日本の銀行とインターネットバンキングへの攻撃の現状[インタビュー] 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本の銀行とインターネットバンキングへの攻撃の現状[インタビュー] 2枚目の写真・画像

[2010年まで減少傾向にあったが、昨年度から増加に転じた。金融庁の2012年5月の公表資料「インターネット・バンキングによる預金等不正払戻し」によれば、2011年の3月末から11月末までで、前年度の件数と平均被害額がそれぞれ約2倍になっている。]

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

「2010年まで減少傾向にあったが、昨年度から増加に転じた。2011年の3月末から11月末までで、前年度の件数と平均被害額がそれぞれ約2倍になっている」EMCジャパン 水村明博氏
「2010年まで減少傾向にあったが、昨年度から増加に転じた。2011年の3月末から11月末までで、前年度の件数と平均被害額がそれぞれ約2倍になっている」EMCジャパン 水村明博氏

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

    老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

  2. 「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発

    「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発

  3. 日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能

    日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能

アクセスランキングをもっと見る

page top