【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.24】ASUSのブースにChrome OS搭載のノートPC「Chromebook」が登場
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.23】ASUSが金色の高級BDドライブ「Blu-ray Prime」を発表 
- 
  【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.21】PQI、iPhoneに直接つなげるLightning/USB搭載メモリー「iStick」 
C200のタッチパネルディスプレイはサイズが11.6インチ、解像度は1366×768画素。プロセッサーはインテルCeleronクアッドコア。搭載可能メモリーは最大4G。内蔵メモリーはeMMC 32GB/16GB。本体にはHDカメラを内蔵する。
C300は13.3インチのタッチパネルディスプレイを搭載、本体の厚みは2cmの薄型サイズを実現した。解像度は1366×768画素。プロセッサーや最大搭載可能メモリー、本体記録媒体の仕様はC200と同じ。高音質スピーカーを内蔵する。カラーバリエーションはブラックとホワイト×レッドの2種類。
ともにアメリカでは6月から販売が開始される予定で、価格は249ドル~。手に取った感触はなかなか質感が高く、キーボードも打ちやすい。本体が薄くて軽いので、持ち歩くのにも苦がなさそうだ。
関連リンク
関連ニュース
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.23】ASUSが金色の高級BDドライブ「Blu-ray Prime」を発表 【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.23】ASUSが金色の高級BDドライブ「Blu-ray Prime」を発表
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.21】PQI、iPhoneに直接つなげるLightning/USB搭載メモリー「iStick」 【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.21】PQI、iPhoneに直接つなげるLightning/USB搭載メモリー「iStick」
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.20(動画)】スマホアプリで動く音楽プレーヤー内蔵・クマ型ロボット「Choicee Robot」 【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.20(動画)】スマホアプリで動く音楽プレーヤー内蔵・クマ型ロボット「Choicee Robot」
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.19】コーニングとアトメル、0.4mm極薄Gorilla Glassとタッチセンサーを一体化したパネルを試作 【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.19】コーニングとアトメル、0.4mm極薄Gorilla Glassとタッチセンサーを一体化したパネルを試作
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.18】香港発“ピラミッド型”Androidボックス……スマートウォッチも複数開発中 【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.18】香港発“ピラミッド型”Androidボックス……スマートウォッチも複数開発中
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.17】フォード、Wi-Fiベースの車両間技術を発表……AppLinkをAP市場3カ国に拡大 【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.17】フォード、Wi-Fiベースの車両間技術を発表……AppLinkをAP市場3カ国に拡大
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.16】インテル基調講演……14nmプロセス技術の最新プロセッサー「Core M」を発表 【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.16】インテル基調講演……14nmプロセス技術の最新プロセッサー「Core M」を発表

 
    




 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          