70市町でサービス開始。11月30日より
NTT西日本は、1.5Mプランフレッツ・ADSLサービスを11月30日より新たに9府県70市町に拡大する。また、高知県、富山県など6県10市町で設備を追加する。