2009年7月のIT・デジタルニュース記事一覧(19 ページ目)

ノートPC
NEC、ネットブックにPCリモート機能を搭載したLaVie Light Luiモデル!
日本電気(NEC)は1日、ネットブック「LaVie Light(ラヴィ ライト)」シリーズにLuiのPCリモーター機能を搭載したLaVie Light Luiモデル(型番:BR330/TA)を発表した。

モバイルBIZ
ワイヤ・アンド・ワイヤレス、「Wi2 300」を横浜エリアでも提供開始
ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は1日、横浜エリアにおいて無線LANインターネット接続サービス「Wi2 300」の提供を開始した。

ノートPC
【ビデオニュース】Lavie Light Luiモデルの機能を紹介
NECが1日に発表したLavie Light Luiモデル。ここではその機能や特徴を紹介したビデオを掲載する。

ノートPC
日本エイサー、eMachinesブランド初の液晶一体型デスクトップPC——18.5V型ワイド液晶で実売49,800円
日本エイサーは、eMachinesブランド初の18.5V型ワイド液晶一体型デスクトップPC「EZ1600-E5」(白)/「EZ1601-E6」(黒)を発表。7月8日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は49,800円。

その他
デノン、ノイズを99%低減するカナル型ノイズキャンセリングイヤホン
デノンコンシューマーマーケティングは、同社で初めてとなるカナル型ノイズキャンセリングイヤホン「AH-NC600」を発表。7月中旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。

その他
Mozilla Japan、Firefox最新版「Firefox 3.5」を公開
Mozilla Japanは1日、無償のオープンソースWebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 3.5」(コードネーム:Shiretoko)をリリースした。