IT・デジタル ガジェット・ツールニュース記事一覧(5 ページ目)

“テレワークでの使い勝手”を本気で考えた「Lenovo Yoga Slim 750」は、最高の時短マシンだった!PR
昨年の今頃は“急場の対応”という印象だったテレワークが、今ではすっかり定着してきた。

これは欲しいかも!? 使って分かったロボット掃除機『Roborock S6 MaxV』のスゴさ
今回はRoborock S6 MaxVを紹介します。
2眼カメラ搭載でロボット掃除機に新革命をもたらしました。

【レビュー】「iPhone12 mini」新色パープル&AirTagの簡単な使い方を紹介
iPhone12に新色パープルが追加されました。この色、とても軽やかでとっても良い色です。

【はるなのテレワーク環境構築】スゴすぎる新型iMac!さっそく触ってみた
今日は2021年5月21日に発売されたAppleの24インチiMacのご紹介です。
フルリニューアルされた新型iMacを待望されていた方も多いのではないでしょうか。

【はるなのテレワーク環境構築】Appleユーザー必見!ベルキンから新ワイヤレス充電器が登場
今日はデスク周りをスッキリさせるワイヤレス充電器のご紹介です。
Apple製品が大好きで良く使われている方、必見のアイテムです!

【はるなのテレワーク環境構築】テレワークを快適にするBelkinのドッキングステーション2製品
テレワークの期間も長くなってくると、効率を上げるためにデスク周りに様々な機器が増えてきているのではないでしょうか?
その際必要になってくるのがUSB-A、USB-C、HDMIなど多種多様なポートに対応するためのハブが必要ですね。

【はるなのテレワーク環境構築】おうち時間を快適に!モバイルプロジェクターを試す
皆さんこんにちは、はるなです

堅牢・軽量・高性能の「Lenovo Yoga Slim 750i Carbon」を新生活のお供にしたら、テレワークがめっちゃ捗った!PR
3月も終わりに近づき、新生活の準備に追われている人も多いだろう。新たな環境で仕事や勉強を始めるためにも、「そろそろパソコンを買い替えようか?」という考えが頭をチラつくわけだが、この1年で売り場の様子はすっかり変わった。

ルンバ最新シリーズ登場!『ルンバ i3+』の魅力とは?
今回は、お掃除ロボットの代名詞ルンバの最新機種「ルンバ i3+」をチェックしてみました。

【はるなのテレワーク環境構築】驚きの音声品質!話題の「Yeti」マイクをチェック!
皆さんこんにちは、はるなです

DIME、雑誌付録にLEDリングライト!
本日16日に雑誌『DIME』(小学館)が発売となった。付録としてLEDリングライトが付いてくる。

アームスタンド式のウルトラワイドモニターをチェック
みなさんこんにちは。
やまかふぇです。

【はるなのテレワーク環境構築】1台のキーボード&マウスで2台のパソコンを共有する方法
こんにちは、はるなです。

湾曲ウルトラワイドモニターとノートPC用アームで快適テレワーク
こんにちは。
今回はウルトラワイドモニターとノートパソコン用アームを導入してみました。モニターはASUS「ProArt PA34VC」を、モニターアームはサンワダイレクトの「100-NPC004」を選択しました。

【はるなのテレワーク環境構築】おすすめの高級キーボードを使ってみた!
皆さんこんにちは、はるなです。

人気のOsmo Pocketで動画クオリティに変化をつける!タイムラプス撮影方法を紹介
2018年発売の製品ながらモーションカメラのなかでは圧倒的な人気を得ている「Osmo Pocket」。当初は約44,900円だったが、最近ぐ~んと値下がりし2万円台で購入することもできます。

【はるなのテレワーク環境構築】モニターアーム選択のポイント
皆さんこんにちは、はるなです。

「キーボード」選ぶポイント“打鍵感”を機種ごとにチェック!今夜放送『マツコの知らない世界』
21日放送『マツコの知らない世界』(TBS系)では、「キーボードの世界」などが取り上げられる。

【新連載・はるなのテレワーク環境構築】デスクのコード周りを整理しよう!
みなさんこんにちは、はるなです。

ドコモ、MR対応ヘッドセット「Magic Leap 1」発売
NTTドコモは、MR(複合現実)対応のヘッドセット「Magic Leap 1」を6月19日に発売すると発表した。

注目集める個性的な「ダイヤル式携帯電話」!女性エンジニアが語る、こだわりと今後のビジョン
レトロなダイヤルを搭載した携帯電話「Rotary Cellphone」。インパクトのある外観ながら、実用面での使い勝手も考慮された個性的な端末だ。制作者にこだわりや今後のビジョンについて聞いた。

ヌルヌル動作&手ブレ抑制!スマホ用スタビライザー「Osmo Mobile 3」をレビュー
スマホで動画を撮影する際、手ブレが気になる方は多いと思う。また、長時間の撮影に及ぶ場合、スマホ単体では腕が疲れてくるわけだが、別途カメラ機材を持ち運ぶのは重くて大変。そんな時には、スマホ用のスタビライザーを使うのがおすすめだ。

巣ごもりDIYで活躍!つぶれたネジをつかんで回せる「ネジザウルスGT」レビュー
組み立て式家具などのネジを回していて、うっかりネジ頭をつぶしてしまった経験をお持ちの方も少なくないのではないだろうか? ネジ頭がつぶれたり錆びついたりして、ドライバーでは外せなくなったネジを回すことができる「ネジザウルスGT」を試してみた。

ウェブ会議が快適に!高品質マイク&スピーカー搭載ヘッドセット「MOTO HS」をチェック
新型コロナウイルス感染拡大防止のため緊急事態宣言が発出され、企業を中心にテレワーク人口が増加している。ウェブ会議の需要も高まりを見せている状況だが、意外と軽視されているのが音質面。今回は本格ヘッドセット「MOTO HS」をチェックした。