2006年3月のエンタープライズのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年3月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧

マカフィー、W-ZERO3専用のセキュリティ対策ソフトをリリース 画像
モバイルBIZ

マカフィー、W-ZERO3専用のセキュリティ対策ソフトをリリース

 マカフィーは、W-ZERO3向けのセキュリティ対策ソフト「マカフィー ・ウイルススキャン・モバイル」を提供する。ウィルコムの公式ポータルサイトにて4月27日からダウンロードが開始され、利用料金は月額315円。

ソフトバンクがボーダフォンを買収〜買収額は約1兆7,500億円、新ブランドに移行 画像
モバイルBIZ

ソフトバンクがボーダフォンを買収〜買収額は約1兆7,500億円、新ブランドに移行

 ソフトバンクは17日、ボーダフォンの買収について正式決定し、最終契約を締結したことを発表した。

@NetHome、上越ケーブルビジョンにセキュリティとローミングサービスを提供 画像
モバイルBIZ

@NetHome、上越ケーブルビジョンにセキュリティとローミングサービスを提供

 アットネットホーム(@NetHome)は、上越ケーブルビジョンにセキュリティとローミングサービスの提供を開始した。

インテル、低電圧版のデュアルコアXeonを発表 画像
モバイルBIZ

インテル、低電圧版のデュアルコアXeonを発表

 インテルは、低電圧版で初めてデュアルコアに対応したエンタープライズ向けCPU「デュアルコア インテル Xeon プロセッサー 低電圧版(LV)」を発表した。

ウィルコム、送信ドメイン認証に必要な「SPFレコード」を公開 画像
モバイルBIZ

ウィルコム、送信ドメイン認証に必要な「SPFレコード」を公開

 ウィルコムは、送信ドメイン認証に対応させるため、3月15日からSPFレコードを公開する。これにより、ウィルコムから送信されたと偽ったメールが判断できるようになる。

タケショウ、液晶モニタを搭載した自販機へのコンテンツ配信「QKstation」を開始 画像
モバイルBIZ

タケショウ、液晶モニタを搭載した自販機へのコンテンツ配信「QKstation」を開始

 タケショウは3月20日より、液晶モニタを搭載した清涼飲料の自動販売機にコンテンツを配信する「QKstation」(キューケイステーション)サービスを開始する。

    Page 1 of 1
    page top