radiko、エリア誤判定の報告相次ぐ……関東なのに関西の放送しか聴けないなど
radiko.jp、サービスを拡大…新たに約30局が参加へ 1枚目の写真・画像
radiko.jpは2月3日、パソコンやスマートフォンでラジオ放送を聞けるIPサイマルラジオ『radiko.jp』のサービスについて、現在の在京、在阪の13局の放送局に加えて、今春以降、約30局近い新たな放送局が参加予定、実用化試験配信開始に向けて準備中であると発表した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
radiko、エリア誤判定の報告相次ぐ……関東なのに関西の放送しか聴けないなど
-
radikoが配信地域を拡大……茨城県、栃木県、滋賀県などでも聴取可能に
-
radiko、新会社を設立…IPサイマルラジオ本格実用化
-
radiko.jp、Android版公式アプリを公開
- radikoで「初めてラジオを聴いた」10%、「久しぶりにラジオを聴いた」34% ~ 公式アプリのiPad対応も
- IPサイマルラジオ協議会、iPhone/iPad向け「radiko.jp」公式アプリをリリース ~ バックグラウンド再生にも対応
- 「radiko」使ってみたい4割、意外にもラジオ好き!?~ニコ動アンケート
- ブラウザ立ち上げずに「radiko」利用できる「radikoガジェット」公開
- ラジオのネット同時配信、3月15日に“radiko.jp”で解禁
- グリーンハウス、実売3980円前後のFMラジオ搭載デジタルオーディオプレーヤー
- ソニー、4GBメモリ内蔵のポータブルラジオレコーダー
- 日本ビクター、BD HDDレコーダー/ラジオチューナー/アンプ搭載のAVシステム
- 【MeeGo Seminar Winter 2010】地デジ、車載ラジオなどMeeGo実装デバイスがずらり
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?
-
今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい
-
千葉県警、HPとTwitterで振り込め詐欺の被疑者映像を公開
-
USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更
-
次世代学術情報ネットワーク“SINET3”で、NECの「SpectralWave UN5000」「UNIVERGE IP8800/Sシリーズ」が稼動開始
-
茨城県警が高萩市で発生したコンビニ強盗事件の犯人画像を公開
-
【テクニカルレポート】小惑星探査機「はやぶさ」の開発と成果(前編)……NEC技報
-
TypeKey廃止、TypePad Connectを発表——シックス・アパート09年事業戦略発表
-
Googleマップ、斜め45度からの航空写真を提供開始……リアルな地上を見下し可能
-
「マンガでわかるフィッシング詐欺対策5ヶ条」が公開


