2015年9月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(2 ページ目)

テレビ
世界初となるHDR対応8Kディスプレイ、NHKが開発 85V型液晶
NHKは3日、世界初となるHDR対応8K液晶ディスプレイを開発したと発表した。9月11日からオランダ・アムステルダムで開催される欧州最大の放送機器展示会IBC 2015で展示される。

周辺機器
バッファロー、11acに対応したコンセント直挿し型Wi-Fi中継機
バッファローは2日、IEEE 802.11acに対応したコンセント直挿しタイプのWi-Fi中継機「WEX-733DHP」を発表した。発売は9月下旬、価格は7,800円(税別)。

ハードウェア
IoT活用でサーバルームを省エネ、富士通と日本工営が協業
富士通と日本工営は3日、国内企業のサーバルーム向けに、IoTによる省エネ化サービスを10月より提供することを発表した。将来的には、オフィスビルや店舗など、サーバルーム以外の建物への展開も視野に入れる。

ハードウェア
インテル、第6世代Coreプロセッサーを発表
インテルは2日、第6世代となるCoreプロセッサー製品ファミリーを発表した。第6世代Coreプロセッサーは、さらに省電力化を推し進めるとともに、パフォーマンスが強化された。小型のスティック型PCから高精細デスクトップPCにまで対応する。