累計売上250万パック超えのKリーグ公式トレーディングカードが今年も発売!ボードゲームとの連携など新要素多数 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

累計売上250万パック超えのKリーグ公式トレーディングカードが今年も発売!ボードゲームとの連携など新要素多数

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
累計売上250万パック超えのKリーグ公式トレーディングカードが今年も発売!ボードゲームとの連携など新要素多数
  • 累計売上250万パック超えのKリーグ公式トレーディングカードが今年も発売!ボードゲームとの連携など新要素多数

韓国サッカーファンの間で人気を集めるKリーグ公式トレーディングカードが、単なる選手カードから“Kリーグをより楽しめるコンテンツ”に拡張されて今年も発売される。

【写真】Kリーグ美人チアの大胆スイムウェア

韓国プロサッカー連盟(以下、連盟)は7月24日より、グローバルスポーツカードブランド企業「パニーニ(PANINI)」と協業した「2025 Kリーグ公式トレーディングカード」を韓国全国で発売する。

Kリーグ公式トレーディングカードは2023年に初めて発売され、アジアのプロスポーツ団体として初のパニーニスポーツカードコレクションとして注目を集めた。これまで累計250万パック以上を販売するなど、韓国国内で絶大な人気を誇っている。

そして、今年のKリーグ公式トレーディングカードは従来と比較して新たな構成を積極的に取り入れ、ファンの収集欲を刺激する。

まず、今回発売されるカードは全222種類で、Kリーグ1の選手を対象にした「ベースカード」と「スペシャルカード」、Kリーグ1の「クラブカード」、Kリーグ1・2全クラブのキャプテンで構成された「キャプテンカード」、全クラブの「マスコットカード」、「ファンアートカード」、「レジェンドカード」などで構成された。

特に、Kリーグ1の選手カードではセシーニャ(大邱FC)やイ・ドンギョン(金泉尚武)、マテウス(FC安養)、チェ・チョルスン(全北現代モータース)など一部選手の直筆サインカードがランダムに含まれており、希少性とコレクション価値を高めている。

新たに登場する「ファンアートカード」は、Kリーグファンとして知られるイラストレーターのBBKei、SUNHO、kkabuktoon、ggoggo.toon、jevandro、クトゥーンなどが制作に参加。当該のカードは2枚揃えると1枚の絵が完成するパズル型デザインとなっており、収集の楽しさを加える。

このほかにも、今季優れた活躍を見せるチョン・ジヌ(全北現代モータース)やチョン・スンウォン(FCソウル)、イ・テソク(浦項スティーラーズ)など現役選手はもちろん、イ・グァヌやキム・ヨングァン、コ・ヨハンなどKリーグを代表するレジェンド選手10人のカードも含まれており、注目を集めている。

Kリーグ
(画像提供=韓国プロサッカー連盟)

「2025 Kリーグ公式トレーディングカード」が特別な理由はこれだけではない。

連盟は今月末にKリーグ公式ボードゲームの発売を控えているが、同ゲームでKリーグ公式トレーディングカードを活用して楽しめるように連携制作されている。「Kリーグ公式トレーディングカード」が単なる収集を超え、二次利用が可能なコンテンツとして世界観を拡張したわけだ。

「2025 Kリーグ公式トレーディングカード」は7月24日より、韓国全国のコンビニエンスストア「CU」で販売され、主な販売店舗はCUの自社コマースアプリ「ポケットCU」を通じて確認できる。

価格は1パック(カード3枚)で1500ウォン、1ボックス(12パック・カード36枚)で1万8000ウォンだ。

(文=ピッチコミュニケーションズ)

【写真】旦那はJリーガー!韓国美人モデルの水着ショット

【写真】Kリーグの美女チアガール、今にも弾けそうな私服SHOT

【写真】元FC東京の韓国人選手、“美男美女すぎる”結婚PHOTO

《スポーツソウル日本版》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

page top