2008年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(20 ページ目)

ソフトバンクモバイル、ぐるなび掲載店の電波状況を調査・改善するキャンペーン
ソフトバンクモバイルは、ぐるなびとの協力の下、飲食店向け屋内エリア対策として「SoftBankであなたにつながる・お店につながるキャンペーン」を8月1日より9月30日まで実施する。

関東学院と富士通、SNSとeラーニングを融合した入学前教育を日本で初めて導入
関東学院大学と富士通は1日、関東学院の2008年度の工学部入学生を対象に、日本で初めて、2007年12月から4か月間、SNSとeラーニングを融合した入学前教育を実施したことを発表した。

アジレント、1Uあたり20ポートの高密度化を実現したイーサネット・インタフェース・カードを発表
アジレント・テクノロジーは1日、EIA規格の1Uラックスペースあたりギガビット・イーサネット20ポートの高密度化を実現したインタフェース・カード「Agilent N5605A 10ポート SFP イーサネットXR-2カード」「Agilent N5606A 10ポート RJ45 イーサネット XR-2カード」

オープンエリアとセキュリティエリアの容量を自由に配分できるUSBフラッシュメモリ
イメーションは、「TDK Life on Record」ブランドのUSBフラッシュメモリの新ラインアップとして、メモリ内部をオープンエリアとセキュリティエリアに分割できる「TRANS-IT」を発売した。

マカフィー、 HPの業務用PC向けにMcAfee Total Protection Service60日間評価版を提供
米マカフィーは現地時間7月31日、McAfee Total Protectionソフトウェアの60日間評価版を業務用デスクトップおよびノートPCにプレインストールするグローバル契約を、HPと締結したことを発表した。

冷却能力を高めたミドルタワー型デスクトップPC——Core2 Quad Q9450/GeForce 9600GT搭載
「フロンティア」ブランドのBTOマシンなどを展開するKOUZIROは1日、大型ファンの搭載で冷却能力を高めた多機能ミドルタワー型デスクトップPC「FRXG-9450/96TVU」を発売。8月上旬より順次、出荷する。価格は169,800円〜。

STNet、インターネット接続設定を自動で行うNEC製ホームゲートウェイのレンタル提供を開始
日本電気とNECアクセステクニカは1日、「AtermWH802S(SZ) 」を、STNetのインターネット接続サービス「ピカラ光ねっと」の契約者に「ピカラ無線ルータ」としてレンタル提供を開始した。

DTI、モデムレンタル費用無料・月額費用790円からの7.2Mbps HSDPAモバイル通信サービス
ドリーム・トレイン・インターネットは1日、イー・モバイルのデータ通信サービスの提供を受け、MVNO形式による高速モバイル通信サービス「DTI高速モバイルプラン」を開始した。

バッファローコクヨ、32GBのSDHCメモリーカード対応カードリーダー/ライターなど3製品を値下げ
バッファローコクヨサプライは1日、カードリーダー/ライターやヘッドセットなど3製品の価格改定を実施した。27メディア対応カードリーダー/ライター「MCRA25U2」シリーズは、旧価格2,640円から新価格2,150円へと490円の値下げとなっている。

iPhone操作経験者の4人に1人が新鮮な驚き——アイシェア調べ
ネットマーケティングを展開するアイシェアは1日、発売1週間後の「iPhone 3G」に関する意識調査の結果を公表した。同調査によると、操作経験者の4人に1人が「新しい感覚」「ケータイではない」との感想を持っている。

「悔しいけど、データが壊れない」——カプコン、「バイオハザード5」製作のストレージシステムを公開
カプコンのソフトウェア技術部オンライン技術チーム長 弓手一良氏は、都内で開催された「Isilon Breakthrough Summit」で、同社のシステム運用について打ち明けた。

玄人志向、放熱タイプのメッシュデザインを採用した2.5型外付けHDDケース2製品
玄人志向は、USB接続対応の外付けタイプ2.5型HDDケース「GW2.5EM-SU2/BK」「GW2.5EM-PU2/BK」の2製品を発表。9月上旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格はGW2.5EM-SU2/BKが1,280円、GW2.5EM-PU2/BKは980円。

【ビデオニュース】カプコンのデータ保護を実現するストレージシステム
ここでは、カプコンのソフトウェア技術部オンライン技術チーム長 弓手一良氏による講演をお伝えする。ストレージをクラスタ ストレージに変更することで、データ保護・継続性を確保した導入事例である。

NTT Com、保有するアッカ全株式をイグナイトへ譲渡
7月31日、NTTコミュニケーションズは、同社が保有するアッカ・ネットワークスの全株式をイグナイトに譲渡することで基本合意したと発表した。
![[ホットスポット] 東京都の町田市民フォーラムなど4か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 東京都の町田市民フォーラムなど4か所でサービスを開始
NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、東京都の町田市民フォーラムなど4か所を追加した。
![[FREESPOT] 5か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

バッファロー、3.5型内蔵HDDの最大約55%値下げほか計20製品を価格改定
バッファローは1日、3.5型内蔵HDDの最大約55%値下げをはじめ、2.5型内蔵HDDやシリコンディスク、ネットワーク対応HDD(NAS)など計20製品を価格改定した。

iPod TouchやiPhone 3Gで使えるスタイラスペン——専用アタッチメント付き
コンピュータ周辺機器や電子製品などの製造・輸入・販売を展開するOMOLOは、iPod TouchやiPhone 3Gで利用できるスタイラスペン「Touch Stylus」シリーズを発売した。価格は2,480円。