訪日客の「移動・決済」情報をマーケ活用、NTT・JTB・JCBらがアプリ実験
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ドローンの飛行禁止区域がわかる地図サービス、ゼンリンなどが実証実験 
- 
  沖縄観光に小型EVシェア、トヨタ友山専務「地域に喜んでいただくのが重要」 
スマートフォンアプリ「Japan Travel Guide」を活用し、ショッピング、飲食情報、優待サービスなどの情報を提供。アプリ利用者に同時にカード型商品券「JCBプレモカード」をプレゼントする。そのうえで、利用者が入力した属性(国籍、年齢、性別など)情報やアプリのログ情報、位置情報と、「JCBプレモカード」の決済情報を統合・解析を行いマーケティングに利活用。その有効性を検証する。
新宿周辺では、京王プラザホテル内に特設デスクを設置し、JTBグループとNTTグループによる観光情報アプリ「Japan Travel Guide」のダウンロードキャンペーンを実施。1,000円のバリューがついたカード型商品券「JCBプレモカード」をダウンロード者にプレゼントする。さらに実験期間中に、日本の伝統商品や都内博物館・美術館パスチケットを、期間を分けてプレゼントし、訪日外国人旅行者の行動変容を検証する。
札幌周辺では、台湾、タイ、中国などの旅行会社を通して、実証実験期間に北海道新千歳空港を利用する訪日客に、空港デスクにてカード型商品券「JCBプレモカード」を手渡し。JSTOによる買い物情報アプリ「Japan Shopping Navi」から「JCBプレモカード」の有効化をおこなうと1,000円のバリューがプレゼントされる。
これら2エリアの実証実験において獲得したアプリ利用ログや移動情報とカード決済情報を統合し、JTB総合研究所を中心に解析を行い、NTTグループが技術的支援を行う。
関連ニュース
- 
       ドローンの飛行禁止区域がわかる地図サービス、ゼンリンなどが実証実験 ドローンの飛行禁止区域がわかる地図サービス、ゼンリンなどが実証実験
- 
       沖縄観光に小型EVシェア、トヨタ友山専務「地域に喜んでいただくのが重要」 沖縄観光に小型EVシェア、トヨタ友山専務「地域に喜んでいただくのが重要」
- 
       ICTで「おもてなし」、日本MSらが「さっぽろ雪まつり」で訪日客向けに実験 ICTで「おもてなし」、日本MSらが「さっぽろ雪まつり」で訪日客向けに実験
- 
       温湿度、照度で見守り!ニフティが介護事業者向けサービスの実証実験 温湿度、照度で見守り!ニフティが介護事業者向けサービスの実証実験
- 
       トヨタ、燃料電池車「MIRAI」実験車を初公開 トヨタ、燃料電池車「MIRAI」実験車を初公開
- 
       JTB、福岡市で高齢者向け「定額乗り放題タクシー」の実証実験 JTB、福岡市で高齢者向け「定額乗り放題タクシー」の実証実験
- 
       自販機で“おもてなし”、「対話型自動販売機」の実証実験スタート 自販機で“おもてなし”、「対話型自動販売機」の実証実験スタート
- 
       東京電力と東京ガス、スマートメーターの活用で共同実験 東京電力と東京ガス、スマートメーターの活用で共同実験
- 
       超電導リニアの体験乗車を受付!来年3月中に実施予定 超電導リニアの体験乗車を受付!来年3月中に実施予定
- 
       ドコモグループ、都内での自転車シェアリング実験を広域化 ドコモグループ、都内での自転車シェアリング実験を広域化

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          