2008年4月のエンタープライズのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年4月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧

携帯・PHS事業者、18歳未満の既存契約者向けフィルタリングサービスの導入時期を見直し 画像
モバイルBIZ

携帯・PHS事業者、18歳未満の既存契約者向けフィルタリングサービスの導入時期を見直し

 電気通信事業者協会に加盟しているNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコムの4社は28日、4月25日に総務大臣より要請が行われたフィルタリングサービスの改善に関して、今後もフィルタリングサービスの改善、および普及促進に取り組むとの声明を発表した。

トリプレットゲート、「WirelessGate ヨドバシオリジナルプラン」を拡充 画像
モバイルBIZ

トリプレットゲート、「WirelessGate ヨドバシオリジナルプラン」を拡充

 トリプレットゲートは28日、同社が運営する公衆無線LAN接続サービス「WirelessGate」の販売業務提携を行うヨドバシカメラとの業務提携拡大を発表した。

ドコモ減収増益、端末のグローバル化、ホームエリア構想を発表 画像
モバイルBIZ

ドコモ減収増益、端末のグローバル化、ホームエリア構想を発表

 NTTドコモは25日、2008年3月期(2007年4月〜2008年3月)の連結決算を発表した。

KDDI、迷惑メール対策を強化〜OP25Bをイー・モバイルおよびウィルコム宛にも拡大 画像
モバイルBIZ

KDDI、迷惑メール対策を強化〜OP25Bをイー・モバイルおよびウィルコム宛にも拡大

 KDDIは25日、インターネット接続サービス「au one net」および「au.NET」における迷惑メール対策として、「Outbound Port25 Blocking」の適用を5月27日以降順次拡大することを発表した。

ドコモ地域会社8社を合併! 画像
モバイルBIZ

ドコモ地域会社8社を合併!

 25日、NTTドコモは同社の子会社グループである地域ドコモ8社をNTTドコモを存続会社とする合併案を発表した。

富士通、9.9リットルの容積を実現したコンパクトモデル「CELSIUS J360」を発表 画像
モバイルBIZ

富士通、9.9リットルの容積を実現したコンパクトモデル「CELSIUS J360」を発表

 富士通は24日、高性能PCワークステーション「CELSIUS」の新製品として、従来比25%減となる9.9リットルの容積を実現したコンパクトモデル「CELSIUS J360」を発表した。

携帯向けPCサイト変換サービス「@niftyモバクシー」、イー・モバイル「EMnet」に対応 画像
モバイルBIZ

携帯向けPCサイト変換サービス「@niftyモバクシー」、イー・モバイル「EMnet」に対応

 ニフティは22日、携帯電話用PCサイト変換サービス「@nifty モバクシーβ版」がイー・モバイルの「EMnet」端末に対応したことを発表した。

au、EZナビ公式コミュニティ「EZナビのわっ」をau one GREE上に開設 画像
モバイルBIZ

au、EZナビ公式コミュニティ「EZナビのわっ」をau one GREE上に開設

 KDDIと沖縄セルラーは22日、「EZナビウォーク」のユーザー同士がコミュニケーションする場として、au one GREE上にEZナビ公式コミュニティ「EZナビのわっ」を開設した。

日本通信、携帯電話によるIP電話サービスを予定 画像
モバイルBIZ

日本通信、携帯電話によるIP電話サービスを予定

 21日、日本通信は、ドコモの3Gネットワークを利用したMVNOとして、データ通信によるIP電話サービスを2008年7〜9月を目途に開始する予定であると発表した。

ACCESS、ドコモ共同でACCESS Linux Platformを採用したFOMA向けオペレータパックの開発を開始 画像
モバイルBIZ

ACCESS、ドコモ共同でACCESS Linux Platformを採用したFOMA向けオペレータパックの開発を開始

 ACCESSは21日、同社の「ACCESS Linux Platform」がNTTドコモのLinuxベース共通ソフトウェアプラットフォームに採用され、NTTドコモの独自サービスを実現する統合アプリケーションパッケージ、オペレータパックを共同で開発すると発表した。

キヤノンMJ、携帯電話向けオンデマンドアプリケーション「Salesforce Mobile」を導入 画像
モバイルBIZ

キヤノンMJ、携帯電話向けオンデマンドアプリケーション「Salesforce Mobile」を導入

 セールスフォース・ドットコムは21日、同社の携帯電話向けオンデマンドアプリケーション「Salesforce Mobile」がキヤノンマーケティングジャパンに採用されたと発表した。

マカフィー、スキャン機能が強化されたW-ZERO3シリーズ向けセキュリティサービス 画像
モバイルBIZ

マカフィー、スキャン機能が強化されたW-ZERO3シリーズ向けセキュリティサービス

 マカフィーは21日、ウィルコムのスマートフォン「W-ZERO3」シリーズ向けセキュリティサービス「マカフィー・ウイルススキャン・モバイル2.0」を発売した。月額料金は315円。

富士通、暗号化方式「AES」256ビットに対応した2.5型HDD発売〜暗号化対応、データ瞬間無効化機能など搭載 画像
モバイルBIZ

富士通、暗号化方式「AES」256ビットに対応した2.5型HDD発売〜暗号化対応、データ瞬間無効化機能など搭載

 富士通は21日、盗難や紛失時などのデータセキュリティ対策として、データを自動的に暗号化してディスク上に記録する機能を搭載した320ギガバイト2.5型ハードディスク装置「MHZ2 CJ」シリーズを発表した。5月末より販売を開始する。

日立、アドバンストサーバ「HA8000」シリーズにVMware ESX Server 3i標準搭載モデル 画像
モバイルBIZ

日立、アドバンストサーバ「HA8000」シリーズにVMware ESX Server 3i標準搭載モデル

 日立製作所は18日、同社のアドバンストサーバ「HA8000」シリーズの新製品として、「HA8000-es/RS210」、および「HA8000-es/RS220」にVMware ESX Server 3iを標準搭載した「VMware ESX Server 3iモデル」を発表した。

【速報】ドコモ、ブランドロゴ変更! 7月1日から※画像追加更新※ 画像
モバイルBIZ

【速報】ドコモ、ブランドロゴ変更! 7月1日から※画像追加更新※

 18日、NTTドコモは都内で発表会を行い、新しいコーポレートブランドやロゴ、戦略を公開した。新しいロゴは7月1日から適用されるという。

日本デジコム、インマルサット車載用高速通信端末の新型「EXPLORER727」発売 画像
モバイルBIZ

日本デジコム、インマルサット車載用高速通信端末の新型「EXPLORER727」発売

 日本デジコムは16日より、 インマルサット車載用高速通信端末(Bgan)の新型モデル「Thrane&Thrane TT-3722A/EXPLORER727」の発売を開始した。6月以降、申し込み順に供給予定される予定。

日立、従来比65%もの省電力効果を持つクライアントブレードと省電力ソフトウェア 画像
モバイルBIZ

日立、従来比65%もの省電力効果を持つクライアントブレードと省電力ソフトウェア

 日立製作所は16日、「セキュアクライアントソリューション」において、省電力性能に優れたクライアントブレード「FLORA bd100」、およびユーザーに合わせた省電力設定を行うことが可能な省電力運用ソフトウェア「SAVINGDA Pro」を発表した。

ケータイの検索エンジンはグーグルがヤフーに肉薄 画像
モバイルBIZ

ケータイの検索エンジンはグーグルがヤフーに肉薄

 15日、アウンコンサルティングは、インデックスとの携帯電話におけるインターネットおよび検索エンジンの利用状況に関する共同調査結果を発表した。

【地域WiMAX:機器ベンダーに聞く】商用契約数世界No.1の実績を強みに——アルカテル・ルーセント 画像
モバイルBIZ

【地域WiMAX:機器ベンダーに聞く】商用契約数世界No.1の実績を強みに——アルカテル・ルーセント

 海外ですでに多くのWiMAX導入実績をもち、豊富な製品ラインアップをもつアルカテル・ルーセントは、いよいよ動き出した日本の地域WiMAXにおいて、どのような製品・サービスを投入してくるのか。

ナビタイム、「WILLCOM D4」にWindows Vista版NAVITIMEアプリをプリインストール〜「ドライブサポーターコース」にも対応 画像
モバイルBIZ

ナビタイム、「WILLCOM D4」にWindows Vista版NAVITIMEアプリをプリインストール〜「ドライブサポーターコース」にも対応

 ナビタイムジャパンは14日、同日発表されたウィルコムの新型PHS端末「Ultra Mobile [WILLCOM D4]」に、ナビゲーションアプリ「NAVITIME」を提供したことを公表した。

トライピークス、組込みLinuxの起動時間を短縮する「TP InstantBoot Version2.0」発売 画像
モバイルBIZ

トライピークス、組込みLinuxの起動時間を短縮する「TP InstantBoot Version2.0」発売

 トライピークスは11日に、組込みLinux搭載製品の起動時間短縮ソリューション「TP InstantBoot」の最新版となる「TP InstantBoot Version2.0」の発売を開始した。

米アップル、メディアアセット管理ソフト「Final Cut Server」の出荷を開始 画像
モバイルBIZ

米アップル、メディアアセット管理ソフト「Final Cut Server」の出荷を開始

 米アップルは8日、「Final Cut Server(ファイナルカットサーバ)」の出荷開始を発表した。

総務省、22都道県41者の2.5GHz帯地域WiMAX申請を受付 画像
モバイルBIZ

総務省、22都道県41者の2.5GHz帯地域WiMAX申請を受付

 総務省は11日に、2.5GHz帯の周波数(固定系地域バンド)を使用する2.5GHz帯地域WiMAXについて、全国41者から、無線局免許の申請を受け付けたことを公表した。

シーゲイト、暗号化機能を搭載したハードディスク「Cheetah 15K.6 FDE」発表 画像
モバイルBIZ

シーゲイト、暗号化機能を搭載したハードディスク「Cheetah 15K.6 FDE」発表

 米シーゲイト・テクノロジーは10日に、エンタープライズ向けサーバやストレージシステム向けでは初となる、暗号化ハードディスク・ドライブ「Cheetah 15K.6 FDE(Full Disk Encryption)」を発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top