【CEATEC JAPAN 2010(Vol.1)】商用化目前!NTTドコモのLTE”Xi”が見どころ 3枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.1)】商用化目前!NTTドコモのLTE”Xi”が見どころ 3枚目の写真・画像

 LTEは、第4世代(4G)との架け橋となるSuper3Gの高速移動通信サービス。この7月には「Xi」(クロッシィ)というブランド名が発表されたばかり。現在、今年12月に開始される商用サービスに向けて、さまざまな試験サービスを実施しているところだ。

ブロードバンド 回線・サービス

関連ニュース

「Xiならば、いまは端末(携帯電話)で処理している様々なサービスをネットワーク側(サーバー側)に置いて高度化し、それがあたかも自分の手元で処理されたかのように感じられる、そういったサービス提供の可能性もでてきます」
「Xiならば、いまは端末(携帯電話)で処理している様々なサービスをネットワーク側(サーバー側)に置いて高度化し、それがあたかも自分の手元で処理されたかのように感じられる、そういったサービス提供の可能性もでてきます」

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 【木暮祐一のモバイルウォッチ】第19回 若者のアイデアの宝庫「学生ケータイあわ~ど」の表彰式が開催

    【木暮祐一のモバイルウォッチ】第19回 若者のアイデアの宝庫「学生ケータイあわ~ど」の表彰式が開催

  2. ネット通販詐欺サイト、被害相談が前年の7倍近くに急増……バッグ・スニーカー・時計がワースト3

    ネット通販詐欺サイト、被害相談が前年の7倍近くに急増……バッグ・スニーカー・時計がワースト3

アクセスランキングをもっと見る

page top