電通とヤフーが、サイネージ配信でタッグ……リアルタイムに情報表示
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  世界のデジタルサイネージにリアルタイム同時配信……電通がサービス開始 
- 
  初期費用ゼロで導入できる「設置型デジタルサイネージ自販機」 
今回、ヤフーのコンテンツを、ほぼリアルタイムでデジタルサイネージに自動配信する実証実験がスタートした。今回、両社が協力し、即時性が求められるコンテンツを、簡単・自動でサイネージに放映できる独自システムを開発。3月14日~20日の7日間、「Yahoo!天気・災害」の「花粉情報」や「Yahoo!検索(リアルタイム)」の「話題のツイート」など、ユーザーの関心が高く、即時性があると思われるコンテンツを自動で配信する実験を行う。
実験内容は「リアルタイム・ハクション・サイネージ」と「リアルタイム・インフォメーション・サイネージ」の2種。
「リアルタイム・ハクション・サイネージ」では、電車がホームに進入してくると、連動してサイネージの表示情報が、「お花見情報」から「花粉情報」に切り替わる。芋洗坂係長などが出演する背景も、それにあわせて花びらから花粉に表示が切り替わる。
「リアルタイム・インフォメーション・サイネージ」では、Twitter上で話題になっているキーワードランキング「話題のツイート」や、六本木周辺の天気予報、六本木周辺にある映画館の上映スケジュールなどのコンテンツを、Yahoo!のコンテンツを活用して配信する。
関連ニュース
- 
       世界のデジタルサイネージにリアルタイム同時配信……電通がサービス開始 世界のデジタルサイネージにリアルタイム同時配信……電通がサービス開始
- 
       初期費用ゼロで導入できる「設置型デジタルサイネージ自販機」 初期費用ゼロで導入できる「設置型デジタルサイネージ自販機」
- 
       笑顔を認識するデジタルサイネージ、クウジットが虎ノ門街バルで体験展示 笑顔を認識するデジタルサイネージ、クウジットが虎ノ門街バルで体験展示
- 
       【東京モーターショー2015】ダイハツが移動店舗にデジタルサイネージを採用 【東京モーターショー2015】ダイハツが移動店舗にデジタルサイネージを採用
- 
       災害情報をデジタルサイネージに自動表示する新サービスを発表……日立など 災害情報をデジタルサイネージに自動表示する新サービスを発表……日立など
- 
       多言語による交通/災害情報や無料W-Fiを提供するデジタルサイネージ自動販売機 多言語による交通/災害情報や無料W-Fiを提供するデジタルサイネージ自動販売機
- 
       災害時に防災情報などを自動配信するデジタルサイネージ用システム……NEC 災害時に防災情報などを自動配信するデジタルサイネージ用システム……NEC
- 
       SBクリエイティブと資生堂、ドラッグストアで顧客行動分析の実証実験 SBクリエイティブと資生堂、ドラッグストアで顧客行動分析の実証実験
- 
       Chrome OSベースの低価格サイネージシステム、オールが販売開始 Chrome OSベースの低価格サイネージシステム、オールが販売開始
- 
       災害情報を発信する高耐震型デジタルサイネージが登場 災害情報を発信する高耐震型デジタルサイネージが登場

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          