Dropbox、大規模ビジネスユーザー向け「Dropbox Enterprise」提供開始
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
DropboxとAdobeが業務提携……サービス統合に注力
-
ゲッティイメージズのストックフォトサイト「iStock」、Dropboxと提携
「Dropbox Enterprise」では、従来のビジネス向けサービス「Dropbox Business」(旧名Dropbox for Business)と同様の、セキュリティ機能、ユーザー管理機能に加え、ドメイン管理ツール、共同作業インサイト、専任のサクセス マネージャー、導入サポートとユーザー トレーニングなどが提供される。これにより、何万人ものユーザーの効率的なオンボーディング・管理、企業内データ保護に必要な詳細管理、サービスやサポートが利用できるという。
社員がすでにDropboxを使用している場合も、ドメイン認証とアカウント一括管理機能により、簡単にエンタープライズ用アカウントに移行させることが可能。またドメイン インサイト機能により、企業ドメインで行われた個人用Dropboxの使用状況をより詳しく把握できる。コラボレーション インサイト機能では、社員が外部の作業相手とどのようにDropboxを利用しているのかを簡単に監視できる。
また今回のリリースにともない、「ユーザーの使用停止機能」「代理ログイン機能」「カスタム ブランド設定」の3つのセキュリティ機能が新たに追加されるとのこと。