真っ赤な筐体の超小型PC「一太郎2016」モデル、2月に発売
    IT・デジタル
    デスクトップPC
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ASUS、Chrome OS搭載のスティック型PC「Chromebit」を1月に発売 
- 
  キーボードにPC機能が内蔵!Windows 10搭載の「キーボードPC」登場 
ECSの超小型ベアボーン「LIVA X2」をベースに「一太郎2016」発売を記念したモデルで、本体前面にシリアルナンバーを刻印し、本体色を真っ赤な「一太郎」カラーで仕上げた。OSはWindows 10 Home、プロセッサはCeleron N3050(1.6GHz)、メモリ2GB、ストレージ120GB SSDを搭載する。
Wi-Fi 802.11ac、Bluetooth 4.0に対応。インターフェースは、USB 3.0×3、HDMI 1.4a出力、ミニD-Sub15ピンなどを備える。本体サイズは幅156mm×奥行83mm×高さ51mm、重量は約560g。
関連ニュース
- 
       ASUS、Chrome OS搭載のスティック型PC「Chromebit」を1月に発売 ASUS、Chrome OS搭載のスティック型PC「Chromebit」を1月に発売
- 
       キーボードにPC機能が内蔵!Windows 10搭載の「キーボードPC」登場 キーボードにPC機能が内蔵!Windows 10搭載の「キーボードPC」登場
- 
       キングジムがPC市場参入で、8型ノートPC発表……折りたたみ式キーボード搭載 キングジムがPC市場参入で、8型ノートPC発表……折りたたみ式キーボード搭載
- 
       VAIO、MVNO事業に参入……オリジナルSIMカード&対応ノートPCを発表 VAIO、MVNO事業に参入……オリジナルSIMカード&対応ノートPCを発表
- 
       インテル、スティック型PC「Compute Stick」のWindows 10搭載モデル発売 インテル、スティック型PC「Compute Stick」のWindows 10搭載モデル発売
- 
       Windows 10搭載のスティック型PC「Diginnos Stick」が9,980円に値下げ Windows 10搭載のスティック型PC「Diginnos Stick」が9,980円に値下げ
- 
       パナソニック、防爆仕様の堅牢タブレット「TOUGHPAD」 パナソニック、防爆仕様の堅牢タブレット「TOUGHPAD」
- 
       世界最薄最軽量のWindows 10タブレット、東芝が「dynaPad N72」発表 世界最薄最軽量のWindows 10タブレット、東芝が「dynaPad N72」発表
- 
       ASUS、スマホ&タブで操作できる小型Windows 10搭載PC ASUS、スマホ&タブで操作できる小型Windows 10搭載PC
- 
       指紋認証に対応した「SmartSESAME PCログオン」を提供開始 指紋認証に対応した「SmartSESAME PCログオン」を提供開始
- 
       【IFA 2015】ペンを持つように使う小型マウス! スマホ・タブレット・PCで利用可能 【IFA 2015】ペンを持つように使う小型マウス! スマホ・タブレット・PCで利用可能

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          