[CRL一般公開]日本標準時は明石市ではなく東京の小金井市??世界標準時はイギリスではなくフランス? 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

[CRL一般公開]日本標準時は明石市ではなく東京の小金井市??世界標準時はイギリスではなくフランス? 1枚目の写真・画像

 東経135度に位置する「明石天文台」。小学生の頃にここが“日本標準時”だと習った覚えがあるだろう。東経135度の真上に太陽がきたときが正午だと決められたからだ。しかし、“本当の日本標準時”は小金井市の通信総合研究所(CRL)にあるのだ。

エンタープライズ その他

関連ニュース

[CRL一般公開]日本標準時は明石市ではなく東京の小金井市??世界標準時はイギリスではなくフランス?
[CRL一般公開]日本標準時は明石市ではなく東京の小金井市??世界標準時はイギリスではなくフランス?

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. NEC、金融機関向けの次世代営業店端末「NAVUTE(ナビュート)」発売

    NEC、金融機関向けの次世代営業店端末「NAVUTE(ナビュート)」発売

  2. 「誰とでも戦います」……ソフトバンクモバイル、児童養護施設の入所者の携帯電話契約に対応

    「誰とでも戦います」……ソフトバンクモバイル、児童養護施設の入所者の携帯電話契約に対応

  3. ブロードネットマックス、CATVネットを活用した「クラスタFTTHシステム」提供開始〜光ファイバ心線を2芯と大幅削減

    ブロードネットマックス、CATVネットを活用した「クラスタFTTHシステム」提供開始〜光ファイバ心線を2芯と大幅削減

  4. すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談

アクセスランキングをもっと見る

page top