三越伊勢丹個人情報8000超漏えいか
    ブロードバンド
    セキュリティ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【木暮祐一のモバイルウォッチ】第31回 スマートフォンカバーでアート表現
 - 
SBテクノロジー、BYODの検疫を実施するサービスを提供開始……不正通信や不正端末を検知
 
5月6日から23日の期間に大量の不正アクセスが行われ、最大で8,289件の会員情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、性別、メールアドレス、クレジットカード番号下4ケタ)が流出した可能性があるという。カード不正利用・金銭的被害は現在確認されていない。
同サイトは24日に一旦クローズし、本日再開している。なお、全会員にパスワードの変更が告知された。
三越伊勢丹個人情報8000超漏えいか。通販サイトに不正アクセス
《編集部》

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          