Red Velvet・アイリーン&スルギ、『TILT』の舞台裏語る…“パーフェクトユニット”再始動に込めた想いとは?【一問一答】 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Red Velvet・アイリーン&スルギ、『TILT』の舞台裏語る…“パーフェクトユニット”再始動に込めた想いとは?【一問一答】

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
Red Velvet・アイリーン&スルギ、『TILT』の舞台裏語る…“パーフェクトユニット”再始動に込めた想いとは?【一問一答】
  • Red Velvet・アイリーン&スルギ、『TILT』の舞台裏語る…“パーフェクトユニット”再始動に込めた想いとは?【一問一答】

Red Velvetのアイリーン&スルギが本日(5月26日)2ndミニアルバム『TILT』を発売し、“パーフェクトユニット”としての名声を改めて証明した。

【写真】スルギ、BLACKPINK・ジスとパリデート

Red Velvetのアイリーン&スルギの2ndミニアルバム『TILT』は5月26日午後6時、各種音楽配信サイトを通じて全曲音源が公開され、SMTOWNのYouTubeチャンネルではタイトル曲『TILT』のMVも観ることができる。

アイリーン&スルギ
(写真=SMエンターテインメント)

アルバムには、「既成概念や静的なバランスを壊し、揺れ動くほどに私たちは輝く」というメッセージが込められたタイトル曲『TILT』をはじめ、様々なストーリーを繊細に描いた全6曲が収録されており、約5年ぶりのカムバックとなるアイリーン&スルギの、より深化した音楽の世界を十分に堪能できるアルバムに仕上がっている。

アイリーン&スルギ
(写真=SMエンターテインメント)

以下、アイリーン&スルギが語った『TILT』に関する一問一答。

ー『Monster』以来、約5年ぶりのユニットカムバックの感想は?

アイリーン:アイリーン&スルギのアルバムを待っていてくださった皆さん、本当にありがとうございます。ファンの皆さんが期待してくださった分、私たちも一生懸命準備したのでたくさん聴いていただけたら嬉しいです。

スルギ:5年という月日を経て、成長した私たちの姿をお見せしたいと思っていました。このアルバムでは、アイリーン&スルギならではの独自の色を表現できて、準備中もワクワクしていました。

ー久しぶりのユニット活動ということで、アルバム制作で特に意識したポイントは?

アイリーン:やはり、スルギとの相性だと思います。ボーカルもパフォーマンスも、1stミニアルバムとはまた違った魅力で、より調和の取れたアイリーン&スルギになったのではないかと思います。

スルギ:ビジュアルからボーカル、パフォーマンスに至るまで、お互いがバランスよく調和できるように、細かい部分までたくさん練習しました。

ータイトル曲『TILT』初めて聴いたときの印象と、聴きどころは?

アイリーン:まさにアイリーン&スルギらしい曲だと思いました。ほかにも違うスタイルの候補曲がありましたが、それでも『TILT』だけが持つアイリーン&スルギならではの雰囲気は捨てられませんでした。ファンの皆さんが『TILT』をどんなふうに受け取ってくださるのか、とても気になります。

スルギ:『TILT』は一聴して、抑制された洗練美が感じられ、歌詞のメッセージも今の私たちを表しているようでした。お互いのソロ活動を経て成長した私たちが、バランスを取りながらアップグレードされた姿を見せられると思い、全員一致でタイトル曲に選ばれました。

アイリーン&スルギ
(写真=SMエンターテインメント)

ー3つのコンセプトで構成されたアルバムジャケットとブランドフィルムの中で、1番のお気に入りは?

アイリーン:ティザーコンテンツPt.1で着用したブラックドレスの衣装です。他の衣装や金髪のショートヘアスタイルもファンの方々が喜んでくれて嬉しかったですが、ブラックドレスはこのアルバムの基本的な“アティチュード”を表していると思います。

スルギ:私はティーザーコンテンツPt.3のスタイリングが気に入っています。 力を抜いたメイクに初披露となるヘアカラーのウィッグを着用しましたが、とても自然だったのか、皆さん本当の髪だと思われていたみたいです。それによく似合うという声もたくさん届いて嬉しかったです。

ータイトル曲『TILT』のMVの見どころと、撮影中のエピソードは?

アイリーン:MVではスルギと対決するシーンが多く、息を合わせて感情を交わし合ったのが印象に残っています。私たちの新しい関係性をファンの皆さんにお見せできることに、緊張しつつもワクワクしています。ぜひ楽しんでください!

スルギ:「Love and hate」という歌詞に合わせて、互いに競い合うようなシーンが多かったのですが、とても新鮮な撮影だったので完成が楽しみです。それと、アイリーンさんと息を合わせるとき、笑いをこらえるのが大変でした。見つめ合う場面では、あえてちょっとズレたところを見ながら演じました。

ーアイリーン&スルギといえば“パフォーマンス”。『TILT』のパフォーマンスのポイントは?

アイリーン:「TILT=傾く」という意味に合わせて、私とスルギがまるで天秤やシーソーのように傾きながらバランスをとる振付が、今回のパフォーマンスの見どころです。一生懸命準備したので、ステージも楽しみにしていてください。

スルギ:様々な“傾き”のパフォーマンスをお見せする予定です。一見簡単そうに見えるかもしれませんが、細かいディテールが多く、練習中はとても難しかったです。でも、皆さんならきっと真似できると思います!(笑)

(写真=SMエンターテインメント)

ーユニット活動では“2人の呼吸”が重要だと思います。今回のアルバム制作でお互いに印象に残った瞬間は?

アイリーン:今回のアルバム準備期間中、スルギと一緒に過ごしたすべての過程が記憶に残っています。レコーディングではお互いの声を合わせることに集中し、ジャケットとMVの撮影では、感情や動きのタイミングを合わせるなど、どの瞬間も忘れられないです。だからこそ、このアルバムは大切な作品として心に残ると思います。

スルギ:アイリーンさんと私が知り合ってもう16年になりました。 家で過去のアルバムを見ていたら、本当にたくさんの思い出をアイリーンさんと一緒に作ってきたんだなと感じました。特別なエピソードがなくても、一緒に過ごした時間すべてが大切だということ分かりました。 今回のアルバムも、アイリーンさんと準備したすべての瞬間が大切な思い出として記憶に残りそうです。

ー初の単独コンサートツアー開催についての今の気持ちと見どころは?

アイリーン:アイリーン&スルギならではの新しい魅力をお見せできると思うので、私自身も楽しみにしています。今回のアルバムで叶えたかった目標のひとつが、コンサートを無事に終えることでもあったので、2人の息の合ったバランスをしっかり準備してお見せします。すぐに会場でお会いしましょう、ReVeluvたち!

スルギ:アイリーン&スルギとして単独コンサートができること、本当にファンの皆さんに感謝しています。Red Velvetとはまた違ったカラーでステージをお見せするので、新鮮に感じていただけるはずですし、ReVeluvたちに感動してもらえるポイントもあると思うので楽しみですね。私たち2人のすべてを詰め込んだので、思いっきり楽しんでくださいね!

(記事提供=OSEN)

◇アイリーン プロフィール

1991年3月29日生まれ。本名はペ・ジュヒョンで、日本のファンからは「ペジュ様」と呼ばれることもしばしば。2014年にRed Velvetのメンバーとしてデビューし、グループ内ではリーダーおよびセンターを務めている。デビュー当初から優れた美貌で注目を集めており、CMにも引っ張りだこ。さまざまなブランドの広告モデルとして多方面に活躍中だ。

◇スルギ プロフィール

1994年2月10日生まれ。本名カン・スルギ。7年間という長い練習生期間を経て、2014年8月にRed Velvetのメンバーとしてデビュー。グループ内ではリードボーカル、メインダンサーを務めている。クールに見えるが非常に柔和な性格の持ち主。温厚で良く寝ることから「クマ」という愛称を持っている。

【写真】アイリーンの“人間離れしたビジュ”

【写真】「服着てください」スルギ、“バカンスSHOT”

【写真】選手も熱狂!アイリーンの始球式

《スポーツソウル日本版》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

page top