社員による意図的な情報漏えい、動機1位は「不当な解雇通告」……IPA調べ 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

社員による意図的な情報漏えい、動機1位は「不当な解雇通告」……IPA調べ 1枚目の写真・画像

 IPA(情報処理推進機構)は17日、内部不正の発生状況および誘導要因等に関する基礎的な調査「組織内部者の不正行為によるインシデント調査」の結果を公表した。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

内部不正への気持ちが低下する対策(左:社員、右:経営者)
内部不正への気持ちが低下する対策(左:社員、右:経営者)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 「support@twitter.com」を騙るスパムメールが出現 ~ Twitterが注意喚起

    「support@twitter.com」を騙るスパムメールが出現 ~ Twitterが注意喚起

  2. J:COM NET、9月から迷惑メール自動振り分けと25番ポートブロック」を全局で実施

    J:COM NET、9月から迷惑メール自動振り分けと25番ポートブロック」を全局で実施

  3. 液体状の爆発物・可燃物を数秒で判別できる液体検査装置……クマヒラ

    液体状の爆発物・可燃物を数秒で判別できる液体検査装置……クマヒラ

アクセスランキングをもっと見る

page top