IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(354 ページ目)

テレビ岸和田、2月よりSCSコース+多チャンネルのセット料金を大幅値下げ。またエリアの拡張も
テレビ岸和田は来年2月より、子会社のSCS(泉州ケーブルサービス)が提供するTVK・SCSコースと多チャンネルサービスとのセットプランを1,100円値下げし、月額5,900円とする。また12月よりインターネットサービスのエリアも拡張される。

本日の8Mタイプフレッツ・ADSL対応ISP
本日、8Mタイプのフレッツ・ADSLへの対応を表明したのは日本ユニシス情報システムの運営する「U-netSURF」と、KDDIの運営する「DION」の2つ。

北海道総合通信網、3Mbps/1Gbpsのイーサネットサービスを開始。また、インターネット接続サービスにイーサネット対応の2品目を追加
北海道総合通信網は、同社の提供するイーサネット通信網サービス「L2L(LAN to LAN)」とインターネット接続サービス「HOTCN(Hokkaido Telecommunication Computer Network)」のメニューを拡充、12月3日に総務大臣に約款および料金変更届けを出したと発表した。

NTT東西、フレッツ・オフィスメニューの改定をそれぞれ実施。東はアクセス回線の対応を拡大、西はサーバ側でギガビット接続が可能に
NTT東日本およびNTT西日本は、地域IP網で企業向けのVPNを提供する「フレッツ・オフィス」サービスについて、サービス品目の追加などをおこなうと発表した。サービス変更の内容は、NTT東西それぞれ異なっている。

JANISネットワーク、1月開局予定の坂城局などNTT交換局5局で受付を開始
JANISネットワーク(長野県共同電算)は、NTT回線利用型ADSLサービスの受付を新たに坂城局、大屋局、岡谷局、下諏訪局、茅野局の5局で開始した。これら5局のサービス開始は2002年1月の予定。

有線ブロード、北海道札幌市で予約エリアを拡大
有線ブロードネットワークスは、札幌市東区、札幌市北区のそれぞれ一部で予約受付を開始した。拡大されたエリアは以下のとおり。

Yahoo! BB、宮城県の2局で開通
Yahoo! BB、宮城県の富谷局、野村局の2局で開通。

日本テレコム、北海道伊達局を皮切りに8Mサービスをスタート。1.5Mサービスも和歌山で新規開局
日本テレコムは、北海道伊達局を皮切りにJ-DSLの8Mサービスをスタートさせた。また1.5Mサービスも和歌山県の2局で新規開局している。

@nifty、専有型ホスティングサービス「プロフェッショナルプラン」の提供を開始
ニフティは、SOHO向けのホスティングサービスとしてサーバ専有型の新サービス「プロフェッショナルプラン」を2002年1月7日より提供開始すると発表した。

Yahoo! BB開局情報。東京、神奈川、千葉で計3局が開局
Yahoo! BB開局情報を更新。東京都、神奈県、千葉県で各1局が開局。一方、千葉県では2局のネットワーク接続が延期になった。

ぷらっとホーム、ネットワークの脆弱性を診断する「ネットワークセキュリティ無料簡易監査キャンペーン」を実施
ぷらっとホームは、簡易ポートスキャンによるネットワークセキュリティの脆弱性をチェックする「ネットワークセキュリティ無料簡易監査キャンペーン」を実施している。期間は2001年12月14日から2002年1月31日まで。

スターキャット、無線LANのアクセスポイントやブロードバンドルータなどが抽選で当たる「クリスマス&お年玉プレゼント」キャンペーンを実施
スターキャット・ケーブルネットワークは、同社のインターネット接続サービスの加入者を対象に、クリスマス&お年玉プレゼントキャンペーンを実施。

THNがスタンダードとエクスプレスの2コースで400円の値下げへ。2002年1月より
ビッグ東海(THN)は、2002年1月よりスタンダードコースとエクスプレスコースの2つのコースで利用料を400円引き下げると発表した。同時に、ケーブルモデムを追加で設置する割安の「モデム追加コース」(下り最大256kbps、月額1,500円)を追加する。

STNet、法人向けサービスを一部改定。ADSL接続の値下げやイーサネットサービスの品目を追加など
四国情報通信ネットワークは、同社の法人向けインターネット接続サービスについて、ADSL接続の「STCN-ADSLサービス」の改定と、イーサネット接続の「STCNイーサネットサービス」の1.5Mbps品目の追加を発表した。また、法人向けST-WANサービスで、同一収容局用の「専用線型VLANサービス」の新設や、データセンター向け接続でのST-WAN料金減額制度も発表されている。いずれも2002年1月1日より提供開始の予定。

Yahoo! BB開局情報を更新。茨城で1局が開局。宮城では2局が開局予定日変更に
Yahoo! BB開局情報を更新。茨城県で1局が開局した。一方、宮城県では2局で今週予定されていたネットワーク接続が来週に延期になった。

有線ブロードネットワークス、東京都武蔵野市で予約エリアを拡大。有楽町に体感コーナーオープンも
有線ブロードネットワークス(usen)は、東京都武蔵野市の一部で予約受付を開始した。

富士通、法人向けIP-VPNサービスにADSL回線タイプやフレッツ・ADSL回線タイプのサービスを開始
富士通は、同社の法人向けIP-VPNサービス「FENICSビジネスIPネットワークサービス」に、ADSL回線を利用したサービスメニュー「ADSL接続」とフレッツADSLに対応するIP-VPN接続サービス「フレッツADSL対応VPN接続」を追加、12月13日より提供を開始する。

Yahoo! BB、開局情報を更新。東京と大阪で1局ずつ開局
ヤフーは、Yahoo!BBサービスについて、九段局(東京都・千代田区)と大阪内田局(大阪府・和泉市)が開通したと発表した。大阪府については、現在予定されている提供エリアのうち、未開局は土佐堀局を残すのみとなった。

SANNET、オンラインストレージサービスを開始。100Mバイトまで月500円で
三洋電機ソフトウエアは、インターネットサービスSANNETにおいて、オンラインストレージサービスを個人および法人会員向けに、本日13日より提供する。

JANIS、中野市など2市3群で7つのNTT交換局を開局。3月までに19局を開局予定
JANISネットワーク(長野県共同電算)のNTT回線利用型ADSLサービスが、中野市など2市3群で7つの交換局を開局した。

STNet、安芸局のADSLサービス開局予定を来年1月7日に
四国情報通信ネットワークは、安芸局(高知県安芸市)のADSLサービス開局予定を、2002年1月7日と発表した。安芸局については従来「今年度中」となっていたため、比較的早いタイミングでの開局となる。

DIONのウインターキャンペーン。有料コンテンツ無料化のほか、プレゼントがあたるチャンスも
DIONは12月15日〜31日まで、会員向けに通常有料のコンテンツを無料で提供するキャンペーンを行う。また来年1月中に有料コンテンツを利用したユーザーの中から、抽選でプレゼントが当たるチャンスも。

DS Networks、グローバルIP1つを固定割当する法人向けサービス「固定1IPコース」の提供を開始。また、Bフレッツ向けサービスの一部値下げも実施
DS Networksは、Bフレッツ用サービスの新プランとして、グローバルIPアドレスを1つ割り当てる「固定1IPコース」の提供を開始する。また、現在提供しているBフレッツ向けサービスの月額利用料金も一部値下げすると発表した。Bフレッツ向けの新コースの提供は本日から、値下げは2002年1月利用分からの適用となる。

有線ブロードネットワークス、札幌市・名古屋市・神戸市で新エリアの予約受付を開始
有線ブロードネットワークスは、札幌市東区、名古屋市昭和区、神戸市長田区のそれぞれ一部で予約受付を開始した。