離婚を発表した女優のクララが再び意味深な文章を残し、関心を集めている。
クララは11月26日、自身のSNSに英語で短い文章を掲載した。
その文章には「すべてのことには理由がある。高いときも、低いときも。勝つときも、負けるときも。現れてくれる人々も、去っていく人々も。何ひとつとして偶然ではない」と書かれていた。
続けて、「どんな瞬間にも学びがあり、そのすべての学びがあなたを目的へと近づけている。だから人生が重く感じられるときは、一度立ち止まり、深呼吸して、思い出してほしい。これにもまた意味があるのだ、と」という内容が込められていた。
これはクララが離婚を発表した直後に掲載した文章であるため、その意味をめぐりさまざまな意見が出ている。

クララは10月28日にもSNSに「今年の残りの時間が祝福と生産性、そしてポジティブさで満たされますように」という文言を掲載したことがある。
先立って10月17日、クララは2019年に結婚した在米韓国人実業家サムエル・ファン氏との離婚を発表した。
KHSエージェンシーは「クララが8月に協議離婚の手続きを完了した」と公式立場を明らかにし、「長い時間をかけて夫婦間で慎重に話し合った結果、このような結論に至った。8月に協議離婚を終えたが、両家の立場を深く考慮し、互いの理解を求める過程が必要だったため、お知らせが遅くなった点についてご理解いただければ幸いだ」と説明していた。
クララ本人も事務所を通じて「応援してくださった多くの方々に残念なお知らせをお伝えすることになり、申し訳なく思っている」と述べた。
クララと元夫は夫婦仲睦まじいことで知られ、2022年には約8億円の新居を構えたことでも話題となった。
離婚という節目を経て新たなスタートを切ったクララが、今後どのような歩みを見せるのか注目が集まっている。
◇クララ プロフィール
1985年1月15日生まれ。スイス出身の韓国系イギリス人で、国籍はイギリス。身長167cm。韓国でモデルとして活躍したあと、2006年のドラマ『透明人間チェ・ジャンス』で女優に転身。以降、『お願い、キャプテン』(2012年)、『結婚の女神』(2013年)などに出演。アメリカのファッション誌『MODE』が選ぶ「世界で最も美しい女性100人」2014年版で2位にランクインしたことも。しかし事務所とのトラブルで、活動の拠点を中国に移すことに。2019年1月、マサチューセッツ工科大学(MIT)卒の実業家サムエル・ファン氏と結婚。2025年8月に協議離婚した。



