“生みの親”ミン・ヒジン氏、NewJeansのADOR復帰にコメント「選択を尊重し、支持する」【全文】 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

“生みの親”ミン・ヒジン氏、NewJeansのADOR復帰にコメント「選択を尊重し、支持する」【全文】

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
“生みの親”ミン・ヒジン氏、NewJeansのADOR復帰にコメント「選択を尊重し、支持する」【全文】
  • “生みの親”ミン・ヒジン氏、NewJeansのADOR復帰にコメント「選択を尊重し、支持する」【全文】

“NewJeansの生みの親”として知られる元ADOR代表のミン・ヒジン氏が、NewJeansメンバーのADOR復帰決定について立場を明らかにした。

ミン氏は11月13日、声明を通じて「昨日、メンバーたちが共に復帰するという決断を下したのは、深い悩みと対話を重ねた末の選択だ」とし、「私はその選択を尊重し、支持する」と述べた。

続けて「困難な状況ではあったが、互いを守るために再び手を取り合ったメンバーたちの勇気を大切に思う」と心境を明かした。

さらに、「私はどこででも新たに始めることができる。しかし、どんな状況であってもNewJeansは5人で守られるべき存在だと考えている」とし、「これからメンバーたちがさらに強くなり、より良いNewJeansへと成長し、そして何より5人全員が幸せであることを願っている」と付け加えた。

ミン・ヒジン氏
(写真提供=OSEN)元ADOR代表ミン・ヒジン氏

また、HYBEとの訴訟についても触れ、「複数の訴訟が同時に進行し、私たち全員にとって厳しい時期が長く続いた」としたうえで、「私とHYBEの訴訟は、NewJeansとはまったく関係のない別個のもの」と強調した。

最後に、「個人としてできる限り最善を尽くしている。真実が明らかになることを願っているので、多くのご支援をお願いしたい」と締めくくった。

なお、NewJeansメンバーは11月12日、5人全員がADORに復帰することを発表した。

ミン・ヒジン氏のコメント全文は以下の通り。

こんにちは、ミン・ヒジンです。

多くのお問い合わせが続いているため、私の立場をお伝えします。

昨日、メンバーたちが共に復帰するという決定は、深い悩みと対話を重ねた末に下した選択だと思います。私はその選択を尊重し、支持します。

困難な状況もありましたが、互いを守るために再び手を取り合ったメンバーたちの勇気を大切に思います。

私はどこででも新しく始めることができます。

しかし、どんな状況であっても、NewJeansは5人の姿で完全に守られるべきだと考えています。

これからメンバーたちがさらに強くなり、より良いNewJeansへと成長し、何より5人全員が幸せであることを願っています。

そして、困難な状況の中でもNewJeansを守ってくださったファンの皆さんに心から感謝します。困難を乗り越えて復帰するメンバーたちを温かく迎えてください。

私もこれからもNewJeansの音楽と成長を見守り、最後まで応援します。

これまで複数の訴訟が同時に進行し、私たち全員にとって厳しい時期が長く続きました。

私とHYBEの訴訟は、NewJeansとはまったく関係のない別個のものです。個人としてできる限り最善を尽くしていますので、真実が明らかになることを願っています。多くのご支援をお願いいたします。

【写真】顔変わった…?1年前のミン・ヒジン氏

【注目】“空白の1年”の真相とは? NewJeans復帰で浮上する「判断ミス」と「背後の勢力」

【解説】「全員復帰」のNewJeans、待ち受ける“試練”と“償い”

《スポーツソウル日本版》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

page top