2016年7月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

その他
IoTの今が分かるビジネスマン向けイベントが大阪で9月に開催
ニフティと西日本電信電話(NTT西日本)は、IoTの最新ソリューションや先行して進んでいる各社の事例を紹介するイベント「IoTの「T」が見れるでShow!~各社のIoT事例をみちゃいまショウ!~」を

その他
非破壊&非接触!近赤外線を活用したコンクリートの劣化診断
トプコンと前田建設工業は4日、近赤外線を用いたインフラ構造物の非破壊・非接触塩害調査システム「コンクリート劣化診断システム」を開発したことを発表した。

その他
進むIoT化!レオパレス21が新築全戸にiRemoconを標準装備
レオパレス21とグラモは4日、グラモの高機能学習リモコン「iRemocon」をベースにした「Leo Remocon」を、レオパレス21の新築全戸(一部物件を除く)に標準装備することを共同発表した。10月完成物件より順次装備していく。

その他
中国・ZTEのネットワークカメラが日本市場に参入
フォースネットは1日、中国に拠点を構えるZTEのネットワークカメラとNVR製品の国内販売を開始した。

ハードウェア
パナ、ドローンと風船が融合した「バルーンカム」をスポーツ施設に
パナソニックは、ドローン(マルチコプター)と大型風船を融合し、スポーツやイベントなどでの活用を想定したドローンシステム「バルーンカム」の試作機を開発した。

ハードウェア
H.265&4K対応で長時間録画ができる普及価格帯NVR
LISWAYは、H.265(HEVC)方式の低価格プロ仕様4Kネットワークビデオレコーダー(NVR)3種を、7月15日から発売することを発表した。

セキュリティ
お手軽IPカメラも高性能化の流れ!? 夜間のカラー撮影に対応
2016年3月に開催された「セキュリティショー」では、大手の監視カメラメーカーが高価格帯製品に搭載する目玉機能の1つとして、夜間(低照度環境)のカラー撮影機能の展示が目立った。